• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月09日

ゴマちゃん誕生

ゴマちゃん誕生 4/26に納車1年4ヶ月強にしてめでたく10,000km達成しましたが,
この度、あと3kmでめでたく12,000kmに達します。

この約2週間でなんと2,000km走破です(笑)
この間、実質車を動かしたのが7日程度ですので単純計算で1日平均300km弱
よく走りましたなぁ~

でもほとんど疲れていません。 ほんといい車です。

昨日も野暮用で実家へ日帰り帰省をしたのですが、
高速道路走行の為、見事 ゴマちゃんの誕生 です(笑)

明日洗車をしようと考えているのですが、あいにくこちらは雨の予想
明後日は会社で軟禁状態だし いつ洗車しよう?

早く落とさないとこびり付いちゃうよぉ~
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/05/09 21:40:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おさんぽおじさん
ポンピンさん

いっもの山へ
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

車検満了日にドライブ 色々悩む
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2008年5月9日 23:07
こんばんわ~

山陽道&中国道ともにすごい事になりますよね!
特にナンバーについているゴマちゃんが
取り難いんですよ~
柔らかい内に・・・
コメントへの返答
2008年5月9日 23:28
こんばんわ

ほんと高速でちょこっとときめき走行をするとゴマちゃんの出来上がりが早いですね(悲)

もう、かなり干からびています(汗)
2008年5月9日 23:20
こんばんわ!

ナンバーに貼り付いたゴマちゃん、流血されていることが多くて・・・それが固まるとまた落ちにくい(滝汗
ということで、私の場合、ナンバープレートブラシ(と呼んでいるホイルブラシ)を装備しています(爆

明日は倉敷。雨だからゴマちゃんはつかないかな?
コメントへの返答
2008年5月9日 23:33
こんばんわ

そう、ナンバープレートにへばりついたゴマちゃんはほんと落ちにくいんですよね。

良いこと聞きました、ナンバープレートブラシという名の歯ブラシでも積んどきます(笑)

雨なのでゴマちゃんよりも、ドロちゃんの予想(爆)
2008年5月9日 23:59
こんばんわ。

私も5月の連休で、九州・四国、往復約3500km走りました。
そのときに、フロントガラスは拭いていたんですけど、バンパーはなにもしなかったので、凄いことになってしまいました。

洗車したんですけど、なかなか落ちなくてこまってます。

コメントへの返答
2008年5月10日 0:36
こんばんわ

3,500kmですか恐れ入ります m(__)m

高速ではピットイン(休憩)するたびにフロントガラスは拭きますが、バンパーは何もしないですね。

干からびたらティッシュを霧吹きで湿らせバンパーに貼り付け、ふやけてきたら擦り落としてます。
でも、なかなか落ちにくいんですよね~

2008年5月10日 12:48
こんにちわ。

高速はしるとゴマちゃんになるんですね。
当方まだ一度もV36で高速を走ったことないです。
化石みたいな人間です。

スタンドの洗車機に入れてますが洗車機でも落ちないもんなんですかね?
コメントへの返答
2008年5月10日 18:11
こんにちは

高速でときめき走行をするともっとゴマちゃん化しますよ(笑)

洗車機でもある程度は落ちますが、しつこいものはちっちゃなゴマちゃんとして残りますね。

特に干からびて日にちが経ったものはは落ちにくいですね。
2008年5月13日 22:24
こんばんは。お初にコメントさせていただきます。

高速道路を気持ちよく走ると、大変ストレス解消にもよろしいのですが、「ゴマちゃん」には困りますよねぇ。
私もこびりついてとれなくなり、涙が出そうになったことがあります(ピッチクリーナーで必死扱いてなんとか落としましたが…)。

こういう悩みがつきないのも、V36に乗っていると楽しくて、ついつい走っちゃうからですよね。
コメントへの返答
2008年5月13日 23:22
こんばんわ

お越しいただきありがとうございます。

高速を気持ちよく走れば走る程、ゴマちゃん化も増大するような(笑)

でも、やっぱり走っちゃいますね(爆)

どうしても取れにくいものは、爪でコチョコチョすることも(爆)

プロフィール

「無事、自宅へRTBしました。 当方で最後ですね。 参加された皆さん ありがとうございました。 また次回もよろしくお願いします。」
何シテル?   08/17 17:58
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation