• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.A.L.のブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

鈴鹿サーキットオフ2013 1日目

おはようございます~
昨日朝10時前に帰り着いて、昼から仕事に行ってたH.A.L.ですw


去る2013年6月9日
 ストリーム・O&G-works 鈴鹿サーキットオフ
が開催されました。
今回で3回めの参加となり、雨も降らず薄曇りのオフ会日和(笑)となりました。



 

1日目(2013/06/08)
が仕事だったのでチビ達を実家に預け、13時過ぎに出発。
タイヤの空気圧をチェックしていこうと友人がいるスタンドに。

 
私「エアチェックさせてね~
・・・・・2.8kだ!?( ̄▽ ̄;)」


 
気温が高いとはいえ、ちと高いようなw

一応調整して佐賀関フェリーへ



 
時間的にちょうどいいかな~とか思いながらフェリー乗り場に着くと、すでにフェリーが居ました。
係員が走ってきて一言。

係員「乗船ですか?後5分で出港しますので、急いで手続きして下さい!」


 
マジカヨ(゚Д゚≡゚Д゚)


 
3分で手続きを終え、フェリーに飛び込みましたw






 

70分後、愛媛県の三崎港に到着。

前回と一緒のルートだな~とか思ってると、途中から左折。
瀬戸内海の海岸ベタを走って伊予ICから高速入りのルート。

かなり走りやすいルートだったので、こっちのほうが早いのかね~と深く考えずに走行。
(実はルート設定が距離優先になってた)


 
そして伊予ICに入り分岐。

←宇和島 松山→

の感覚では香川方面は左、ナビの到着地もそっちを指してる。
地元では無いので、地名で言われても分からんw

よっしゃ左じゃあ~

その先で道はクロスして、左右が逆転!!


               


 
何ィィィィイイイイイ!!?



 
ナビ「(ポーン)ルートから外れました、再検索を実行します」
ナビ「(ポーン)23km先、内子五十崎ICを降りてUターンして下さい」




 
往復約50kmかよ!!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


ナビの画面はよく確認しましょうw






 

気を取り直して東進。

吉野川SAで夕飯を食べ、通常なら藍住ICで降りて板野ICから高松道に乗り換えなんですが・・・

ナビの設定ミスで、土成で降りて引田で乗るというルートに。



             

かなり遠回りな上に走り屋が喜びそうな峠道超え。


なんだ!?
飽きてきそうな私に、

ナビの粋なはからいなのか!?
( ̄▽ ̄;)


・・・ええ、楽しみましたけどねw





 
再び気を取り直して淡路SAまで。



対岸は神戸(ポルンガさんから確定貰いましたw)
 
 スタバでコーヒーを買い、少し休憩した後出発。
吹田SAで夜食を取り、そのまま一気に土山SAに移動。






 
深夜0時頃、土山SA到着。



 





 いつもの様に布団を敷いて就寝準備完了w



 

すると団長からLINEが。
要約すると
「今回はブログで上げた通り団長が参加できないので、スタッフとして手伝って欲しい」
とのこと。
 
日頃お世話になってるし去年も準スタッフwだったので、それ位は全然オッケーw

その後フミキさんと連絡を取り、9:30頃入って欲しいとの事だったのでその予定で目覚ましをセット。


眠りながら
「今回は正式にスタッフだな~w
・・・ん?

初回:オフ会後、団長より記念にどうぞとスタッフ用の腕章をいただく。
            ↓
前回:到着後、良かったら手伝って下さいと言われ準スタッフとしてお手伝い。
            ↓
今回:到着前に正式にスタッフにと言われスタッフとして参加(やってる事は前回と変わらないけどw)




 
マサカ最初から!?
 Σ(´∀`;)


・・・なわけ無いやw


というわけで1日目終了~
Posted at 2013/06/12 11:00:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年06月06日 イイね!

鈴鹿まで後2日( ´∀`)bグッ!

鈴鹿まで後2日( ´∀`)bグッ!こんばんは~
今日は休みで洗車の予定が、急遽昨日からの夜勤になったのでなにもしてないH.A.L.ですw


さていよいよ後2日で鈴鹿オフです!
最近はオフらしいオフにほとんど参加していないので、久しぶりのオフ会ですね~

まあ問題は道中なんですけど・・・



予定では
 6/8の13時頃こちらを出発。
佐賀関フェリーで四国に渡り、淡路島経由で本州入り。
新名神 土山SAで仮眠。
コメダでコーヒー飲んでサーキット入り。

オフ後、名古屋市内まで移動して宿泊。
翌日O&Gに顔を出して昼位に来た道を逆走して帰ります


当日来られる方、よろしくです~(^_^)/
Posted at 2013/06/06 23:52:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年05月05日 イイね!

SUZUKAまであと約1ヶ月

SUZUKAまであと約1ヶ月おはようございます~
最近は洗車すら放置気味のH.A.L.ですw

さてあと1ヶ月程で今年のSUZUKAオフですね~
今年も移動は四国ルートにしようと思います。


で、いつもの様にオフ後は一泊してO&Gに顔出して、昼から帰宅ですかねえ。



 
そんなわけで、皆様今年の鈴鹿も
よろしくお願いしますm(_ _)m



 諸事情により、今年で最後かもしれませんが・・・w
Posted at 2013/05/05 08:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年03月09日 イイね!

K.S.O.C.復活の狼煙オフ! inオートポリス

K.S.O.C.復活の狼煙オフ! inオートポリスこんばんは~
夜勤明けでそのまま寝てないので眠いH.A.L.ですw


今日は久しぶりのK.S.O.C.公式オフでした。

場所は3年ぶりのリベンジとなるオートポリスw
勤務の都合上、夜勤明けでチビ1だけを家で拾って直行。

11時入場に間に合うかな~とか思ってたら、11時ジャストに着きましたw

結果、オフ会なのにカメラを忘れ、更に裏小桃さんに言われていたPCも忘れていく始末。
しかも到着してから気付いた( ̄▽ ̄;)


到着すると遅刻魔を除いて以外は揃っていました。


今回の参加者は

裏小桃さん
こうひゃん♪さん
A-streamさん
stichさん
NeWさん(予定通りのサプライズ)
トモトモ21さん(遅刻)

H.A.L.(ギリ着)

以上7台。

暫く駄弁った後、12時からの体験走行へ。

私達以外にも数台の車(スポーツカー)も一緒に走る様で、私達はその後ろに並びました。
因みにストリーム集団の先頭はにw


・・・・詳細は省きますが・・・・

体験走行とはいえ、メイン
 ストレートで法定速度って
 どういうことよ?( ̄▽ ̄;)



更なるリベンジを、皆で誓った(遅刻のトモトモさんと見学のNeWさん除く)走行後の駄弁りでしたw


参加された皆様、お疲れ様でした。
またよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/03/09 18:52:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年02月26日 イイね!

2013鈴鹿サーキットミーティング開催決定~・・・だそうですw

こんばんは~
タマにする異音の原因を探るのにリアの足周りをバラしたけど、結局わからなかったH.A.L.ですw
もしかしてエアコンのダンパーの切り替え部分かな・・・?


さて、今年の鈴鹿サーキットミーティング開催が決定したようです。
詳細は団長のブログにて。


今年はどうするか・・・?

嫁「お土産よろしく♪」

この記事は、STREAM/鈴鹿サーキットミーティング2013開催決定!について書いています。
Posted at 2013/02/26 20:02:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S 外れました?エンジン冷えてないです?」
何シテル?   09/19 15:43
貧乏父さんなので気ままにのんびり弄っています。 酒は呑めません( ̄▽ ̄;) 二十数年ぶりにお絵描きを復活させました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウィンカー音がけたたましく、消音しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 18:17:46
カングー:カーナビ:バックカメラ:取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 09:33:34
Radio Code 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 09:28:46

愛車一覧

ケータハム セブン160 セブン (ケータハム セブン160)
2016年6月3日に納車されました 購入を許可してくれた嫁に感謝です 現在仕様:  純 ...
ルノー カングー かえるんぐー (ルノー カングー)
クルール ヴェール シャンペトルです 流石にスポーツカー3台では家族の移動に支障があった ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
ストリームからの乗換です 「今マニュアルに乗る」というキャッチコピーのAGSですw セブ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
3番目の車です。 諸事情により、車検前に降りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation