• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月20日

リラックマ

リラックマ うどんの食いすぎで胃が痛い へろへろおやぢです。 久しぶりの ブログでございます。

昨日は、田舎の悪友(幼馴染み)と 大山スキー場へ 約2年ぶりのスキーを堪能しました。

本日は、この友人と うどん屋巡り してきました。



1軒目
うどん本陣 山田家



2軒目
こだわり手打ちうどん 山



3軒目
谷川製麺所



4軒目
長田 in 香の香




『36の日』の下見も兼ねて 山田家さんへ。
与島PAから お店まで 約45分 (高松自動車道 [高松中央IC] 下車 ~ 一般道 ~ お店)
30台弱で 一般道を走るので、 やはり余裕を見て 与島出発は 9:50ですかね。

お店はというと HRSがお邪魔するであろう時間帯に行ってみたのですが、流石人気店、結構 人が入ってますね。
第一駐車場は7~8割程度埋まってます。 第二、三駐車場もあるのですが、こちらはまだ チラホラ状態。 こちらを使わせてもらえそう。 (当方達がお店を出る頃(12時ぐらい)は、第一駐車場はほぼ満車、第二駐車場にも結構車が停まってました)

お店はというと、母屋内への案内と離れへの案内があり、受付後店員さんがテキパキと割り振ってました。
味はと言うと、讃岐うどんの名に恥じず 麺にはしっかりしたコシがあります。 当方は釜ぶっかけを頂いたのですが 美味かったですよ~。 (お好みで卵をかけた 釜玉ぶっかけもお勧め)
さぁ~て 『36の日』 には何を食べようかな?



ブログタイトルの画像はうどんとは関係ありません。
写真は友人からのお土産(リラックまんじゅう)です。 中身はこんな感じ


リラックマ(左の茶色い方)、鼻水垂らしているようです(笑)
ブログ一覧 | 日記(備忘録) | 日記
Posted at 2011/02/20 23:16:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年2月20日 23:31
こんばんわ~

私達の為に身を犠牲にしてまで・・・・(笑)
あざーーーーーっす!

生唾ゴックンのブログでありました
匂いでも伝わってくれれば夜食に十分ですが・・・・(自爆)

当日は楽しみにしてますよ~
コメントへの返答
2011年2月21日 21:08
こんばんわ

昨日は胃痛に悩まされ布団に入っても 胃がキリキリでした。 うどんの喉越しの感覚を楽しむため、あまり噛まずに飲み込むのが原因なのでしょうかね(笑)

当日は万全の体調で臨みますよ、でも食い過ぎには注意です(爆)
2011年2月20日 23:44
下見ご苦労さまでした。

かなり満腹?な感じですが・・・

当日もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2011年2月21日 21:10
こんばんわ

>かなり満腹 ・・・
いえいえ相当満腹です(笑) 3時間ちょっとで4軒ですからね。
でも、一緒に行った友人は、『もう一軒行く?』 って言ってましたよ(爆)
2011年2月20日 23:52
下見お疲れ様でした~

当日は移動無しで一人、3種類くらい注文ですかね
(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年2月21日 21:12
こんばんわ

ここの一杯は普通の店の一杯より量が多めの気がします。
3種類食べれば また胃痛に悩まされそうです(笑)
2011年2月20日 23:53
山田家、以前行った事あるのですが、趣のあるたたずまいですよね♪

それにしても、4軒行ったらかなり満腹になりませんでしたか?w

36の日はヨロシクお願いします☆

コメントへの返答
2011年2月21日 21:26
結構立派な創りで趣がありますよね。
客人をもてなすにはいい所みたいです。

ゆっくり廻るのなら 4軒程度なら大丈夫なはずなんですが、昨日は大変でした(笑)

前夜祭も含めて 3/6楽しみです。
2011年2月21日 0:12
こんばんは!

下見お疲れさまですm(__)m

山田家さんは個人的に行きたいお店なんで、行きたいんですが(>_<)
リラックマはどこのお土産なんでしょう?
コメントへの返答
2011年2月21日 21:37
こんばんわ

下見で食べすぎちゃいました(笑)

お仕事忙しそうですね、当方も3-4月は仕事が忙しくなりそうです。

リラックマ、何でもネットで購入したみたいです。 ググってみましたが、東京のお店みたいですね。 鬼まんじゅう や ネコまんじゅうもあるみたい。
2011年2月21日 8:37
下見お疲れさま。。。って、行けないんだっけ>俺(泣)

東京にも良く行く讃岐うどんの店が有りますが(麺通団)、本場の雰囲気を味わいに行きたいッス。

今日の昼飯はうどんに決定です!
コメントへの返答
2011年2月21日 21:44
こんばんわ

うどん屋さんは逃げないので、いつでも都合がついたらおいでくださいませ。

飛行機よりもディープなお店 案内しますよ!
5-6軒は ハシゴしますので胃腸薬は忘れずに~(爆)
2011年2月21日 19:04
ホントに鼻水に見えますね~(*゚∀゚)

ワタシ、ずっと「ラリっくま」だと思ってました(爆
(クスリでイカレちゃった熊w)

コメントへの返答
2011年2月21日 21:47
ねっ、見えるでしょ!
嫁さんと友人と3人で爆笑しました。

あまりにも可愛かったので この子から頂きました(笑)

プロフィール

「@bbw1150 B8の翼端って間近で見るとこんな風に見えるのね。 亀の手みたいです。」
何シテル?   08/12 15:20
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation