• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.A.L.のブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

鈴鹿オフ道中記(復路) ―長文注意―

鈴鹿オフ道中記(復路) ―長文注意―こんばんは~
1年半ぶり位に濃厚な時間を過ごしてきたので、気合が抜けてるH.A.L.ですw



 
さて、鈴鹿オフ後の
鈴鹿~名古屋~O&G-works~帰路
です。
(オフレポは例によって本局に上げますので、少々お待ちくださいm(_ _)m)


19時頃に団長・フミキさん・yasuさん・マサさん・の5台で鈴鹿を出発。
インターを目前にしてフミキさん、突如コンビニへ。


 
フミキ「トイレ!」


 
フミキさん、鈴鹿でもトイレ近かった様なw

結局みんな降りてきて、もトイレに。


取り敢えずコーヒーを買って出ようとすると、先に支払いを済ませた団長が入り口の新聞売り場でストップ。
何やら真剣に見てて、1枚新聞を取るとレジに戻って行きました。

私「新聞買ったんですか?」

団長「そう!AKB新聞!!今日発売だったんですw」



 
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

 
サスガだ団長( ̄▽ ̄;)


その後鈴鹿ICから高速に乗り、伊勢湾岸道を通って名古屋市内へ。

しかし夕方からかなりの風で、湾岸道も吹流しは真横w


 
・・・のハズなんですが、少しでもアクセル抜くと置いて行かれる!
 Σ(´∀`;)
(実際置いて行かれましたがw)

後ろから見てても平然と50cm位横っ飛びしてるんですが、気にせずペース維持。



 
団長後日談「大分の人って、高速でものんびりですよね♪」



イヤイヤ( ̄▽ ̄;)


そして名古屋市南区「ゆ~とぴあ宝」という宿泊とお風呂の複合型施設に到着。
取り敢えず併設のホテルにチェックインして、みんなで夕食を。



 
食べ終わった途端に目の前でフミキさんダウンしましたがw

 
団長「甘いモノが欲しいですね~、H.A.L.さんココいいものがあるんですよ」

いいもの

コーラフロート・グランデ!
でかっΣ(´∀`;)



飲み終わって、お風呂に。
健康ランドなので、大浴場です。


 
さっぱりして風呂を上がると・・・

団長「温まったんで、冷たいものが欲しいですね」

皆でかき氷やらジュースやらw


 
そして気がつくと0時w

そろそろ寝ましょうと言う事で、各自部屋に。
因みにフミキさんは家が近くで翌日は用事があるそうなので、帰宅ですw


・・・団長は相部屋です(´∀`*)ポッ




で、翌22日。

取り敢えず団長と朝風呂に入り、チェックアウト準備。
荷物を持って部屋から出ようとすると、団長が突然

団長「あ、スリッパ履いたままだった( ̄▽ ̄;)」

も思わず自分の足元を見て

私「・・・同じくw」



 
その後朝食を食べてフロントに行くと、他の宿泊客のおじさんがチェックアウトしようとしていました。



 
・・・ホテルのスリッパのまま( ̄▽ ̄;)



 
マサさんの彼女さんと
「言うべきですかねぇ・・」
と話してましたが・・・


 
華麗にスルーw

あのおじさん、どうなったんでしょうねぇ( ̄▽ ̄;)




 

それからO&G-worksへ。

事前に団長のお願いしておいたブツの取付です。


O&G-works パフォーマンスボンネット(カーボン)

逝っちゃいました( ´∀`)bグッ!

・・・イイわぁ(人´∀`).☆.。.:*・゚





せっかくなのでWAKO'S RECSも施工。

白煙全開w

ボンネット軽量化&RECSでかなりクルマの動きが軽くなりましたね~

途中、しんたおさんもやってきてオイル交換を。


 
しんたお「私もRECSやりたいんですけど~」

団長「いいですよ・・・
        あ!液が尽きてる( ̄▽ ̄;)」



 
どうやらが施工したのが最後だった様でw

因みにO&G-worksの2階はペットショップですw


 
そうこうしてる内にお昼に。

団長達はまだ良いとの事だったので、しんたおさんで昼食を。

団長「すぐそこに美味しい鰻屋がありますよ」

せっかく名古屋に来たので櫃まぶしと言う事で、そのお店に。
こじんまりとした感じの良いお店でしたが、お値段はそれなりにw

でも美味しかった♪

それからO&Gに戻り、皆さんに挨拶をしてしんたおさんと一緒に出発。


で、高速に乗った直後、上社JCで道を間違えました( ̄▽ ̄;)
左なのに右に行っちゃった。

どっちの道も一旦左に曲がるとか詐欺だろw


仕方ないのでそのまま遠回りをしてどうにか土山SAまで。
しんたおさんと土産を買い込み、体力のある内に大阪を抜けようという事で走ってたら・・・



 
大阪抜ける前にしんたおさんと別ルートにw



 
吹田SAに寄りメールで挨拶だけ入れて、そのまま淡路SAに向かいました。

18時に淡路SA着。

ここで愛媛のE-ミカンiさんに
 
「お時間会ったらお会いしませんか~?」
 
とメッセするとOKとの事。
石鎚山SAで待ち合わせの約束をして、夕食に玉ねぎラーメンを食べスタバでコーヒーを買い、20時に出発。

22時前に石鎚山SAに到着。
暫くするとミカンさんのBMWがやって来ました。

ミカン「お土産ですw」

六角タルトを頂きました!
ありがとうございましたm(_ _)m


 2時間程「また西オフやりたいですね」とか駄弁った後、ミカンさんオススメのジャコ天を買い伊予灘SAに移動し、この日は寝ました。




 
翌日23日
朝5:30に起きて移動開始。

高速を降りて朝飯を買い、予約してある9:30のフェリーを目指しましたが・・・


 
三崎港に着いたのが7:50!

 
1時間以上早ェェェエΣ(´∀`;)

 
仕方ないので、8:30のフェリーに乗って佐賀関へw



 
フェリーを降りる時、誘導係の方がストのリップを気にしてました。

大丈夫、その位じゃ擦りませんw

後は慣れた道を走り、いつものスタンドで給油をして帰宅しました。


というわけで、約1300km・4日間の鈴鹿行きはミッションコンプリートしましたw

ついでに今回使用したiPhoneアプリ「ガンダムナビ」ジオングまで使える様になりましたw





 
鈴鹿オフに参加された皆さん
お疲れ様でした!

九州からやってきたアホに絡んで頂きありがとうございましたm(_ _)m

出来ればまた次回お会いしましょう!































 







嫁「なん言いよんの、私パートになるんやけんアンタ小遣い減るんやで。そんな余裕あるかいw」


Σ(゚д゚lll)ガーン
Posted at 2012/04/24 21:33:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年04月24日 イイね!

鈴鹿オフ道中記(往路)

鈴鹿オフ道中記(往路)こんばんは~
今日11時過ぎに帰り着いたH.A.L.ですw
参加された皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m




今回は前回の反省を踏まえ、到着予定時刻の20時間前に出発。
更に九州・山陽道ルートでは無く、フェリー使用の四国・淡路ルートで時間と距離と体力消耗の低減を図りました。

結果、
総走行距離 1835.8km→1308.8km
総移動時間 28時間→42時間
実走行時間 23時間→18時間


お陰で前回と比べ、かなり体が楽ですw



 
4/20 13時過ぎに大分を出発。

14:00発のフェリーで佐賀関から三崎へ。



 
そして吉野川SAで夕食のうどん。

むぅ、サスガ四国。SAのうどんでもここまで美味いとはw
高速降りていい店探せば更に美味いんだろうけど、んなヒマ無いw


21時に淡路SAに到着。
2時間ほど仮眠を取り、23時に出発。



 その後、吹田SAで夜食を食べ午前1時に新名神 土山SAに到着。
夜中出発予定のしんたおさんにメールを打ち、朝6時まで寝ました。


 
6時過ぎにアクセル音で目を覚ますと、隣にしんたおさんがw


 挨拶してしばらく駄弁った後、しんたおさんは給油と洗車の為コメダ珈琲で待ち合わせとして、先行して出発。
少ししても出発しました。


 
そして鈴鹿ICで高速を降りて走っていると、後ろから・・・・・

フミキ号登場!
(走行中だったんで写真がありませんがw)

サーキット近くまで一緒に走り、フミキさんはサーキットに、はコメダ珈琲に向かいました。

コメダ珈琲に着くと、しんたおさんはまだ来ておらず。
入り口に立って待ってるとしんたお号来ましたが・・・



 
思いっ切り通過!



 
電話をするも
「この電話番号はデータ通信専用となっております」



 
繋がんネエェェェェエ!( ̄▽ ̄;)



 
暫くすると戻って来ましたが
しんたお「明らかに街並みが違ってきたので引き返しましたw」

私「しんたおさん、電話換えました?」

しんたお「ああ、スイマセン換わってます」

iPhoneになってましたw



 

そして2人でモーニングとシロノワールを食べて、9時過ぎに店を出ようとすると・・・

すぐ後ろの席に大輔さん達がΣ(´∀`;)

大輔「今来たんですよw」

大輔さん、フロントガラスの件ではありがとうございましたm(_ _)m



そのまましんたおさんと9:30に鈴鹿サーキット到着となりました。
Posted at 2012/04/24 07:46:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年04月19日 イイね!

後2日!

後2日!こんばんは~
夜勤明けで洗車したら、予定通り夕方から雨に降られたH.A.L.ですw



さて、明後日は
SUZUKA Circuit Meeting2012
です!

2回目の参加になりますが、皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m

取り敢えず明日4/20のお昼を食べて出発します。
ルートは前回と同じ北九州周りで行こうと思ってたんですが、面倒くさくなったので最短ルートのフェリー使用四国周りで行くことにしましたw

トータルで200km程短縮されるので、まあ楽かなと。

200kmと言えば、時速100km/hで2時間の距離ですよ奥さん!(アタリマエ)

その分のガソリン・高速代・体力を考えたら・・・( ̄▽ ̄;)

ま、途中途中「何シテル?」で場所をアップしながらのんびり行きます~
(多分淡路SAか土山SA辺りで寝てるだろうけど)


 

取り敢えず今悩んでいるのは・・・








 
フツーの服で行くか?
例のツナギで行くか?

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
Posted at 2012/04/19 21:59:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年04月11日 イイね!

後10日~♪

こんばんは~
夜勤明けで寝ずに製作中のブツの続きをやろうと思ったら、雨降ってて萎えたH.A.L.ですw
鈴鹿までに終わるんかいな( ̄▽ ̄;)


さて、後10日と迫って来ました。

SUZUKA Circuit Meeting2012


結局こっち方面からは誰も行かないので、私単騎ですw

では参加される皆様、
当日よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2012/04/11 22:29:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年03月21日 イイね!

後1ヶ月!♪~(´ε` )

後1ヶ月!♪~(´ε` )こんにちは~
久しぶりに車弄ってたら、どれがどの配線だったかワケわからなくなってたH.A.L.ですw



 



さて、後1ヶ月に迫って来ました!

SUZUKA Circuit Meeting2012
O&G-works

前回お会いした方、今回初めてお会いする方、よろしくお願い致しますm(_ _)m

前回の経験を生かし、前日お昼位から移動を開始して夜が明ける前に到着したいと思いますw
帰りは四国からフェリーかな。
前回、宇佐別府道路で
 力尽きかけたし( ̄▽ ̄;)


 
画像は前回89-81さんがカマしてくれた、ネタですw
今回はコレ以上のネタを用意するとのたまってましたが・・・
何する気やねん( ̄▽ ̄;)




 
P.S.
 5月か6月辺りに「鈴鹿お土産オフ」を開催予定です。
Posted at 2012/03/21 16:56:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S 外れました?エンジン冷えてないです?」
何シテル?   09/19 15:43
貧乏父さんなので気ままにのんびり弄っています。 酒は呑めません( ̄▽ ̄;) 二十数年ぶりにお絵描きを復活させました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウィンカー音がけたたましく、消音しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 18:17:46
カングー:カーナビ:バックカメラ:取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 09:33:34
Radio Code 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 09:28:46

愛車一覧

ケータハム セブン160 セブン (ケータハム セブン160)
2016年6月3日に納車されました 購入を許可してくれた嫁に感謝です 現在仕様:  純 ...
ルノー カングー かえるんぐー (ルノー カングー)
クルール ヴェール シャンペトルです 流石にスポーツカー3台では家族の移動に支障があった ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
ストリームからの乗換です 「今マニュアルに乗る」というキャッチコピーのAGSですw セブ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
3番目の車です。 諸事情により、車検前に降りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation