• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろへろおやぢのブログ一覧

2023年08月02日 イイね!

豊岡 柳まつり

豊岡 柳まつり2023/08/02 (水)

豊岡柳まつり花火大会があったので行ってきた。
今年はコロナの規制がほぼ全面的に解除されたので 3年ぶりの開催でした。


この花火が見える円山川河川敷は 自宅から歩いていける距離(約30分弱) で、 いつもよりちょっと早めに会社から帰宅し  開始時刻の約15分前にどうにか到着。

三脚を立てれそうな場所を見つけてそそくさと準備。
数年ぶりの花火撮影、シャッタースピードは? 絞りは?  どうだったっけ??
「あぁ、設定も何もかも忘れてる!(汗) 」
頭の奥の奥の方に仕舞いこんだ情報を  どうにか取り出して撮ったです。


と言う訳で駄作を数枚貼っておきます。



Posted at 2023/08/05 00:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(備忘録) | 旅行/地域
2023年07月22日 イイね!

こんなのが送られてきた

こんなのが送られてきた先日、Black Cats運輸より 『お荷物お届け時ご不在のお知らせ』というメールを受け取ったです。

当方、密林をよく利用することがあるけど 密林からのお届け物に関してはだいたいいつも日時指定してるし、

今日は何もお届け物は無いはず!



「やべぇ~、とうとう うちにも黒猫を語った なりすましメールが来たか?」 と一瞬 何故か額に汗がタラリ。
送り状番号で検索をかけたところ、Panasonicからのお届け物でした。

そういえば 数か月前に家電メーカからのDMでリコールが出ているのを知り、手続きしてたのをすっかり忘れてました(笑)

こちら(豊岡) に来るまでは 「晴れの国、岡山」と言われたところに住んでおり、急に雨が降ることは少なく 衣類乾燥除湿機は使用して(購入して) なかったけど、
それに比べてこちらは「弁当忘れても 傘忘れるな」と言われるくらい 一日の天気が変わりやすく 結構急に雨も降ってくるので 洗濯好きな嫁さんの必需品となり、引っ越してきて早々に大型家電店で購入した(購入させられた) ものでした。

4年半近く使ったものが、新品に変わったです。




P.S.
追記 2023/07/23(日)
昨日このブログを投稿したら、今日(7/23) の昼にこんな SM(ショートメッセージ) がタイミングよくキタです。

でも騙されませんよ、その時間はちゃんと家に居ましたから!(爆)


最近ちょくちょくこのような怪しいSMが来るようになったのですけど、こんな場合 間違えても記載のアドレスをクリックしてはダメですよ。
それ、詐欺メールですから。




Posted at 2023/07/23 02:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(備忘録) | 日記
2023年07月09日 イイね!

帝都遠征 2023 夏の陣

帝都遠征 2023 夏の陣7/7(金) ~ 7/9(日)の日程で 帝都遠征をしてきた。

目的は東京ドームでの 巨人 vs DeNAの3連戦の観戦、


試合結果は、

2023/07/07 (金)
フォトギャラ

2023/07/08 (土)
フォトギャラ

2023/07/09 (日)
フォトギャラ 1
フォトギャラ 2

3連戦最終日、勝てば 『後楽園飯店』 で晩ご飯をと考えていたけど、負けたので このように  なりました(爆)
Posted at 2023/07/09 23:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2023年06月24日 イイね!

12か月点検(6年目)

12か月点検(6年目)2017年7月に納車された へろへろ2号 (スカイライン200GT-t ターボ)、12か月点検(6年目) を受けてきた。 (2023/06/24_土)





おやぢの備忘録として。 m(_ _)m

< 12か月点検(6年目) / メンテプロパック>
● 各水・オイル量&洩れ
● バッテリー液量&ターミナル部の緩み
● 各ベルトの張り具合等
● エアーエレメント
● スーパープラグ
● 点火時期&アイドリング
● 排気ガス
● 下回り各部締め付け状態
● 前後ブレーキ残量 & 駐車ブレーキ
● タイヤ空気圧 & 溝残量
● 各計器・灯火類作動
● コンピュータ診断

これに加えて
エンジンオイル交換
これはメンテプロパックを使用せず実費で交換

バッテリー診断
  フロントバッテリー
    充電量:60%、健全性:78%
  リアバッテリー
    充電量:62%、健全性:36%
リアバッテリーは「そろそろ交換を考えた方がいいよ」 と指摘を受ける。

タイヤローテーション
どうせ点検でタイヤを外すのでその序にローテーションをお願いしたところ、「今、うちにはTPMSの機械が無いので 今日はID登録ができません」との事で、点検終了後に隣市の日産Dへ行く羽目に・・・

てな訳で無事定期点検終了。

閑話休題
保護ガラスフィルム貼り替え
携帯に鍵束を落としてしまい、画面にヒビが入ったのでフイルムの貼り替えを実施。
取りあえず綺麗に貼り替え完了。



Posted at 2023/06/25 17:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2023年06月17日 イイね!

祝 77,777

祝 77,777 77,777 km







納車後、5年と11か月で7が5個のゾロ目です。

トリップメータの6と8はご愛敬 (爆)
関連情報URL : http://5年と11か月
Posted at 2023/06/17 17:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「無事、自宅へRTBしました。 当方で最後ですね。 参加された皆さん ありがとうございました。 また次回もよろしくお願いします。」
何シテル?   08/17 17:58
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation