• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

2011冬 伊丹合宿 (写真日記)

2011冬 伊丹合宿 (写真日記) 楽しい出来事から早1週間。 忘年会や帰省の移動等でなかなかアップできませんでした。
どうにかやっと写真も確認できたので、おやぢの備忘録を兼ねてアップいたします。

各写真をクリックするとリンク先に飛びます
写真の出来については触れないでくださいね(笑)




2011/12/22(前日)
■ 前乗り自主練
合宿前日に大阪入りし、スカイパーク(南駐車場)で2時間弱一人夜戦の自主練。
手袋無し、耳あて無しでは辛いものがありました(笑)



2011/12/23(1日目)
■ スカイランド 原田
朝起きてびぃびぃさんに連絡を取ると、既に五月山で展開中とのこと。
待ち合わせまでに時間があったので、スカイランド原田で一人展開


■ ターミナルビル
ARIさん、kenkiti○さんを迎えるべく空港ターミナルへ。 いつものセレモニー?(笑)をkenkiti○さんに敢行しようとしましたが、情報をキャッチされて違う出口から登場、やられました(笑)


■ スカイパーク(中央駐車場)
スカイパーク(中央)へ移動しそこでしばしパチパチ


■ スーちゃんRさんを迎えるべくびぃびぃさん、kenkiti○さんと空港ターミナルへ
スカイパークへ戻ってきたところをCataさんに狙撃されたみたいです(爆)


■ スカイパーク(南駐車場)
中央から南へ場所を移動してパチパチ。 一部の方は、猪名川の河川敷へ行かれましたが、千里川での夜戦に備えて当方はここからパチパチです。 (一応、狙撃しておきました(笑))
CANON砲に倍テレ(35mm換算 1920mm) 。
でも、MFになるのでピンがいまいち~(笑)


■ 千里川 (夜戦)
どうしても冬の千里川でパチパチしたかったので、スーちゃんRさん,kenkiti○さんと3人で千里川へ修行に出掛けます。 吹きっさらしでむっちゃ寒いので当方、手袋(2重)・耳あて装備、おまけにズボンは3段(スキー用のパッチ・Gパン・ユニクロ暖パン)重ねの重装備(笑)
冬の千里川での夜戦、やっぱ物凄く寒かったっス、でも、超~~ 楽しかった。


■ ステーキのどん
写真ありません。

■ 1日目反省会
写真ありません。


2011/12/24(2日目)
■ 五月山
2011 GWのときは黄砂で視程が悪かったけど、今回はバッチリ見えます。 重い機材を抱えて登山してきた甲斐がありました。



■ スカイパーク 中央(昼飯)
2日目に参加される方々とスカイパーク中央駐車場で待ち合わせをし 昼食タイム。


■ スカイランド 原田
2日目、全員揃ったところでスカイランド原田に場所を移し暫しパチパチタイム。 みんな”怪物君ジェット”の離着陸を撮っていたので、一応当方も押さえておきました(笑)


■ 反省会
ホテルの送迎バスで阪急蛍池駅まで送ってもらい、ここで反省会が開かれました。
いやぁ~楽しかった!! おまけに”魔王”の味も知ってしまったし(爆)


■ 2日目 反省会(2次会)
写真ありません。

2011/12/25(3日目)
■ お見送り
kenkiti○さん、ARI さんが 飛行機にてお帰りになるので、ターミナルビルまでお見送り


フォトギャラ リンク
2011冬 伊丹合宿 その1
2011冬 伊丹合宿 その2
2011冬 伊丹合宿 その3
2011冬 伊丹合宿 その4
2011冬 伊丹合宿 その5
2011冬 伊丹合宿 その6
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2011/12/29 22:33:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2011年12月29日 23:16
こんばんは!

夜の千里川はやっぱり良いですね(#^.^#)
ここに行くために折りたたみ自転車を導入しようかといつも悩んでいます(笑)

ぷーさんとヒコーキ、ぷーさんが主役でヒコーキが脇役なのでOKかと!
僕も伊丹の合宿でお酒の味を覚えて行っている気がします(爆)
コメントへの返答
2011年12月29日 23:48
こんばんわ

冬の千里川、超~寒いけど やっぱり感動もんです。
当方も自転車導入考えた事ありますが、トランクにカメラ機材積み込むと自転車の置き場が (汗)

師匠の教えのおかげで、義鯉ちゃんのカメラの腕 お酒のたしなみ方 上達しているように思います。
2011年12月30日 0:39
うわっ、楽しさ満載ですね♪

カメラにはまらないよう注意しなきゃ(笑

・・でも楽しそう・・・

また、暖かくなったら遊びに行きますねぇ~
コメントへの返答
2011年12月30日 17:42
こんばんわ

2011年を締めくくるイベント、楽しすぎて思いだすのに一苦労です。

車も良いけどカメラも楽しいですよ。 是非、沼の畔までおいでくださいませ(笑)

こちら方面へ来られるときはご一報を。
2011年12月30日 9:48
こんにちは♪

皆さんの伊丹合宿ブログを拝見する度に、激しい後悔の念に苛まれる日々ですw

合宿の楽しさがひしひしと伝わってきますよ。
ヒコーキ合宿、ただ一緒にヒコーキ撮ってるってだけなのに、いつも物凄い充足感と気付きと刺激がありますよね。

次回の伊丹合宿は、なんとしても参加したいと嫁に強くリクエストしておきましたw

一日目のドルフィン降りの超スローシャッターの画、鳥肌が立ちました(;゚∀゚)=3ムッハー
コメントへの返答
2011年12月30日 18:25
こんばんわ

みなさんのブログの出来が良すぎて、当方アップするのが恥ずかしくなりました。

合宿、超~楽しかったです。 みんなでワイワイ・ガヤガヤと撮るのはロンリ―の時よりもテンション上がりまくりますね。

今回は年も押し迫っていたのでしょうがないですよね、また来年も開催されると思いますので、今から奥様に胡麻すりよろしくお願いします(笑)

昼間の流し撮りがしたかったので、NDフィルターを装着して撮りました。 でも、SSは1/50なので、はむたてさんならもっとバチピンの画間違いなしですよ。
2011年12月30日 11:25
こんにちは。
伊丹合宿、お疲れ様でした。
この時期の夜の千里川は、やはり
良いですね~激寒ですが・・・
合宿時に千里川へ行かなかったので、
昨日夜勤前なのに伊丹でパチパチして
きました(;^_^A
コメントへの返答
2011年12月30日 18:33
こんばんわ。
やっと画像確認できました。

千里川、良いですよね~。 駐車場から遠く、夏は超~暑く、冬は超超~寒いのが難点ですけど、でも、それを差し引いても行ってパチパチしたい場所です。

昨夜もパチパチでしたか、お疲れ様でした。
2011年12月30日 18:04
伊丹合宿、お疲れ様でした(#^.^#)

23日のスカイランド原田で撮られた左側の流し写真、鼻の辺りにピンがきていてバッチリですね(^^)v
スカパー中央の駐車場で撮られた写真も迫力があり(^^)vです!
描写力がすごくいいのですが、レンズは何を使ってらっしゃったのでしょうか?
コメントへの返答
2011年12月30日 19:33
こんばんわ。

ありがとうございます。 何気にうまく撮れたのでアップしてみました。 手持ちで1/50なので当方あれが限界です(笑)
はっさく。。さんならもっとSSを落としてもバチピンなんでしょうね。

スカパー中央の上がりの画ですか?
Canon砲(ロクヨン)です。 ピントがばっちり来たときの描写力は流石に良いです。
2011年12月30日 19:23
搭乗口から出てくる写真以外全部いいね♪です

写りが駄目とかでなく恥ずかしいからですww
(目線消えてるから掲載全然OKですからねw)

みなさんそうですが、搭乗機まで写しての
お見送り。頭が禿げる…いや、下がる思いですm(__)m

コメントへの返答
2011年12月30日 19:40
今回の最高の出来は、あのモザイク写真なんですけど~(笑)

連射で撮ったけど6枚全部 してやったりの満面の笑みでしたよ(爆)

お見送りは合宿(オフ会)の基本ですから無問題です。

P.S.
正月の福岡空港のリサーチよろしくお願いします。 m(_ _)m
2011年12月30日 23:22
こんばんわ!

合宿レポですが、メンバーさんそれぞれ個性が出ていて読み応え有りまくりです。

へろへろおやぢさんのレポは、写真配置や文章配置が秀逸でめっちゃ読みやすいです。

そして、、写真が、、イイ!!

合流前のスーパードルフィンちゃん画像が最新鋭機のように格好良く写っています!!

来年も画策しますので、今度は奥さまも是非ご一緒にお願いします m(_ _)m

今年1年、沢山遊んで頂き本当にありがとうございました m(_ _)m m(_ _)m
コメントへの返答
2011年12月31日 0:20
こんばんわ

なんのなんの、当方のなんか小学生の絵日記ですよ。
写真もそうですが、みなさんの大作を見たあとでは出来の悪さが目立ちます(笑)

スパードルフィンちゃん御褒めいただきありがとうございます。
流し撮り、ピントがくると格好よく見えますね、あれでアンチコ拾ってたら最高だったのに(笑)

嫁さんが来ると雨が ・・・
あっ! びぃびぃさんにとっては望むところでしたね(爆)

こちらこそ今年一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
2011年12月31日 15:01
こんにちは^^

数々の画、堪能させていただきました♪

飛行機撮影だけではなく、スナップも沢山あり一週間前が昨日のことのようです^^
今年の最後にお会いできて光栄でした。

今後もよろしくお願いします。
では、良いお年を~(・∀・)/~~
コメントへの返答
2011年12月31日 19:49
こんばんわ

小学生程度の絵日記にお付き合い頂きありがとうございます。

物忘れが激しいおやぢにはスナップ写真は欠かせません(笑)
ARIさんの登場写真も撮ったのですが、SSを間違えてブレブレ品しかなく(汗)

今年も残すところあと数時間、良いお年をお迎えくださいませ。 m(_ _)m

来年もよろしくお願いいたします。

2011年12月31日 19:57
今晩は。
千里川の画像、とても綺麗ですよ!
当方、横向きのショットが撮れなかったのが
ちょっと残念でした。
寒さと引き換えになりますが、
行って良かったです。

来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2011年12月31日 20:07
こんばんわ

御褒めいただきありがとうございます。 でも課題提出の時見たスーちゃんRさんのあの画像 とても衝撃的でした。
また一緒に行ってパチパチしましょう。

今年もあと数時間、良いお年をお迎えくださいませ。 m(_ _)m

プロフィール

「@義鯉 お疲れ様でした。」
何シテル?   07/23 12:38
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation