• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月23日

やべぇ~

やべぇ~ PCちゃんの機嫌が芳しくないです。
← な画面が出て立ち上がらなくなりました(汗)


大変そうです。
治るかな?


追記
コメント返信遅くなるけど、平にご容赦願います m(_ _)m
ブログ一覧 | その他 | パソコン/インターネット
Posted at 2011/06/23 08:32:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 夏 
*yuki*さん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

シンデレラオヤジ
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年6月23日 9:01
バックアップ済みですか?
なら、窓から捨てましょう~←

HDD交換必須っぽいですね~
コメントへの返答
2011年6月25日 2:10
バックアップ取ってなかったので、窓から捨てるの止めました(笑)

HDD生きてました(ホッ)
BIOSの設定が間違ってたみたいでした。
2011年6月23日 9:58
いわゆるブルーバック画面と言うやつですか。

スキルが低いので的確なアドバイスは出来ませんが、


ヤバそうだ


ぐらいは分かります(汗)

財政の緊急出動が必要かも~
コメントへの返答
2011年6月25日 10:21
いやぁ~ 焦った・焦った。
久しぶりにブルーバック画面見ました、心臓によくない画面ですね(笑)

当方の無い知恵を絞ってどうにか復旧しました。
緊急出動は免れましたが、そろそろ更新が必要みたいです。
大蔵大臣に補正予算(案) 提出してみます(笑)
2011年6月23日 11:21
お客さんのところのPCもなってました~

交換でしょうね…
コメントへの返答
2011年6月25日 2:14
交換せずにどうにか復活させました。

でも、そろそろ更新が必要でしょうね。
2011年6月23日 11:35
今日は

うわ~ヤバそう・・・・

復活をお祈りします。
コメントへの返答
2011年6月25日 2:15
どうにか復活しました。

ほんと、焦りましたよ(汗)
2011年6月23日 13:44
0x00000050 PAGE_­FAULT_­IN_­NONPAGED_­AREA

すでにPC画面が消えている場合は、写真中の上記STOPコードをメモしてメーカーに問い合わせですね。もう対応済みかなって時間帯ですが・・。諦めずに救済措置を実施しましょう(*^^)v。
コメントへの返答
2011年6月25日 2:19
エラーコード ”0x00000050”は、”要求されたデーターがメモリ内に存在しない ・・・” だそうです。

BIOSの調子が悪かったみたいなので、この辺に原因がありそうです。
BIOS設定をやり直したらどうにか復活しました。
2011年6月23日 18:04
まずSAFE MODEデータの救済。

その後クリアインストールで解決(ToT)/~~~

もしくは直前にインストールしたアプリの削除ですかねぇ~

どちらにせよ大変です・・・(汗
コメントへの返答
2011年6月25日 2:23
あの画面から先に進まず ”SAFE MODE”でも立ち上がらず途方にくれていました。

マザーボードの取り説を入手し、BIOSの設定をやり直すことでどうにか立ち上がるようになりました。

ホント焦りました。
だって、最近バックアップ取ってなかったもん(笑)
2011年6月23日 19:35
こんばんは!

ややご無沙汰です~(^^ヾ

あちゃ~、ブルースクリーンですか・・・・・(汗) ↑↑の方々が対応策を仰ってますが、ホント見たくない画面ですね・・・(^^;  完全復活がベストでしょうけど、せめてデータだけでも残ると良いですね・・・ ちなみに当方は、こないだ某所で初めて「レッドスクリーン画面」を見ました(^^; 画面一杯の赤はホントヤバい雰囲気がMAXでしたです・・・ちなみにレッドは、Vistaだけと専門家が言ってました(^^;

コメントへの返答
2011年6月25日 2:27
こんばんわ

BIOS設定のやり直しでどうにか立ち上がるようになりました。
ほぼ、完全復活したと思いますが、まだ予断は許しません。
補正予算(案)提出してどうにか更新したいものです(笑)

「レッドスクリーン画面」ですか?、当方見た事は無いですがブルーよりも心臓に悪い気がします。
2011年6月24日 1:40
英語は良く分かりませんがトラブルの単語が並んでいるのはなんとなくわかります。

HDD中のデータだけでもサルベージ出来たらいいのですが。
暫くは携帯でのUPですかね?
コメントへの返答
2011年6月25日 2:34
久しぶりに ブルーバック画面見ました。 この画面、心臓に悪いですね。

一応、HDD元気に動いてますよ~。 勿論、お宝画像も (爆)

>携帯からUP
おやぢは文字の入力速度が異常に遅くなるので、PCからUPできるようになってよかったぁ~
2011年6月24日 2:02
こんばんは。

何か、PCご臨終の予感が・・・

ただ、英文をざっと見るとWindowsの起動ファイルの不具合だけでHDD内のデータは何らかの形でレスキュー出来そうな気もします。
コメントへの返答
2011年6月25日 2:37
こんばんわ

PCちゃん、三途の川の手前で見事引き返して来ましたよ(笑)

BIOSの更新の時、設定を間違えていたみたいです。 BIOS設定しなおしで復活しました。

プロフィール

「@義鯉 お疲れ様でした。」
何シテル?   07/23 12:38
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation