• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろへろおやぢのブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

R7 開封の儀 備忘録

R7 開封の儀 備忘録2022年5/24に R7の発売発表があり、予約開始当日にキャノンオンラインショッピングに申し込む。
予約が殺到しているのか 発売日の6/23に手元に届くかどうか微妙であったが、どうにか Getできそうだったので、夕刻に届くように お届け時間を変更して 嫁さんに受け取ってもらう。


開封の儀
段ボールを開ける
鎮座する黒箱
プラスチックケース 上段
プラスチックケース 下段
歴代所有のカメラを並べて記念写真


試写は ”こうのとり空港” に決定。 ここは便数が極端に少ないので一発必中が要求される。
ボタンの位置が変わっているので取散らかしながらパチリ (汗)

7D MarkⅡの時もそうだったが、『カメラが悪いんぢゃ無い、己の腕が無いのだ!』 って天の声が聞こえた気がする(爆)

Posted at 2022/06/25 19:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年09月22日 イイね!

墓参りのついでに

墓参りのついでに  コロナ禍でなかなか常宿に帰省できず GWとお盆にITMへ行っていないので、墓参り(常宿帰省) のついでにITMへ行ってきた。




実に 約9か月ぶりのひこ~き撮影、出来はいつものごとくダメダメだったけど、久しぶりにカメラの感触を確かめられて取り合えず満足。





早くみんなと一緒に撮影した~い。
Posted at 2020/09/22 11:03:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2019年12月23日 イイね!

2019 伊丹通信ファイナル

2019 伊丹通信ファイナル週末(12/21-23) 所用で大阪常宿に帰省してます。 12/22(日)の夕方から夜にかけて空き時間が出来たので間隙をぬって今年最後のひこ~き撮影に ITMへ出撃したです。



大阪では昼から小雨が降っていて、常宿を出る前にITMについても雨が降っていたら中央の屋根のあるところで、降っていなかったら千里川で、と予定を組みます。
高速を飛ばしてITMに着くと 雨は止みそうにない降り方だったので、夜撮はスカイパーク中央に決定。

寒いし、雨も降っているので誰も居ないだろうと思っていたのですが、3名ほど先客が ・・・
やはり屋根が有るってスバラシイ(笑)


手先・足先が凍える中、寒空の中20:30過ぎまでパチパチして 今年のITMでの撮影は終了。
大した出来ではないですが、とりあえず 数枚貼っておきます。






P.S.
当日(12/22)は月齢25.5の逆三日月 (でも雨で姿は見えず)
昨年は15.8の満月、一昨年は月齢4.9、三日月だったなぁ。
Posted at 2019/12/23 10:50:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2018年12月24日 イイね!

2018 伊丹通信ファイナル

週末(12/22-24) 所用で大阪常宿に帰省してます。 12/23(日)の夕方から夜にかけて空き時間が出来たので間隙をぬって今年最後のひこ~き撮影に ITMへ出撃したです。

日曜日の朝 みんカラを徘徊していると播磨の御方がITMに出撃するとのこと。 御方にサクッと連絡を取って夕方からご一緒。


昼間は小雨が降っていたみたいで、 ITMについても雨が降っていたら中央の屋根のあるところで、降っていなかったら千里川で、と予定を組みます。
待ち合わせの駐車場に着くと どうにか雨も止んできたので夜撮は千里川に決定です。
夜戦では雨は降らず、終わるころにはお月さんも顔を出していましたよ。


20:30過ぎまでパチパチして 晩御飯を食べておぺちゃんさんとはお別れしたです。
おぺちゃんさん乙でした。

いつものごとく大したものではありませんが、とりあえず 数枚貼っておきます。






P.S.
当日(12/23)は月齢の15.8の満月、昨年は月齢4.9、三日月だったなぁ。

Posted at 2018/12/24 14:04:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2018年05月07日 イイね!

ITM Camp in 2018 GW

ITM Camp in 2018 GW 2018/5/3 ~ 6にかけて 大阪伊丹空港で恒例のパチパチ&グビグビをしてきました。




おやぢの備忘録として時系列的にまとめておきます。
いつもの如く 手抜きです m(_ _)m
注) 写真にウットリしたい人は 他の参加メンバーさんのブログをご覧ください。

5/3(木)
● びぃびぃさん、おぺちゃんさん、ごろう.さんと合流 (下河原)
● 昼ご飯 (ステーキのどん)
● スカイランド原田
● ホテルチェックイン
● 夜戦(スカイパーク中央)
● 反省会 1 : (宮崎地鶏炭火焼_車)
      義鯉ちゃん、ageraさん、skycatさん合流
      skycatさんは反省会1 終了後ご帰宅
● 反省会 2 : ホテルロビー (26:05頃 終了)




5/4(金)
● ARIさん お出迎え
● agreaさんお見送り
● 緑ヶ丘公園
● 昼ごはん (王将)
● 夜戦 (千里川)
● 反省会 1 : (宮崎地鶏炭火焼_車)
● 反省会 2 : ホテルロビー (25:30頃 終了)




5/5(土)
● 義鯉ちゃん お見送り (いやっ、義鯉ちゃんに見送られ)
● 五月山
● 昼ごはん (来来亭)
● 夜戦 (千里川)
● 晩ごはん : (どん)
● 反省会 : ホテルロビー (24:00頃 終了)




5/6(日)
● びぃびぃさん、ごろう.さん お見送り
● ARIさん お見送り
● 10:00 ロビー (チェックアウト)




おぺちゃんさんと駐車場でお別れをして全日程を終了です。
参加された皆さんお疲れ様でした。 また次回よろしくお願いいたします。

=== Photo Gallery ===
おやぢ放牧 2018 GW (その1)
おやぢ放牧 2018 GW (その2)
Posted at 2018/05/08 00:10:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「@義鯉 お疲れ様でした。」
何シテル?   07/23 12:38
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation