• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月07日

定期点検(7.5年)

定期点検(7.5年) 2024/12/07(土) 半年点検

通算走行距離 : 95,315 km
('24/12/06 現在)
あと 5千キロ弱で 10万キロオーバー



(納車 7.5年目 / メンテプロパック)
● 各水・オイル量&洩れ
● ウォッシャー
● バッテリー液量&ターミナル部の緩み
● 各ベルトの張り具合等
● エアーエレメント
● 下回り各部締め付け状態
● タイヤ空気圧 & 溝残量
● 各計器・灯火類作動

通常の点検に加えて 以下実施
● エンジンオイル&オイルフィルターエレメント
     エクストラセーブXMスペシャル
     フィルターアッセイオイル
● ボディ床下コート クリア

■バッテリー診断
健全性はより若干減っているが、昨年よりも充電量の数値上がってるし (爆)
  フロントバッテリー
    充電量:95%、健全性:79%
  リアバッテリー
    充電量:97%、健全性:37%
まだ 大丈夫かな?
ブログ一覧 | スカイライン | クルマ
Posted at 2024/12/07 21:44:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

定期点検 (8年)
へろへろおやぢさん

N-VAN定期点検
でいとなこぶらさん

オイル&エレメント交換
たま3さん

4年目の1年点検無事終了
みーちゃんパパ!さん

200万円弱なカババ アバルト 5 ...
ひで777 B5さん

“プロボックス”のオイル交換
スーパーPBさん

この記事へのコメント

2024年12月9日 9:26
おはよーございます。
ウチの子よりも2年以上後に購入したのに、走行距離がほぼ同じです。
ちゃんと乗っていると良い状態をキープ出来るんですね。
まめに洗車して貰って、ウチの子よりもシアワセだと思います。
コメントへの返答
2024年12月9日 22:31
乙でした。
通勤で毎日乗るようになったので走行距離が伸びます。

毎日乗っているせいか、バッテリー交換は7.5年でまだ1回だけ。36の時は11年弱で5回も交換なり(爆)

プロフィール

「@bbw1150 楽しかったです、また遊んでね!」
何シテル?   08/12 09:28
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation