• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月16日

おやぢの工作(笑)

おやぢの工作(笑) 帝都遠征前に楽天市場でポチッとしていた 「3M ダイノックカーボンシート」







こんなものに貼ってみた(笑)



完成&装着の図



もともと レンズフードは黒色なので あまり変わり映えはしてません(汗)
でもいいんです 自己満足の世界だし(笑)

ちなみに 車に貼る勇気と技量はありません(爆)
ブログ一覧 | 日記(備忘録) | 日記
Posted at 2013/09/16 18:27:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

3㌧車。
.ξさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2013年9月16日 19:02
今晩は。
おお~、いいじゃないですか!
格好いいです!!
コメントへの返答
2013年9月16日 23:17
こんばんわ。
遠目からだと 一応それなりに見えます。
近くで見ると ・・・

決して近くで見ないでね(爆)
2013年9月16日 19:09
こんちぱー♪

きっとサイドミラーカバーに貼ったんだ!
・・と信じてましたww。

花形レンズフードでも充分難度高いと思いますよ(*^^)v。
私はその緑の下敷きすら持ってないアンポンタンです(^_^;)。
コメントへの返答
2013年9月16日 23:23
こんばんわ。

サイドミラーに貼り付ける自信(技量)はありません(汗)

貼るだけなら簡単にできますよ!
フード先端の仕上げが難しいです、決して近づいて見ないでね(爆)
2013年9月16日 21:02
こんばんは!!

なかなかイイ感じに出来上がっていますね♪
その勢いでカメラ本体も逝っちゃいますか(´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2013年9月16日 23:27
こんばんわ。

遠目で見るにはイイ感じなんですけど(汗)
カメラ本体にですか、貼れば合宿時に狙撃されないようになりますかね?(爆)
2013年9月16日 21:08
あ、これ頂きます!(^o^)

ドアミラー用とかで余ってたカーボンシートの使い道困ってたので(笑)
コメントへの返答
2013年9月16日 23:29
空猫兄さんなら 当方より綺麗に貼られると思います。

貼ったらフード先端の綺麗な仕舞い込みのやり方教えてね(爆)
2013年9月16日 23:35
ども♪

この間久々にオートバックス行ったとき見つけて、レンズフードに貼ったら面白いかもと考えてたとこでしたが…実践してる方がいらっしゃいましたね。

仕上がり充分に綺麗かと思います(・Д・)b
コメントへの返答
2013年9月16日 23:45
こんばんわ。

カーボンシート、黒色だけでなくシルバーや赤色調もあるみたいです、色違い逝っちゃいますか(笑)

真近でフード先端の仕上げを見られると(汗)

2013年9月17日 1:26
かっちょいーやないですかd( ̄  ̄)

次回合宿時にはじっくり拝見させていただきまふ(^ ^)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年9月17日 22:12
見た目はね(笑)、 でも実用性は??です(爆)

穴があくまでじっくり見るの? あぁ恥ずかしい(照)
2013年9月18日 9:45
素晴らしい!!
手先の器用さに憧れます。

アクセス用賀に売りこみましょう!(笑)
コメントへの返答
2013年9月18日 21:39
凹凸がそんなにないので 簡単に貼れるかと考えてましたが、フードの先端の仕上げにちょこっと難儀しました(汗)
あれっ、アクセスってカメラ機材販売してたっけ?(爆)

プロフィール

「@bbw1150 今晩も続きを・・・ m(_ _)m」
何シテル?   08/10 12:44
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation