• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月01日

雨よ~、あめ・アメ~

雨よ~、あめ・アメ~ 10/30から発売開始された
EOS 7D MarkⅡ、手に入ったのでまずはITMで試写してきたのだ。

各種設定等も愛機7Dよりも複雑になっており、試し撮りと言うよりは とりあえずシャッターを押してきたと言うのが正直な感じです。

当方、4年半 EOS 7Dを使っているので、設定等どうにかなるだろうと思っていましたが 甘い考えでした。 使いこなすにはかなりの練習が必要です。 はたして使いこなせるのか?俺。


ビシッと止まらないのはカメラのせいではないみたい、まだまだ精進が必要だな(爆)

タイトルは 「日本エレキテル連合」 朱美ちゃん風に (笑)



ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2014/11/02 00:45:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年11月2日 2:23
ども♪

7D2早速入手されたんですねΣ(゚Д゚;
おめでとーございます♪

私はもう少し様子見の予定ですが、高感度良さげですねぇ。
7Dは下取りに出しちゃったんでしょうか?
コメントへの返答
2014年11月2日 9:47
おはようございます。

7D2の発表があった日(9/16) に右手が勝手にポチッと(笑)、予約が早かったので発売日にどうにか手に入りました。

はむたてさんも様子見ですか? 1D系を持っている方々は様子見の人が多いみたいですね。
7Dはサブ機として活躍する予定ですよ。

2014年11月2日 3:51
こんばんにゃ♪

最新兵器装備、おめでとうございます!\(^o^)/

キレイです!

いやいや、待った甲斐があった夜戦結果ではないでしょうか?

グラッと来ております(爆)!
コメントへの返答
2014年11月2日 9:57
おはようございます。

後継機種が発表されるまでに4年半待ちました(笑)
速攻の予約が利いてか、発売当日にどうにか手に入れることができました。

初夜戦、7Dよりも設定が複雑で右往左往しました、おまけに雨降ってくるし(爆)

cataさんもポチッと逝きますか



2014年11月2日 10:52
ご無沙汰です。

ありゃ~(^w^) 雨で遠征中止で自転車漕ぐだけのヒマをしてたのに(笑)

評論家方のマージンもらてる方の前評判は、いつもながら好評ですね~(^w^)

個人的には、待たせたわりにはという感じで様子見です(笑)


是非とも、真性ユーザーの声をお願いします。
コメントへの返答
2014年11月2日 14:57
こんちは~。
暇してたですか?

本来なら OKJ(岡山空港)で試写するつもりでしたが、急遽 神戸に出張が決まって どうせならとITM(伊丹) に行った次第です。
出張報告書の作成等もあり、説明書も良く読まずにぶっつけ本番で試写でした。
おかげで出来は今一(爆)

触った感じとしては、7Dよりは進化は感じましたよ。

詳細なユーザー評価はもっと使い込んでみないと分からないかも?

でも、適当に撮ってる当方が 果たして
きっちり評価できるかどうか疑問です(核爆)
2014年11月2日 11:37
こんにちは。
新兵器導入、おめでとうございます。

7Dよりは高感度耐性がありそうですね。
F8のAF精度がどの程度かも気になる
ところです。

70D使いの当方も、様子見です。
コメントへの返答
2014年11月2日 16:14
こんちは~。
7Dの後継機種、待つこと数年やっと手にしました。

高感度耐性、7Dよりは進化していると思います。 これから使い込んで確かめてみます。 F8のAF精度もこれからの確認です。

今回は神戸出張が主目的となっていたのでCANON砲は持ってきてません。 冬合宿での確認になるかな。
2014年11月2日 20:39
ビシッと止まるのは・・・
アノ方たちがおかしいのですww

まちのぞんだD300Sの後継機のスペック
がコレだと巷のうわさの7D2
素直にうらやましい&納品おめでとうです♪
コメントへの返答
2014年11月2日 22:47
おかしい方々の内の一人からコメントがキタ~(笑) やはり、三脚なしの一桁では無謀なことでしたか。
いつ出るのか?本当に出るのか?って待ちくたびれた結果貯金がなくなりました(爆)

こんなボケおやぢに使いこなせることが出来るのか疑問です(核爆)
2014年11月3日 21:56
新兵器投入に雨の夜伊丹を選ぶとは感動しすぎて、2本目のビールが空いてしまいました。

明らかに高感度がイケてるように見えるので、冬合宿が楽になると思います。

水炊き鍋も一層のコクが増すことと信じます(笑)

発表日にポチっていたとは、デキる男は仕事も趣味も迷いが無いですね♪
コメントへの返答
2014年11月4日 0:00
OKJかHIJでの予定でしたが、急遽入った出張で ITMで試写となりました。 雨は余計でしたけど(笑)

素人な当方でも、高感度もAFも7Dよりは進化してると感じます。 また7Dには無かった 1発拡大再生(等倍再生) が出来るみたいでこりゃぁ便利だ(削除の刑がし易くなる)
冬合宿が楽しみです!

仕事は迷ってばかりですが、7DM2についてはスペック見て迷いなくポチッと、おかげで貯金が一気になくなりました。
2014年11月4日 23:58
マークⅡ導入おめでとうございます♪

新機材で より撮影が楽しくなりますね♪

スペックだけではわからない部分も多く、様子見に転じてましたが、
物欲神を分けて欲しいのでバンバン撮ってバンバンアップして下さいね♪

コメントへの返答
2014年11月5日 0:38
こんばんわ。
神が降臨した代わりに諭吉が旅立っていきました(爆)

>スペックだけでは ・・・
確かにカタログだけではわからない部分も多いので 様子見の方々も多いと思います。

当方の場合は 7Dを4年半使用していて、後継機種が出たら スペック(高感度&F8対応) 確認して購入しようと考えていたので良いタイミングで物欲神が降臨しました。

前科 (マスコミ発表前にカタログだけでV36購入) がある当方らしいでしょ(自爆)

プロフィール

「@bbw1150 今晩も続きを・・・ m(_ _)m」
何シテル?   08/10 12:44
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation