• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

視界スッキリ

視界スッキリ バックモニターが若干見辛く、
(下部に少し霞がかかったように映る)

車検の時 Dラーに相談していたのですが、バックモニターが入荷したと言うことで交換していただきました。

これで視界スッキリになりました。



少しピンボケで写真の写りは悪いですが、下部の霞はすっかり無くなり 見やすくなりました。 よかった よかった。



閑話休題

さて、当方 急遽、長期出張が決まってしまいました。
期間は 11/30 から 来年の1月末までの約2ヶ月間。 出張先は10月の下旬に行ったところです。

出張先の宿泊場所では 出張者用のネット環境は整っておらず、当面携帯からだけの みんカラ チェックになりそうです(涙)



ブログ一覧 | 日記(備忘録) | クルマ
Posted at 2009/11/28 17:20:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年11月28日 20:44
こんばんは。

出張は○阜○島ですか?^^
ワタシもまた来月行きますよw

バックモニターはモヤモヤが無くなって良かったですね。
ワタシのは無いのでモヤモヤの心配そのものがありません(笑
コメントへの返答
2009年11月28日 22:58
こんばんわ

そう、岐○羽○です。
2ヶ月間の長丁場です(涙)

当方、もう モニター無しではバックが出来ない身体になりつつあります(爆)
2009年11月29日 0:33
こんばんは

○阜○島ですか
高速使って40分弱で到着です(笑

コメントへの返答
2009年11月29日 9:50
おはようございます。

高速で40分弱ですか?
でも、へろへろ号は岡山でお留守番になりそうです。

あちらでの移動手段はママチャリです(涙)
2009年11月29日 0:35
こんばんは。

岐○羽○なら近いもんですよ。
その気になれば、年末年始は帰れるでしょうし。
*そんなヒマな出張ではないですかね・・・

海外ではさすがにそうはいかないです・・・
コメントへの返答
2009年11月29日 9:54
おはようございます。

日本国内ですから taka-kさんに比べると近いんでしょうが、やっぱり遠いです。

年末年始どうなるんでしょうかね?
おそらく休めるとは思いますが、仕事の進捗状況によっては "覚悟をしておいてください" と脅されています(大汗)
2009年11月29日 10:12
これからの出張だと雪とか降って、雪見梅酒ですね(笑
コメントへの返答
2009年11月29日 12:30
こんにちは

雪降るとママチャリでの移動もままなりません。
お願いだから期間中は雪降らないでぇ~ (笑)
2009年11月29日 22:38
こんばんは!

おおっ!正に視界スッキリですね!!

当方のもおかしいと思っていたのですけど、どうやら光の当たり具合のせいだったみたいです(^^;

2ヶ月の出張ですか~大変でしょうけど、お体に気をつけて乗り切ってくださいね~!!!
コメントへの返答
2009年11月29日 23:16
こんばんわ。

下部のモヤモヤも無くなり、視界スッキリです。

交換前は雨の日以外はちょっと見辛いぐらいで、全然見えない訳ではなかったので、そんなに気にならなかったのですが、やっぱり交換すると見え方が違いますね。
交換してもらって良かったです。

明日朝からの出社に備えて前日入りです。
今、宿泊先からコメント返ししています。

やっぱ 携帯からの入力は苦手です(笑)

2009年12月1日 9:45
亀レスでごめんなさい。

2ヵ月!
V36も一緒ですか?

そちらは喫茶店文化が凄いので暇潰しに事欠かないと思います。

バックモニターの不調はレンズ内が曇ったのでしょうか?

雨天に雨粒で視界不良になる事は良くありましたが。

一般補償は3年でしたっけ?

早めに症状が分かって良かったですねー
コメントへの返答
2009年12月1日 21:22
こんばんわ。

2ヶ月間は長いですね。 宿泊先の駐車場の空き具合によっては、へろへろ号は岡山へ放置プレーになりそうです。

こちらの喫茶店文化、確かに凄いですが、ここは、まわりは田んぼだらけなので喫茶店に行くまでが大変です。ママちゃりだけでは一苦労です(笑)


Bモニターは外側か内側かどちらが悪かったのかDラーに確認するの忘れてしまいました。 曇りと言うよりは、何か傷が付いているような感じで、外側から触ってもそれらしい手応えも無く、拭いても取れず、もしかしたら内側だったかもわかりません。


当方の場合、雨の日は水滴の影響もあり もっと見辛くなっておりました。

一応、3年以内の初期不良対応ということで、無料交換でした。

とりあえず、Dラーに相談して良かったです。

プロフィール

「@義鯉 お疲れ様でした。」
何シテル?   07/23 12:38
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation