• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.A.L.のブログ一覧

2017年11月21日 イイね!

蘇陽峡に紅葉ドライブ

蘇陽峡に紅葉ドライブこんばんは~
角島TRG以降、休出ばかりでロクにセブンに乗れてないH.A.L.です



今日は久しぶりの平日休みだったので、蘇陽峡に紅葉ドライブに
因みに蘇陽峡は初めてです


朝、子供達を学校に送り出して洗濯物を干した後、夜勤入りで寝てるを放置して出発(声は掛けた
w)

往路は阿蘇ルートで

道中の道の駅に寄りつつ、ついでに用作公園

ここは紅葉が綺麗でした









寄った道の駅
おおの、あさじ、すごう、波野、あそ望の郷くぎの、そよ風パーク、清和文楽邑


蘇陽峡には13:30頃到着

まだ少し紅葉には早かったかな



復路は宮崎ルートで


寄った道の駅は
高千穂、青雲橋、北方よっちみろ屋、北川はゆま、北浦

高千穂で遅めのお昼

高千穂牛丼

そのまま東九州道で帰宅しました



総走行距離 299.54km





帰宅すると届いていました

ちょっとデカかったかな・・・?


※ブログ投稿不具合発生
Firefoxはリッチ編集使用不可
Chromeは一応使えるけど、色が付けられない
なんかトラブってるみたいね
Posted at 2017/11/21 19:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年10月04日 イイね!

道の駅巡り「ゆふいん、いんない、耶馬トピア、なかつ」 ダム巡り「耶馬溪ダム」

道の駅巡り「ゆふいん、いんない、耶馬トピア、なかつ」 ダム巡り「耶馬溪ダム」こんばんは~
この時期のドライブは着る物を悩むH.A.L.です
朝寒くて昼暑いからなあ・・・


今日は予定では休出だったのですが、取りやめになったので天気も良いし道の駅とダム巡りの続きを


今回は北方面で、道の駅ゆふいんからスタート


牛乳ソフト
寒かったので腹を直撃・・・・
そのままコーンスープで温まりましたw


道の駅いんない
ここはゆずソフトですが、腹が復活してなかったので宇佐唐揚げを食べてましたw

おおさんしょううお


耶馬溪ダム
ダムカードゲット♪






道の駅耶馬トピア
ここはソフトクリーム無し
お昼に十割天そばを戴きました
美味かった♪



青の洞門
通り道だったので寄ってみました
実は初めてだったりw




道の駅なかつ
最近出来た道の駅
ソフトは黒田勘兵衛ソフト
黒豆とあんこがトッピング
確か前回来た時はココ田んぼだった気が・・・・




オマケ
からあげ大吉本店
晩ごはん用にからあげを1kg買って帰りました










途中で「軽とは思えない音ですね!」と言われたんですが、理由が解りました


そらいい音するわな・・・
とうとう全周割れとる
未補強の部分と補強した部分の外側

まさにコレw

どうしよっかねえ・・・・




ついで
なんでココだけ色あせとんねん・・・・



ココはしょうがないかw
Posted at 2017/10/04 22:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年09月06日 イイね!

道の駅巡り「みえ、きよかわ、原尻の滝、あさじ、長湯、水の駅おづる(番外)」 ダム巡り「石場、長湯、芹川、大分川(ななせ館)

道の駅巡り「みえ、きよかわ、原尻の滝、あさじ、長湯、水の駅おづる(番外)」 ダム巡り「石場、長湯、芹川、大分川(ななせ館)こんばんは~
連休最終日、晴れたのでウキウキでフルオープンで出掛けたH.A.L.です♪
そして出掛ける度ににスマホに入る防災情報
「熱中症の危険あり 運動は原則禁止 大分県」




というわけで、道の駅とダム巡りの続きを

今回は西に
最初は道の駅みえ
ブルーベリーソフトです



石場ダム
ダムカードはありません
見事な酷道でしたw
(プロから見れば、十分きれいな道なんだろうけど)



道の駅きよかわ
ももソフト



道の駅原尻の滝
大分のナイアガラと呼ばれる滝です
チューリップの時期は賑わってますが、この時期は少なめ
はちみつカボスソフト







道の駅あさじ
3連チャンでソフトクリームを食べて腹も冷えたし、お昼はうどんでw
ココのソフトクリームはやまぶどうソフトですが、腹が回復しないのでまた今度
ここでみん友さんとお会いしたので、少しダベリ有り



道の駅長湯
・・・ソフトクリームが無ぇ( ̄▽ ̄;)


長湯ダム
ダムカード無し
ココは面白いものが出来てました
こんなのです↓



水の駅おづる(番外)
道の駅ではありませんが、通りがかりにあったので
おぐらソフト(抹茶ミックス)



芹川ダム
ダムカードあり
係のおじさんに写真を撮られましたw(セブンの)







大分川ダム
建設中の為、ダムカードは下流のななせ館で貰いました
カードも「建設中」なので、ちとレアなのかな?
昼と夜で2枚ありました
ダムそのものはかなり遠回りになりそうだったので、また次回





今回のダムカード


トータルで150kmくらいかな?
今回で分った事

基本的にダムは山の中に有るから
道に気をつけろ!

(特にダムカードの無いダム)
Posted at 2017/09/06 19:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2017年09月02日 イイね!

ダム巡りと道の駅ソフトクリーム廻り開始

ダム巡りと道の駅ソフトクリーム廻り開始こんばんは~
Qオフ行きたいけど、仕事の都合で行けないH.A.L.です(T_T)
せっかくの地元(というか居住地)で四国方面からの方達が待ち合わせたりしてるのに・・・・
残念( ̄▽ ̄;)


今日はお昼から時間が有ったので、佐伯方面にドライブ

そろそろ涼しくなってきたので、ダム巡り道の駅ソフトクリーム巡りをやりたいな~と、突如思い立ち近所で実行

まずは床木ダム



ダムカードも貰いましたw




そして道の駅やよい


焼き芋ソフトです

うん、芋だw







ここでふと思い立ち、みん友さんに連絡を入れると出掛けてないとの事だったのでお邪魔

GTロマンを頂きました



今度の休みは有給の関係で9/4,5.6
ドコのダムと道の駅に行こうかねえ~
Posted at 2017/09/02 19:38:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年06月01日 イイね!

セブンが帰ってきたのでドライブ~   か   ら   の   ( ̄▽ ̄;)

こんばんは~
まだ月初めだと言うのに財布にお金があまり入っていないH.A.L.です
・・・何故だ?( ̄▽ ̄;)



今日は、セブンが帰ってきたし天気もいいので阿蘇にドライブに!



なんでコッチ全開で晴れ予報なのに
阿蘇はこんなんやねん( ̄▽ ̄;)


実際に行ってみるとこんな状態なので、三愛から長者原方面に行き先を変更


こないだも行った気がするけど近かったので九重夢大吊橋に


そういや渡ったこと無いんで渡ってみました





うん、駄目ではないけど好きでもないな(高い所)


それから湯布院方面に移動中に上司から電話


上司「オマエ大分県内に居るか?」

私「県境付近に居ますが県内です」

上司「ちょっと設備がトラブってるんだけど、今から出てこれる?
    人手が欲しいんや」


私「時間かかりますけどそれでも大丈夫なら」

上司「頼むわ!」



ドライブ終了~w
Posted at 2017/06/01 20:23:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S 外れました?エンジン冷えてないです?」
何シテル?   09/19 15:43
貧乏父さんなので気ままにのんびり弄っています。 酒は呑めません( ̄▽ ̄;) 二十数年ぶりにお絵描きを復活させました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウィンカー音がけたたましく、消音しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 18:17:46
カングー:カーナビ:バックカメラ:取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 09:33:34
Radio Code 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 09:28:46

愛車一覧

ケータハム セブン160 セブン (ケータハム セブン160)
2016年6月3日に納車されました 購入を許可してくれた嫁に感謝です 現在仕様:  純 ...
ルノー カングー かえるんぐー (ルノー カングー)
クルール ヴェール シャンペトルです 流石にスポーツカー3台では家族の移動に支障があった ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
ストリームからの乗換です 「今マニュアルに乗る」というキャッチコピーのAGSですw セブ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
3番目の車です。 諸事情により、車検前に降りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation