• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

祝 納車2年

祝 納車2年 本日(12/10)は へろへろ号が我が家に来てから
丁度丸2年のanniversaryです。
写真は、納車当日 交通安全祈願に行った時の写真です。

振り返れば2年前、前車(セフィーロ) からの買い替えで 購入候補の車は何台かあり、それぞれ試乗及び見積もりまでもらったのですが、なんやかんやでカタログだけで実車も見ずにスカイラインを注文をしてしまいました。 もちろん注文書に判子をついたときはマスコミ発表はまだでしたよ(笑)

購入の相談にのってもらってた後輩からは、「えっ~! 試乗もせずに、ましてや実車も見ずに買うのですか???」 と不思議がられました。
当時はいろいろと悩みましたが、今では選択は間違っていなかったと思っています。

それと後でDの方から聞いたのですが、なんでもへろへろ号は県内で発注第1号だったそうです。 担当の方も喜んでくれました。


スカイライン V36、2年乗っても飽きが来ない良い車ですね。
これからもどんどん乗っていきま~す。
弄りに関しては ・・・ (爆)

それと 1年と1日前はへろへろおやぢ みんカラ初登場の日で~す。
早いものでもう1年が経ったのですね。
この1年 スカイラインを通じて沢山の人との出会いがあり 皆さんにいろいろとお世話になりました。 ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします m(_ _)m
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/10 00:25:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

エンスト原因不明
R172さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2008年12月10日 2:36
こんばんは。

2周年おめでとうございます。
この時期に2年となると、本当にV36デビューと同時ですね。
県内で発注1号というのも凄いですね!

確かに、飽きが来ないですね(^ ^;)
コメントへの返答
2008年12月10日 21:25
こんばんわ

ありがとうございます。
マスコミ発表があってから約20日後には手元に来ていました。
発注第1号は後で聞いて当方もびつくりでした。

ほんと良い車です。
2008年12月10日 7:17
おはようございます。

2周年おめでとうございます。
自分はもう少しで納車1年と4ヶ月、みんカラは4ヶ月と出遅れ気味ですが(笑
今後ともヨロシクです^^



コメントへの返答
2008年12月10日 21:27
こんばんわ

ありがとうございます。
当方もみんカラ デビューは出遅れ気味でした(笑)
こちらこそよろしくお願いします。
2008年12月10日 7:40
おはようございます。

丸二周年ですね。
おめでとうございます(^○^)
私は明日でちょうど1年10ヶ月です。
これからも良き相棒として、ドライブにうだうだに楽しんでいきましょう~
コメントへの返答
2008年12月10日 21:29
こんばんわ

ありがとうございます。

びんぞうさんも年が明ければ すぐ2周年ですね。

これからもスカイラインで目一杯楽しみま~す。
2008年12月10日 8:09
おはようございます。

羽田空港で県内発注第1号
のお話を聞いて感動しました!

僕もみんカラを初めてよかったと
しみじみ思います。

カレ幕でお会いできたし、
今年は実り多い年だったなぁ
(^-^)
コメントへの返答
2008年12月10日 21:37
こんばんわ

納車時に担当の方から聞いて当方もびつくりしました。
発注は県内第1号みたいですが、納車は、当方が大安吉日納車にこだわった為、2番手か3番手だったみたいです(笑)

当方もカレ幕初体験も出来たし、東の方達とも実際にお会いできて、実り多い年でした。
2008年12月10日 10:06
おはようございます^^

2周年、おめでとうございます♪
お祓いは最上稲荷ですね☆

県内発注第一号って、CAさんにとっても嬉しいですよね!
コメントへの返答
2008年12月10日 21:41
こんばんわ

ありがとうございます。
そのと~り、最上稲荷でございます。

担当の人も頑張った甲斐がありましたって喜んでいました。
2008年12月10日 11:34
こんにちは

おめでとうございます。
今のところV36に一番長く乗ってる記録保持者?
日本で一番最後まで乗ってる人も狙って下さい。(笑

来年も宜しくお願い致します。(まだ早い?)
コメントへの返答
2008年12月10日 21:44
こんばんわ

ありがとうございます。
納車が早かった人は他にもいると思いますが、みんカラ&HRSの中では1番でしょうか?
当方、長~く乗るタイプですので狙ってみましょうか(笑)

こちらこそお願いします。
2008年12月10日 18:08
こんばんは
はじめましてタンパラと申します。
初めてコメントさせて頂きます。
今の時期に納車は、本当に早いですね。
私は当時契約して一週間程で、色々情報集めしてたのを思い出しました。
二年経っても飽きない。
正にその通りで、私もまだまだ
めんこく感じます。(笑)
コメントへの返答
2008年12月10日 21:51
こんばんわ

カタログといってもマスコミ発表前ですから正式版はDには置いておりませんでした。
ここだけの話ですが、Dの販売マニュアルなるカタログ?を見せてもらって 1週間悩んだ末にV36に決めました。
カタログの表紙にはしっかり『社外秘』と記載されておりました(爆)
2008年12月10日 18:34
二周年おめでとうございます!

私ももうすぐですが、まだまだときめき継続中ですよ♪
コメントへの返答
2008年12月10日 21:53
こんばんわ & ありがとうございます。

もよろさんももう直ぐなんですね。
いつまでもときめきは継続できそうです。
2008年12月10日 19:09
2周年おめでとうございます!!

私はちょっと370&7ATに心揺られて・・・
でも350&ブリッツ&ブレイヴァリーは
いつ乗っても楽しいです。

今後ともよろしくお願いします!
コメントへの返答
2008年12月10日 21:59
こんばんわ & ありがとうございます。

当方250ですので関係ありませ~ん っと負け惜しみを(笑)
脳みそ弄りはタイミングを逸して残念でしたが、この車ノーマルのままでも全然問題なしです。

こちらこそよろしくお願いします。

2008年12月10日 20:15
こんばんは。

2周年おめでとうございます。

経ってみれば早いものですが、今でもトキメキの車って

そうそうありませんよね。

ビカビカの新車状態をこれからも保っていきましょう~。
コメントへの返答
2008年12月10日 22:14
こんばんわ & ありがとうございます。

ほんと、2年間もトキメキが続く車ってそうそうないですよね。
V36に決めて良かったと思います。

当然のことながら新車ではありませんが、ピカピカ状態&トキメキはいつまでも保っていきたいものです。
2008年12月10日 22:21
こんばんは!

早くも2周年ですか~! おめでとうございます~!!

当方は来年の3月で2年を迎えますが、毎日ときめきっぱなし(笑)であっという間に月日が流れて行きますね~ いやいやホント良い車です~♪♪ 3.7L+7AT化はちょっと悔しいですけど(^^;

今後ともどうぞよろしくお願いしますね~(^^)!
コメントへの返答
2008年12月10日 23:41
こんばんわ & ありがとうございます。

もう2年経ってしまいました。
2年なんてあっという間ですね、今でもトキメキしまくりですよ。

MCについては排気量は気になりませんが、7ATとスクラッチシールドがとても気になります。

こちらこそよろしくお願いします。
2008年12月10日 22:56
こんばんわ!

ついに2周年ですね~♪ おめでとうございます!
購入時の秘話から休日の過ごし方の変化など色々お話しを伺っていて、ホント購入されて良かったな~・・・と思いますョ。
もちろん私もですが。

まだ2年です。まだまだ色んな所へ行って、いっぱい楽しみましょう♪
これからもどうぞ宜しくお願いします!
コメントへの返答
2008年12月10日 23:53
こんばんわ & ありがとうございます。

もう、2年経っちゃいました。
購入にあたっては いろいろ悩んだけど、V36に決めて本当に良かったと思います。

まだまだ2年なんですよね。
行っていないところもいっぱいあるし、またいろいろと行きましょう。

こちらこそよろしくお願いします。

2008年12月10日 23:45
こんばんは

        2周年
花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゜*'  おめでとぉ♪

SZK号は2年前のクリスマスにサンタさんが持ってきましたよ
あと2週間で満2才に成ります。

確かに飽きの来ない良い車ですね!
これからも大事に楽しんでください。
コメントへの返答
2008年12月10日 23:59
こんばんわ & ありがとうございます。

SZKさんももう直ぐ2歳なんですね。
へろへろ号はSZK号より若干お兄さんですが、成長はずいぶん遅れています(笑)

本当に飽きの来ない良い車です。
これからも大事に乗りま~す。

プロフィール

「@義鯉 お疲れ様でした。」
何シテル?   07/23 12:38
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation