• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月25日

ITM Camp in 2013 Winter

ITM Camp in 2013 Winter  おやぢ放牧 2013冬

2013/12/21~23にかけて 大阪伊丹空港でみんなとパチパチしてきました。
当方の備忘録として時系列的にまとめてみます。 手抜きでごめんなさい m(_ _)m
注) 写真にウットリしたい人は、他の参加メンバーさんのブログをご覧なさってくださいネ。

12/21(土)
  ■ びぃびぃさんお出迎え
  ■ ホテルターミナルで朝ごはん
  ■ エアフロントオアシス下河原
  ■ 昼御飯 (ステーキのどん)
  ■ スカイランド原田
  ■ スカイパーク(中央) 夜戦
  ■ 晩御飯(ステーキのどん)
  ■ 反省会 : ホテルロビー



12/22(日)
8:30 ロビー集合
  ■ 五月山
  ■ エアフロントオアシス下河原
  ■ 昼御飯(ステーキのどん)
  ■ スカイパーク(南駐車場)夜戦
  ■ 反省会(Part Ⅰ) : 宮崎地鶏炭火焼_車
  ■ 反省会(Part Ⅱ) : ホテルロビー



12/23(月)
10:00 ロビー集合
  ■ 義鯉ちゃんお見送り (ホテルでお見送り)
  ■ ボンQ駐機場
  ■ 空港ターミナル(昼御飯)



おまけ

ターミナルで昼食後びぃびぃさんとはここでお別れし、おぺちゃんさんとは駐車場でお別れをして全日程を終了です。

参加された皆さんお疲れ様でした。 また次回よろしくお願いいたします。



  <追記>  
== Photo Gallery ==
● おやぢ放牧 2013 冬 (その1)
● おやぢ放牧 2013 冬 (その2)
ブログ一覧 | 日記(備忘録) | 趣味
Posted at 2013/12/25 00:34:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年12月25日 8:32
合宿では大盛りお世話になってしまいました m(_ _)m

劣化を感じさせないへろへろ号の乗り心地の良さが体に染み付いております。

伊丹入りからoutまでお付き合い下さり、ひたすら感謝の2文字しか有りません。

夜撮の2枚ですが、マジでクオリティが高いんですけど。

あの”面白い構図”の写真はボツにされたんですか・・・

選別眼が厳しいッス

おまけのように高速で荷物を運んでくれたら、ディレイが少なくなりそうです(笑)
コメントへの返答
2013年12月25日 22:24
なんのなんの、大したお世話は出来ておりませんよ。

乗り心地はともかくとして、日頃運転している方が助手席に乗ると自分の運転感覚と違うので 「えっ?・・・ ん~!」と感じることがしばしばあったのではないでしょうか?

お・も・て・な・しは基本ですよ~。 ただ、到着口でのびぃびlさんの登場盗撮ができなかったのが心残りです(笑)

>夜撮の2枚 ・・・ びぃびぃさん達のに比べたらまだまだ子供だましです。

あの構図、おぺちゃんさんなら(びぃびぃさんもですけど) 即削除の刑になるほどの酷いピンズレでした。 アップするには恥ずかしすぎます(汗)

おまけ画像、バチピンぢゃないところが当方らしくていいでしょう(核爆)
2013年12月25日 13:10
こんにちは♪

冬の放牧が終わると、正月休みは家族サービスが待ち受けているのでしょうか?(^m^)
コメントへの返答
2013年12月25日 23:49
こんばんわ。

正月休みは次回放牧券の発行交渉の為、家族サービズ ケテ~いですよ(笑)
2013年12月25日 15:13
おやぢ放牧券
余ってたらボクにもクダサイw

無地塗装のバニラさんも来たのですね…

チクチョウw
コメントへの返答
2013年12月25日 23:56
当家でしか効果がない放牧券で良かったらあげますよ。 しかも年1回以上のTDRご奉仕ももれなく付いてきますが・・・(爆)

のっぺらぼうですね、バニラかチョコか知らないけど来てました。
2013年12月25日 21:34
3日間お疲れ様でした。
撮影に反省会と、楽しい一時が
過ごせました♪

また御一緒できるのを楽しみに
しています。

おまけの画は、お約束でしょうか?
コメントへの返答
2013年12月26日 0:06
お疲れ様でした。

みんなで一緒に撮影すると寒さもある程度は我慢できますよね。 一人ではとてもあそこまで我慢できません(笑)

来月、微妙 ⇒ 無理っぽそうになりました(悲) 後日メッセ入れます。

>おまけの画 ピン甘の為、お約束の”お”の字ぐらいです(爆)
2013年12月25日 22:14
こんばんは!
3日間遊んで頂きありがとうございまたm(__)m

へろへろおやぢさんの備忘録は合宿のしおりを見ているようで楽しい思い出が蘇ってきます(#^.^#)

またよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2013年12月26日 0:11
こんばんわ。
こちらこそ、いつもいつも ありがとね。

合宿のしおりだなんて、単なるおやぢの備忘録ですよ(笑)
それより義鯉ちゃんの写真日記の方が旅行した気分になれますよ!

また一緒にパチパチしようね。
2013年12月25日 22:38
こんばんは!

またまたご無沙汰でした(^^;

伊丹合宿、↑皆さんのコメントから盛り上がり具合(?)が想像できますよ~(^^) お疲れ様でした!

次回こそは当方も・・・・・(誓)
コメントへの返答
2013年12月26日 0:18
こんばんわ。

お仕事の調子はどうですか?

超~寒かったけど、みんなで一緒にパチパチする熱気が心を温めてくれます。

次回、GWかな?

2013年12月26日 1:28
おやぢさん!ご一緒できて楽しかったですー!

来年の冬はもっと暖かい装備を研究して夜撮に挑みます!!!
しかし。夜の空港&ヒコーキは。。。撮影の難易度はグイーっと上がりますが、楽しいかもー^^

二日目のボンさん、ペラブンブンの写真いいなぁ。
好きな構図です^^
次回はGWかな?また宜しくお願いします^^

PS①エビちゃんありがとうございました^^
PS②今後ディズニーだけじゃなく、マッチを見てもおやぢさんを思い出す予感ww
コメントへの返答
2013年12月26日 23:08
楽しかったね、次回はフル参戦でお願いします(笑)

冬の夜戦、やはり指先と足先の防寒が一番大事ですね! 痛感しましたよ。

びぃびぃさん曰く、夜戦が楽しいと感じてきたら どっぷり浸かっているそうですよ~(笑)

ボンQエリア 当方知らなかったのだ。また新しいスポットを教えてもらいました。 ちょっとフェンスが邪魔だけど。

P.S.
今回は あんまり壊れなかったな、盗撮画像が少なくて残念だ(爆)
2013年12月26日 20:06
お疲れ様でした〜♪
やはり「どん三昧」だったようですね?(汗・笑)

次回、暖かくなった頃にまたお会いしましょう!

PS①春になったら花見プチでも良いですよ〜(笑)
PS②マッチを見たらおやぢさんの奥様を思い出す(爆)
コメントへの返答
2013年12月26日 23:23
こんばんわ。
ITM合宿と言えば ”どん”、行きつけの店があることはいいことです(爆)

義鯉ちゃんからの「今どこ?」のメールに「どん!」と3文字返信をしたことは ここだけの話にしておいてください。

GW、ITMでお待ちしております m(_ _)m
2013年12月27日 10:03
楽しそうな雰囲気がバンバン伝わって来ます。

写真もクオリティ高いものがしっかりと押さえられており流石としか言えません。

ステーキのどんにも行きたかったなぁ~^_^;
コメントへの返答
2013年12月27日 22:22
超~ 寒かったけど、超~超~楽しかったです。

クォリティに関しては皆さんの足元にも及びませんよ、当方あれがイッパイいっぱいです。

パチパチの後のビールは ・・・ うまし!
2013年12月30日 21:20
こんばんにゃ♪

合宿不参加のうつけ者が今頃遅コメ失礼します。
きっといつもの倍くらい愉しかったんだろうと・・、
悔しいです(爆)。

稀に見るびぃびぃさんの飛行機での伊丹入り、
御挨拶の砲列を敷けなかったのは残念でしたね~。
おやぢさんの悔しい顔が目に浮かびますww。

来年のGWは今合宿の更にまた倍くらい
愉しいことを信じて、、愉しみにしてます(*^_^*)。
コメントへの返答
2013年12月30日 23:51
こんばんわ。

今年流行語の『倍返しだ!』ではないですけど、いつもの倍ぐらい寒かったです(爆)
cataさんが不参加だった分 愉しさは半減です。

>稀に見るびぃびぃさん・・・、到着口から颯爽と登場する姿は撮れませんでしたが、到着口前でおぺちゃんさんと談笑している姿を激写したことはここだけの話にしておいてください(笑)

GWにまた開催されると思いますので、都合が付くようだったらご一緒しましょう!


プロフィール

「@bbw1150 B8の翼端って間近で見るとこんな風に見えるのね。 亀の手みたいです。」
何シテル?   08/12 15:20
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation