• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月17日

おやぢ放牧 2013 夏

おやぢ放牧 2013 夏 「あまちゃん」 のオープニング曲の出だしが どうしても 『ドドスコ・スコスコ ・・・』 と聞こえてしまう おやぢが こんにちは。

2013年 夏 伊丹合宿に参加してきました。
今回は、8/13(火)~8/17(土)まで開催されましたが、当方 生憎 13日は出勤だったので 1日遅れの14日からの参加となりました。

既に先にアップされている方もおりますが、当方 例の如く 時系列的に備忘録代わりに記載しておきます。
注) 写真にウットリしたい人は、他の参加メンバーさんのブログをご覧なさってくださいネ。


2013/8/14 (1日目)
■ 下河原
■ ホテル (RAW現像講座)
■ 千里川
千里川グループ (ARIさん,kenkitiさん,へろへろおやぢ)


五月山グループ (びぃびぃさん,オペちゃんさん,skycatさん)
■ ステーキのどん
■ 反省会




2013/8/15 (2日目)
■ kenkitiさん&ARIさんのお見送り


■ ホテルで休憩
■ 夜戦
千里川グループ (おぺちゃんさん,へろへろおやぢ)

下河原グループ (びぃびぃさん)
■ ステーキのどん
■ 反省会


2013/8/16 (3日目)
■ 義鯉ちゃんお見送り (ホテルでお見送り)


■ 昼飯 (餃子の王将)


■ ホテルでマッタリ
■ 夜戦 (スカイパーク南)


■ ステーキのどん
■ 反省会

2013/8/17 (4日目)
■ びぃびぃさんお見送り (ホテルでお見送り)



びぃびぃさんをお見送りした後 おぺちゃんさんともお別れして、2013年 夏 伊丹合宿は全日程を終了しました。 参加された皆様、お疲れ様でした。





=== Photo Gallery ===
■ おやぢ放牧 2013 夏 (その1)
■ おやぢ放牧 2013 夏 (その2)
■ おやぢ放牧 2013 夏 (その3)
■ おやぢ放牧 2013 夏 (その4)

ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2013/08/17 14:39:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

連休2日目
バーバンさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年8月17日 14:58
お疲れさまでした。

なんか、充実の4日間じゃない?

でも、一番の驚きは、TDLは別に~だったことです(笑)

では、また遊びましょう!
コメントへの返答
2013年8月17日 20:52
こんばんわ。

いつものことながら、楽しい4日間でした。

”これでもかっ” という程好きな訳ではないんですよ。 でも、嫌いな訳でもないし(笑)

また、一緒にパチパチしましょう。
2013年8月17日 18:06
虹ショットちゃんと押さえてましたか・・・
流石でございます^^

惜しむらくは16日の昼飯は
ドンで無いと!(爆)

今回〇〇〇奥様にお逢い出来なかったのが
心残りです(更爆)
コメントへの返答
2013年8月17日 20:57
先越されたし、ピンも合ってるし ・・・ いじわるぅ~(笑)

だって、お肉に飽きたんだもの。 3人とも同じメニュー頼んだのはここだけの ひ・み・つ(爆)

当方も、kenkitiさんの奥様にも会いたかった。 あっ!、奥さんは来ていなかったか(核爆)
2013年8月17日 18:29
お疲れ様でした。
虹&練炭、ちゃんと押さえてますね♪

また御一緒できるのを楽しみにして
います。
コメントへの返答
2013年8月17日 21:01
お疲れ様でした。
押さえるのは押さえたけど、ピンとノイズが (汗)

また、ご一緒しましょう!
次はひまわりですかね。
2013年8月17日 19:05
こんにちは!

今回も放牧されたのですね(笑)

楽しそうな雰囲気がプンプンしてますwww

今年の冬は少しでも顔を出せるようにしますね♪
コメントへの返答
2013年8月17日 21:04
こんにちは。

今回も放牧券いただきました。
その代り 3週間後に嫁さん孝行が待ってます(爆)

今回も楽しかったですよ! しかし、あの暑さにはまいりました。

次回は是非ご一緒しましょう。
2013年8月17日 19:11
お疲れ様でした!

あっ!恥ずかしがり屋のぷーさんだ♪

夜のB8、室内が白くてなんだか新鮮でした。

またよろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2013年8月17日 21:13
お疲れ様でした。

ぷ~さん、出てくるか来ないかは気分次第、いつもはカメラバッグ隠れてます。
レインボーでタキシングしてくれたらもっと良かったのに。

阿闍梨餅、美味しく頂きました。
ご馳走様 by 嫁
2013年8月17日 20:19
わはは、おやぢさまもおぺちゃんさんもアップが早まりましたね。

リクエストしたドルフィンの練炭ショット、ちゃんとANAロゴにピンが来ていて良い写真ですよ♪

3泊もお付き合いいただいて至福の時間を過ごせました。

フォトギャラは明日以降にゆっくりと堪能させていただきます。

夕飯&ビールを摂取したら眠くなっちゃって今日は限界なんです ;^_^A

今年もご一緒出来て良いお盆でした。
送り出してくれた奥様に感謝です!!
コメントへの返答
2013年8月17日 21:24
常宿に帰ってきてから 嫁さんの相手もそっちのけで仕上げました(笑)

あの日は、練炭 多かったですね。 もう少しピンが合っていてノイズが少なければ ・・・

こちらこそお付き合いありがとうございました。 初日のドッキリ立ち合いたかった~。

常宿の大きな画面で見て更にショックを受けてます(汗)

当方、夕食のビール1杯でさっきまで寝てました(爆)

またよろしくお願いします m(_ _)m

2013年8月17日 21:10
『Love注~入♪』
『じぇじぇじぇ!』

…失礼しますたm(_ _)m
コメントへの返答
2013年8月17日 21:27
こういうコメントが来るところをみると、Cityさんも 「ドドスコ・スコスコ ・・・」 って聞こえているに違いない。

聞こえてるって白状しなさい(笑)
2013年8月17日 22:55
御疲れ様でした。
お土産と森伊蔵もありがとうございました。


千里川楽しかったです♪
また一緒にお願いします^^

虹ショット、バッチリですね!
次回、自分もがんばります。
コメントへの返答
2013年8月17日 23:31
こんばんわ。
お土産はラッピングがミソです(笑)

夏は蚊に悩まされますが いつ行っても楽しいですね。 またご一緒しましょう。

まだ納得のいく 1枚が撮れてません。 次回もトライしようっと(笑)
2013年8月19日 0:13
おかえりなさーい(^^)
今回はご一緒できなかったので。。。
次の合宿の宴会では今回の分まで飲みましょうww

夏合宿。日中は・・・1時間が限界でした。
死にます(笑)

千里川行けなかったので次は行きたいなぁ。
おやぢさんが撮ってたみたいに人とヒコーキからめたい。
その時は是非モデルになってね♪
コメントへの返答
2013年8月19日 0:37
ただいま~。

初日に面白いハプニングがあったのに仕事で見れなかったぁ~(残念)、その上 agreaさんの潰れていく姿も見れなかったぁ~(残念×2)

昨年の夏に比べて 今年は暑すぎると思います。 日中の撮影は命がけダス。

次回は是非ご一緒しましょう。
モデルですか? 風でズレないか心配です(核爆)
2013年9月4日 23:07
こんばんにゃ♪

半月も過ぎてから亀コメすみません<(_ _)>。
エアコンレスのPC部屋の熱気に負けておさぼりしておりました(^_^;)。

今年もイベント満載の夏合宿、、
気合のこもった夜戦写真と共に愉しく拝見させていただきました。
おやぢさんの優しい文章に癒されます。

もうすぐ例年通りの帝都侵攻・・ですよね?
愉しみにお待ちしております(*^^)v。
コメントへの返答
2013年9月4日 23:59
こんばんわ~。

「あまちゃん」 のオープニング曲の出だしが どうしても 『ドドスコ・スコスコ ・・・』 、もうわかったって(笑)

今年の夏合宿、初日に面白い出来事があったみたいですが、観戦できず残念の極みでした。
夜戦はcataさんの虹の架け橋の方に軍配が上がってますね!
cataさんの久しぶりのブログ、楽しく拝見させてもらってますよ~。

帝都遠征、17号が温帯低気圧に変わってくれて一安心(爆)


プロフィール

「@bbw1150 今晩も続きを・・・ m(_ _)m」
何シテル?   08/10 12:44
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation