
こんにちは~
今朝鈴鹿遠征から帰ってきた
H.A.L.です
やっぱフェリーは楽やね~
遠征費かさむケド( ̄▽ ̄;)
今年も行ってきました
OGW SUZUKA MTG 2017
お友達の
団長さんが毎年開催されてる、鈴鹿サーキットでのオフ会です
2017.06.17
朝、夜勤から帰ってきた後準備を行い、爆睡してから16時過ぎに自宅を出発
なんで初っ端から曇ってんねん
( ̄▽ ̄;)
17時には別府国際観光港に到着
19:35発のフェリーにて大阪に移動します
さらば九州
晩御飯食べて風呂に入ってゆっくり寝て・・・の間に移動してるとか快適すぐるw
2017.06.18
朝食時に、ちょうど明石海峡大橋下を通過
7:35に大阪南港に到着
上陸して高速で一気に鈴鹿を目指し・・・・・
あ、コレ反対に走っとるやんけ
( ̄▽ ̄;)
都市高を一旦降り、乗り直して気を取り直して、鈴鹿を目指します
10:10
鈴鹿サーキット到着
もう殆どの方が到着してましたw
10:30
団長の挨拶でMTG開始
今年もホイールメーカーの
WORKさんがブースを出店されてました
14時から鈴鹿サーキットのバックヤードツアーが有るというので申し込み
それまではフリーなので、皆さんのクルマを見て歩いたりお昼を食べに行ったり

RECS中
コースでは何気にセブンが走ってたりw
14時になり、引率の先生が来ました
「は~い、この旗について来て下さいね~」

「は~い、集合写真撮りますね~」
修学旅行か( ̄▽ ̄;)
ツアーでは普段なかなか見れないところを見せて頂きました

各ピット

何故かこんなクルマが
( 0w0)ノ ウェーイ
※F1等で使われている本物の表彰台です

2輪の大会事務室?
誰も居ませんでしたがw

コントロールセンター

プレスルーム

海外の方用に220Vのコンセントも付いてます

こんなマシンも
戻り際にトイレに行くと・・・・
入る時には見えない位置にツバメの巣トラップw
足元の雑巾の意味に気付かなければ喰らいます
ツアーから帰ってきて一息ついてると
ぽつ・・・
ぽつ・・・
ヲイィィィイ!?( ̄▽ ̄;)
「誰~?雨雲連れてきたヒト~?(・д・)ジーッ」
確かに天気は西から変わりますけどね?w
結局ぽつぽつで終わり、ビンゴ大会の時間に
10回ほど進んだところでリーチ!
「え?H.A.L.さんもうリーチ?」
その後数回進むと
「45番!」
私「キタァァァァァア!!!」
一番乗り頂きました!
I am No.1 (^O^)/
ちなみに一番乗りだから一位の景品かというとそうではなく、ココからくじを引きます
くじを引く順番をビンゴで決めていくという感じですね
つまり・・・
ビンゴしたからと言って、良いものが貰える訳ではありませんw
今回の景品は
-ワコーズ-
エンジンオイル
エンジンオイル添加剤
ガソリン添加剤
ガラスクリーナー
カーシャンプー
ボックスティッシュ(+貯金箱)
クリアファイル(非売品)
-WORK-
サンシェード(専用袋入り)
-OGW-
ネックピロー
Tシャツ

ちなみに
私は
ガソリン添加剤フューエルワンでした
私の後にビンゴした方は、喜んで貰いに行くとティッシュでガックリという方もw
そしてビンゴ出来なかったヒトの残念賞
ビートソニック スプレー制振剤×2
・・・コッチのほうが良くね?
( ̄▽ ̄;)
少なくともティッシュよりはw
そして最後はサーキットクルーズです
少し時間が有ったので、
ミルフィさんと
mameさん(
がっつさんの息子さん)と軽トリオで撮影会

全長はS660が一番長いという
次点ワークス
最短セブン160
確かにセブンはリアにスペアタイヤ背負っても軽枠に収まるからなあ
18時になり、3グループに分かれてコースイン
コースの東側を一周してスターティンググリッドにて一旦並んで撮影タイム
そして先導車が・・・
コイツだったぁ!!
現物は初めて見ましたw
その後、シグナルがブルーに変わり、隊列を組んでフルコースを2周
そのままCパドックに戻り
団長の挨拶で閉会となりました
私はこのまま鈴鹿泊まりだったので、
YOUさん一家と後輩さんと近所のイオンで夕食を取りホテルにチェックイン
ホテルまで1分でしたw
一息付いた後、入浴後の飲み物とデザートを買いに行こうと近くのコンビニ等を検索してみると・・・・
一番近いのはさっき夕食を取ったイオン!?
( ̄▽ ̄;)
・・・あの距離なら歩いたほうが早いわ
という事で、さっきまで居たイオンにもう一度w
デザートと飲み物を買いまたホテルに
風呂入ってデザート食って即就寝
2017.06.19
4:30起床
なんでこんな時間に目が覚める?( ̄▽ ̄;)
適当に時間を潰して朝食
外を見てみると
めっちゃ天気いいな・・・・
オフ会当日こんな天気だったら数人倒れてたんじゃなかろうか
(特に
団長w)
9時頃チェックアウトしてO&G-worksに
団長「コレヤヴァイですよ♪」
とワコーズのオイル添加剤を勧められたので、ちょうど時期だったこともありオイル交換
団長「帰る途中にでも入れてみて下さい。結構違いがわかりますよ!」
という話しだったので、帰宅途中で入れてみる事に
お昼になったので
団長と
甘味喫茶おかげ庵に
ココはコメダ珈琲の系列だそうで、大分にはありませんw
そして帰り際、
団長に頂きました

シガソケのUSB端子ですw
電源を入れた時は喋ります!
14時過ぎに出発
15時頃土山SAに到着
あまりに日差しが暑いので、サイドスクリーンのみの高速仕様から幌とウインドデフューザーの夏仕様に変更
そしてココでグイッと!!
暫く走ってみました
・・・ホホウ
エンジンの回転が滑らかになってる?
表現しづらいですが、そんな感じ
いいですねコレ( ´∀`)bグッ!
・・・しかしセブンを夏仕様にした為、風の巻き込みが・・・・w
17時過ぎに大阪南港に到着
19時にフェリーが出港しました

さらば大阪~
20時ごろ、いつもは上を走っている明石海峡大橋の下に

ライトアップしてて綺麗でした
2017.06.20
6:55別府観光港到着
通勤時間だったのでそのまま高速に乗り帰りました
お土産一覧
ここでサーキットのお土産売り場で買ったネタを一つ
コレなんでしょう?
上面
下面
正解:タンブラー
上下の区別無いけどどうすんだコレ!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
以上です
参加された皆様、お疲れ様でした
団長並びにスタッフの皆様、お疲れ様でした
今年も楽しく過ごせました
また機会があれば宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2017/06/20 16:39:40 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ