• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月13日

S-GT (決勝)

S-GT (決勝) 今日も昨日と同じ 5時起きです。
いつもなら目覚ましが鳴っても夢の中なのですが、本日は目覚ましがなる前にパチリと目が覚めました(笑)

支度も早々にスカイラインに乗り込みいざ岡山国際サーキットへ。
昨日より15分ぐらい早く着いたのですが、既に沢山の車が・・・・

決勝が始まるまでフリー走行やピットウォーク見学で時間をつぶし、いざ決勝が始まります。

Safety Car(GT-R)を先頭にスタート前に1週、Safety Carがピットロードに入りそのままスタート開始 (よく知りませんが、ローリングスタート?って言うやつですかね)

コントロールラインを通過した先頭集団が爆音を響かせながら第1コーナーへ
予選とは違い 爆音のステレオサラウンド状態 でした。

凄い迫力!! もう無我夢中でパチパチしまくりでした(笑)

レースの途中小雨が降って来て合羽を羽織ってのレース観戦
(やっぱりうちの嫁さんは雨女でした)

結果は第1戦に引き続いてCar No.23のXANAVI NISMO GT-R が優勝です。
GT-R やっぱ速い

嫁さんも私も大満足した1日でした。
(嫁さんは別の意味でも大満足)

それにしても、スピード感がでるように写真を撮るのは難しいですね。 撮った物の半分以上はピンボケです(泣)


ブログ一覧 | S-GT | クルマ
Posted at 2008/04/13 19:57:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から仕事
ターボ2018さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2008年4月14日 0:15
こんばんは!

フォトギャラ拝見しました~(^^)!

写真からレースの迫力が伝わってきます~!!! ホント、良く撮れてますね!!! 

レースカーも然ることながら、RQの写真が良いです!(爆)
特に3と8が個人的にグッ!!ときました(核爆)

当方も行きたいなぁ~(^^ゞ いろいろパチパチしたいです(笑)
コメントへの返答
2008年4月14日 19:13
こんばんわ

腕があればもっと迫力のある写真が撮れたのに ・・・・ これがいっぱい いっぱいです。

私的には8がお気にです。
(これを撮った時、横にいた嫁さんの顔が怖かったです(笑))
2008年4月14日 20:46
こんばんは。

おぉ~っ!スーパーGTメチャメチャ行きたかったです。写真もまるで自分も観戦に行ったみたいで臨場感ありますね!やっぱり一眼は凄いです!

生GT-Rは迫力ありそうですね!6月のD1は絶対見に行きたいです。
コメントへの返答
2008年4月14日 22:18
こんばんわ

ベストポジションで撮影できれば もっと迫力のあるものが撮れたかも?です。

ポジショニングも大事ですね。
今度はカメラ小僧(おやじ?)に負けずにベストポジションをキープしなくては(笑)
2008年4月14日 21:49
こんばんわぁ!

SuperGTの写真きたぁーーー!!!
すごいですねぇ~~~!
臨場感もあるし、きれいに撮れてます~。

「おまけ」もっとないですか?(爆

しっかし・・・デジイチほし~ぃ。
コメントへの返答
2008年4月14日 22:26
こんばんわ

お褒めにあずかって光栄です。

「おまけ」 もっと撮りたかったのですが、横にいたお目付け役の目が怖くてこのぐらいしか撮れませんでした(笑)

2008年4月15日 10:15
おはようございます!
遅いコメで失礼します。

写真、良いですね~。
RQ、コンテナにぴたっと寄り添ってるのが気に入りました~!

奥様、GTは楽しめましたでしょうか???
コメントへの返答
2008年4月15日 21:07
こんばんわ

丁度、ピット裏でプロ?のカメラマンが撮影をしていたので 後ろからこそっとパチパチした作品です(笑)

決勝日のピットウォークでは大満足だったみたいですよ。
かぶりつきでしたから(爆)

波仁さんがお勧めしてくれたパドックパスを購入していて良かったです。
ありがとうございました。


プロフィール

「@義鯉 お疲れ様でした。」
何シテル?   07/23 12:38
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation