• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろへろおやぢのブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

おやぢ放牧 2025 GW (原点回帰)

おやぢ放牧 2025 GW (原点回帰)2025/05/03(土) ~ 05/06(火)にかけて大阪伊丹空港で恒例のパチパチ&グビグビをしてきた。
今回は訳あって ITMお泊りナイトオフ開始時(2010年8月)  に利用したホテルに泊まったです。

おやぢの備忘録として時系列的にまとめておきます。
いつもの如く 手抜きです m(_ _)m

2025/05/03(土)
  ■ スカイランド原田でびぃびぃさんと待ち合わせ
  ■ 昼飯(レストラン_SENKA)
  ■ ホテルの談話室でチェックインまでうだうだ
  ■ ホテルチェックイン
  ■ 義鯉ちゃん合流
  ■ 夜戦(千里川) ・・・ 義鯉号で千里川へ
  ■ 反省会(ホルモン焼肉_ざくろ) おぺちゃんさん参加&離脱
  ■ ホテルロビーで反省会2




2025/05/04(日)
  ■ 11:00にロビーへ集合し昼飯(なか卯) へ
  ■ 現像タイム & 自由時間
  ■ 夜戦(千里川) ・・・ 義鯉号で千里川へ
  ■ 反省会 (宮崎地鶏_車) ・・・ おぺちゃんさん参加&離脱
  ■ ホテルロビーで反省会2




2025/05/05(月)
  ■ 10:00にロビーへ集合
  ■ 昼飯(レストラン_SENKA)
  ■ 義鯉ちゃんお見送り
  ■ 空港ターミナル
  ■ 夜戦(スカイパーク_北)
  ■ 反省会 (かどや飯店)
  ■ ホテルロビーで反省会2





2025/05/06(火)
  ■ びぃびぃさんお見送り


当方が合宿最後の一人になったので、びぃびぃさんをお見送りして 『おやぢ放牧 2025 GW』は終了です。

参加された皆さんありがとうございました。
また次回も よろしくお願いいたします。

P.S.
フォトギャラ追加
おやぢ放牧 2025 GW (その1)
おやぢ放牧 2025 GW (その2)


<おまけ>
15年も経つと、あの光景が この様になるのだ~ (核爆)



写真をクリック



Posted at 2025/05/07 11:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年10月18日 イイね!

2024年 ITM 秋 臨時合宿

2024年 ITM 秋 臨時合宿びぃびぃさんの出張に合わせて開催された 2024 伊丹 臨時秋合宿から1週間、ひと通り写真の整理が出来たので

いつものように おやぢの備忘録として纏めておくです。

写真を見てウットリしたい人は、他の参加メンバーさんのブログをご覧なさってください。


10/12(土)
■ ホテルでびぃびぃさんと合流
■ 昼ご飯 (王将)
     <おぺちゃんさん合流>
■ 夜戦 (千里川)
■ 反省会 (かどや飯店)
■ 反省会2(ホテルロビー)





10/13(日)
■ 昼ご飯 (来来亭)
■ ホテルでうだうだ
■ 夜戦 (千里川)
     <agreaさん合流>
■ 反省会 (焼肉ホルモン_ざくろ)
■ 反省会2 (ホテルロビー)





10/14(月)
     <義鯉ちゃん合流>
■ 昼ご飯 (ターミナル)

昼食後ホテルに戻り、 ここで合宿終了宣言が発せられ  『おやぢ放牧 2024 秋(臨時)』は終了です。


2024年 ITM 秋 臨時合宿 その1
2024年 ITM 秋 臨時合宿 その2

参加された皆さんありがとうございました。
また次回も よろしくお願いいたします。
Posted at 2024/10/19 00:03:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年08月18日 イイね!

2024年 ITM 夏合宿

2024年 ITM 夏合宿2024/08/12(月) ~ 08/16(金)にかけて大阪伊丹空港で恒例のパチパチ&グビグビをしてきたデス。





おやぢの備忘録として時系列的にまとめておきます。
いつもの如く 手抜きです m(_ _)m

2024/08/12(月)
   さつき山でびぃびぃさんと待ち合わせ
   昼飯(レストラン_センカ)
   チェックインまで東横インのロビーで時間つぶし
   ホテルチェックイン
   義鯉ちゃん合流
   夜戦(千里川に決定) ・・・ 義鯉号で千里川へ
   20:40頃に撤収
   晩御飯 (かどや飯店)
   ホテルロビーで反省会 ・・・ 24:30




2024/08/13(火)
   朝 10:30にロビーへ集合し,昼飯(来来亭)
   現像タイム&自由時間
   おぺちゃんさん合流
   夜戦(スカイパーク中央)
   反省会 (焼肉_ざくろ)
   ホテルロビーで反省会2 ・・・ 25:00




2024/08/14(水)
   義鯉ちゃんお見送り
   朝 10:30ロビーへ集合し,昼飯(来来亭)
   現像タイム&自由時間
   夜戦(ドップラー下 ⇒ スカイパーク中央)
   晩御飯 (かどや飯店)
   ホテルロビーで反省会 ・・・ 24:30ぐらい




2024/08/15(木)
   朝 10:30にロビーへ集合し,昼飯(レストラン_センカ)
   現像タイム&自由時間
   夜戦(千里川に決定)
   反省会 (焼肉_ざくろ)
   ホテルロビーで反省会2 ・・・ 24:30




2024/08/16(金)
   朝 10:00にロビーへ集合 (当方チェックアウト)
   空港ターミナルで昼飯

昼食後ホテルに戻り、ここで当方は離脱し 『おやぢ放牧 2024 夏』は終了です。

参加された皆さんありがとうございました。
また次回も よろしくお願いいたします。

2024/08/12 (月)
2024/08/13 (火)
2024/08/14 (水)
2024/08/15 (木)


Posted at 2024/08/18 22:47:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2024年05月07日 イイね!

おやぢ放牧 2024 GW

おやぢ放牧 2024 GW2024/05/03(金) ~ 05/06(月)にかけて大阪伊丹空港で恒例のパチパチ&グビグビをしてきたデス。




おやぢの備忘録として時系列的にまとめておきます。
いつもの如く 手抜きです m(_ _)m

2024/05/03(金)
■ スカイパーク南でびぃびぃさんと待ち合わせ
■ 昼飯(レストラン_SENKA)
■ ターミナルへ徒歩で移動 (展望デッキで軽くパチパチ)
■ ホテルチェックイン
■ 夜戦(千里川) ・・・ 義鯉号で千里川へ
■ 反省会 (宮崎地鶏_車)
■ ホテルロビーで反省会2



2024/05/04(土)
■ 11:00にロビーへ集合し昼飯(レストラン_SENKA) へ
■ 現像タイム & 自由時間
■ 夜戦(ボンQエリア)
■ 反省会 (焼肉_ざくろ) ・・・ おぺちゃんさん参加
■ ホテルロビーで反省会2 ・・・ おぺちゃんさん離脱


2024/05/05(日)
■ 11:00にロビーへ集合し昼飯(なか卯)へ
■ 義鯉ちゃんお見送り
■ 五月山
■ 夜戦(千里川)
■ 反省会 (焼肉_ざくろ)
■ ホテルロビーで反省会2



2024/05/06(月)
■ びぃびぃさんお見送り

当方が合宿最後の一人になったので、びぃびぃさんをお見送りして 『おやぢ放牧 2024 GW』は終了です。



参加された皆さんありがとうございました。
また次回も よろしくお願いいたします。

P.S.
フォトギャラ追加
おやぢ放牧 2024 GW (その1)
おやぢ放牧 2024 GW (その2)

Posted at 2024/05/07 01:32:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2022年07月03日 イイね!

R7 試写 at ITM

R7 試写 at ITMR7を手に入れて 週末 常宿に帰省の序に7/2(土) にITMで試写してきたデス。
試写場所は当方お気に入りの千里川。

何も考えずいつも通りに撮影。
現像はDPP4 (現像条件は触らず撮って出し) でしたけど サイズ合わせのみ。

綺麗に現像すればもう少し見栄えのいいものになるかもしれませんが、とりあえず撮って出しの駄作を貼り付けておきます。
SSが早ければ文句なし
SS遅くてもいけるかも? (昼間)
レンズの振り方に問題あり(汗)   ← 上方に真っすぐに振れてない
練炭_1
練炭_2

感想
● AFの食いつきは7DM2より確実に進化していると感じる。 特に夜撮時、SSが稼げそうなので歩留まりも上がるはず。 [当方の場合は、低速SSを多投するのと レンズの振り方に問題あり(汗) ]

● ファインダーが明るく見える (ミラーレスだから当然なのだけど)

● 低速SS時、ファインダー内で見るコマ送り状態がレフ機のそれとは微妙に違う (これは慣れるしかないのかな?)

● ボタンの位置が7DM2から変わったので取っ散らかす可能性がある。(当方 この日も何回も取っ散らかしました)






Posted at 2022/07/03 23:58:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「@bbw1150 何故 セはパに勝てない? みんな負けるから差が広がらなくていいんだけど。」
何シテル?   06/17 21:27
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation