• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.A.L.のブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

鈴鹿お土産オフ2014 RETURNS

鈴鹿お土産オフ2014 RETURNSこんばんはー
昨日の夏夜会、今日の鈴鹿お土産オフと2連チャンで日に焼けたH.A.L.ですw


今日は2週間延期された鈴鹿お土産オフを開催しました

参加者は

トモトモ21 さん
89-80 さん(敢えてコッチで表記w)
NeW さん
stich さん
りゅうぞー さん
花屋のえっちゃん さん


なぜか唯一時間前に来た89さん
とうとう自分のストリームを破壊して仕方なく奥さんのN-WGN(新車)で来たトモトモさん
サプライズ参加の予定が、ハイタッチドライブを起動してた為にトモトモさんに補足されてたNeWさん
出発時から大雨と共に移動してきたstichさん
仕事前にやってきてそのまま仕事に行った、我が家の無茶振りを真面目に聞いてくれる担当工務店りゅうぞーさん
配達の途中に商品を載せたままやってきたえっさん
オフ会中、から200円寄越せと言われて500円玉渡したら100円しか釣りが帰ってこなかった

以上7名でした

りゅうぞーさんとえっさん以外は久しぶりに会いました

参加された皆さん、お疲れ様でした
またネタがあったら開催したいと思いますので、宜しくお願いしますm(_ _)m


※因みに画像は今日のオフ会で唯一撮ってた、NeWさんのクルマのセキュリティ写真w
Posted at 2014/07/27 20:59:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年07月14日 イイね!

鈴鹿お土産オフ2014 RETURNS

こんばんは~
昨日は今年初のエンジンチェックランプ点灯でしたw
でも今日になって勝手に消えました( ̄▽ ̄;)


さて先日雨天順延した鈴鹿お土産オフですが、次の日程でやろうかなと思ってます

日時:2014年7月27日(日)9:00~12:00?
場所:大分市佐野植物公園 一番下の駐車場(参加台数次第では2段目の駐車場に移動するかも)


場所と時間は変更ありません

晴れる事を期待しますが、多少の雨なら決行しようかなと・・・
天気予報で「雷を伴う強い雨が・・・」なんて文章が出てたらヤメますがw

そういうわけで宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2014/07/14 19:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年07月05日 イイね!

鈴鹿お土産オフ2014

おはようございます~
最近ヤケに眠いH.A.L.ですw


さて鈴鹿も終わったので、鈴鹿お土産プチオフをやります



日時:2014年7月13日(日)9:00~12:00?
場所:大分市佐野植物公園 一番下の駐車場(参加台数次第では2段目の駐車場に移動するかも)

お暇な人よろしくです~o(*・ω・)ノ

7/12追記
天気が思わしくないので、延期したいと思いますm(_ _)m
Posted at 2014/07/05 07:43:14 | コメント(4) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2014年06月24日 イイね!

鈴鹿サーキットMTG2014 遠征3日目&最終日

鈴鹿サーキットMTG2014 遠征3日目&最終日6/22 O%G-works 復路

この日も朝5時半に起床
(目覚ましは7時半w)

目を覚ますために朝風呂に入り、チェックアウト

O&GまでのBGMはコレ
 


 コンビニを探して朝飯を取り、O&Gに移動



 
・・・早すぎたw
まだ9時だよ( ̄▽ ̄;)


 
暫くすると団長出勤w
朝もはよからスイマセンm(_ _)m

この日はRECSとX-TECHを施工





 X-TECHは半分ほど入れましたが、アイドリングが静かになりエンジンの回転も軽やかになった感じです

その他細々した作業や弄りの相談に乗って頂き、昼食へ


団長おすすめの中華料理屋の担々麺です


 
今まで食った担々麺で一番美味い♪

それと炒飯です
個人的に初めて行った中華料理屋では、必ず炒飯を食べます



 炒飯も美味え・・・

リピーターになりたいw



きっちり腹ごしらえをして、14時半にO&Gを出発
ぼちぼち移動しながら大阪に入った辺りで・・・

まさかの雨( ̄▽ ̄;)

今頃かよ


雨は本降りになることはなく、直ぐに止みました

吹田で給油し淡路で土産を物色

そして22時に伊予西条で一旦高速を降り、E-ミカンさんとプチオフですw

去年は運悪く点検に出てて見れなかったBMW-Z4


 
なんと近くの峠に行き、試乗させていただきました!!



 
小柄な2シーターオープンボディにあの馬力あのトルク・・・

いいわあ・・・(´∀`*)

気が付くと0時近く!

あまり遅くなっても悪いのでミカンさんにお礼を言って、出発しました


最後の仮眠場所は伊予灘SA





 

6/23 移動最終日

6時半起床
(目覚ましセット7時w)


高速を降りてコンビニで朝飯を買い、三崎港を目指します
 

 
8:40 三崎港
9:30のフェリーで佐賀関に渡り、大分入りしました

11:00アパート着

総走行距離 1300.6km

毎年恒例となってる鈴鹿遠征が終わりました


 
参加された皆様、お疲れ様でした!
絡んで戴いた方々、ありがとうございました!
また機会がありましたら、宜しくお願いしますm(_ _)m





 

※業務連絡

団長、布団の中からMTGのパネルが出てきました
O&Gでの降ろし忘れだと思われますw
Posted at 2014/06/24 23:35:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年06月24日 イイね!

鈴鹿サーキットMTG2014 遠征2日目

鈴鹿サーキットMTG2014 遠征2日目6/21 鈴鹿サーキットMTG当日

朝5時に目が覚め起床
(目覚ましのセットは6時w)

顔を洗い目を覚ましてから着替えて出発

スタッフのサーキット入りは8時なので、少し寄り道してコメダコーヒーにて朝食を

そして7時半位に会場入りすると・・・



誰も居ねえ( ̄▽ ̄;)

10分ほどリアの布団で転がってると、モグッちさん到着

モグッち「あれ?誰も来てないんですか?」

私「ハイ!w」

7時55分位になってスタッフの方々が到着、設営に入りました


設営中


9時より参加者の皆さんの会場入り開始

10時より団長より開催の挨拶を頂き、鈴鹿サーキットMTG開始となりました


参加者にはミーティングにおける注意事項と体験走行の誓約書、参加記念のうちわ等が配られましたが・・・・
それらと一緒にある物も入ってました

AKB48&乃木坂46 シングルCD

参加者全員に配られたものにCDが入っていたもんだから、皆さんビックリw

当然の事ながら、主催者である団長に問い合わせやお礼が

「CDありがとうございます」

「CDが入ってたんですが、頂いてもいいんですか?」

「さすが団長ですね!ありがとうございます!」




 
・・・


団長「???」

そうです
実はこのCDの一件、問い合わせを受けるまで団長は知りませんでしたw

今回参加されていないある方のネタ提供と、スタッフのある方の陰謀と、受付女性陣の素晴らしい手腕により、「団長の好意により参加者に配布された」という事になってたのです


ば◯ちょおさん「と◯たまさん、乃木坂とAKBのCDが大量にあるから・・・」

と◯たまさん「鈴鹿の参加者で欲しい人にあげるか~
        受付に置いといて、好きに持って行ってもらおう」


受付女性陣「お好きにどうぞとか言って置いといても、あまり持っていかないよね~
        ・・・そうだ、参加者に配布する注意事項と一緒に入れておこう!」



結果 「団長の好きな乃木坂とAKBのCDが、団長の好意で配布された」




 

そら皆そう思うわなw

というわけで、”今回のCD配布に限って”は、団長は無関係ですw


オマケ


 りょ◯「いやー、嬉しいですねえ!(満面の笑み)」



因みに今回のオフ会のグッズも販売されてました


今回私が個人的に気に入ったクルマ




 



 お昼はゲンさん夫妻りょうさんと
今回はいつもと違い、ゲンさんの奥様のまゆさんが見つけてきたレストランに行ってきました


 
バイキング形式で食べ放題・・・

これは・・・

ゲンさんの食べる量が気になるw

結果3皿おかわり+デザートフルセットw
さすがゲンさん

まゆさん「家だと2人でお米2合で足りないんです・・・w」



 
( ̄▽ ̄;)


 
レストランを出ると、来た時には無かったNSXが!
しかもよく見ると、車椅子仕様
アクセルとブレーキはレバーに変更されてました
 









 そして15時から、今回初のイベント「ドレスアップコンテスト」の発表がありました

ハイレベルなクルマが多いので、かなりの激戦!
賞を頂いた方はかなり嬉しそうでしたw










 
・・・私のクルマ?


聞くな( ゚д゚ )



その後は団長によるRECS&パワーエアコンの施工販売

すこ~し煙が・・・
 

 
だんだん・・・
 



おわっ!?Σ(´∀`;)



 

そして18時より鈴鹿フルコース体験走行へ
 


 
今回も先導のマーシャルカーはコレ
 

係員「煽るくらいで走って下さいw」

無茶言うな( ̄▽ ̄;)

コースインするために移動


Σ(´∀`;)
 




 フルコースを2周走ってスターティンググリッドで記念撮影

 
ん?
 






 その後は会場に戻り、閉会式でした

後は日が暮れるまで撮影大会w
も混ぜていただきました~


 
ローアングラー部隊再び


20時にはサーキットが閉まると言うことで、完全にお開きとなりました



お疲れ様でした!!
またお会いしましょう~o(*・ω・)ノ



今回はスタッフ参加ということで(今回も?)、色々お手伝いさせていただきましたが、色々と至らない点が有ったと思います
この場を借りてお詫び申し上げますm(_ _)m


オフ会後は近くのイオンで夕食を取り、そのまま名古屋まで移動
いつものホテルが取れなかったため、港のトラックステーションで一泊しました

Posted at 2014/06/24 22:57:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S 外れました?エンジン冷えてないです?」
何シテル?   09/19 15:43
貧乏父さんなので気ままにのんびり弄っています。 酒は呑めません( ̄▽ ̄;) 二十数年ぶりにお絵描きを復活させました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカー音がけたたましく、消音しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 18:17:46
カングー:カーナビ:バックカメラ:取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 09:33:34
Radio Code 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 09:28:46

愛車一覧

ケータハム セブン160 セブン (ケータハム セブン160)
2016年6月3日に納車されました 購入を許可してくれた嫁に感謝です 現在仕様:  純 ...
ルノー カングー かえるんぐー (ルノー カングー)
クルール ヴェール シャンペトルです 流石にスポーツカー3台では家族の移動に支障があった ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
ストリームからの乗換です 「今マニュアルに乗る」というキャッチコピーのAGSですw セブ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
3番目の車です。 諸事情により、車検前に降りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation