• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろへろおやぢのブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

2009 スーパーGT 開幕戦 (決勝)

2009 スーパーGT 開幕戦 (決勝)2009 Super GT 開幕戦を見に岡山国際サーキットへ行ってきました。

決勝は前日の予選とは違って雨模様、予選で良い位置に着いていた KONDO Racing 雨とタイヤの相性もバッチリで オープニングラップで首位を奪ってからは、小雨(時には大粒の雨) が降るなか安定した走りを続けトップでチェッカーフラッグを。

やったね KONDO Racing 優勝おめでとう!

拙い写真ですが、よろしかったらどうぞご覧ください。

2009 Super GT 決勝 結果

HIS ADVAN KONDO GT-R

Super GT 開幕戦 その他
Posted at 2009/03/23 22:35:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | S-GT | クルマ
2009年03月22日 イイね!

やったね!

やったね!24号車チェッカーフラッグの瞬間です。
GT500クラス

24号車優勝 !

やったね!

先に投稿の写真は携帯からで、しかも横向であり見難かったので差し替えました(爆)
Posted at 2009/03/22 16:32:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | S-GT | 日記
2009年03月21日 イイね!

2009 スーパーGT開幕戦(予選)

2009 スーパーGT開幕戦(予選)2009年 SUPER GTが開幕しました。

本日は予定通り その予選を見に

岡山国際サーキット へ。


予選結果

GT500クラス
1位 No,38 ZENT CERUMO SC430
2位 No,35 KRAFT SC430
3位 No,24 HIS ADVAN KONDO GT-R
4位 No.18 ROCKSTAR 童夢 NSX
5位 No.8 ARTA NSX
6位 No.100 RAYBRIG NSX
7位 No.17 KEIHIN NSX
8位 No.36 PETRONAS TOM'S SC430

GT300クラス
1位 No.11 JIMGAINER ADVAN F430
2位 No.19 ウェッズスポーツIS350
3位 No.43 ARTA Garaiya
4位 No.7 M7 MUTIARA MOTORS雨宮SGC 7
5位 No.2 プリヴェ アップル 紫電
6位 No.81 ダイシン アドバン Ferrari
7位 No.46 エスロード MOLA Z
8位 No.74 COROLLA Axio apr GT

明日は決勝戦 楽しみです。

でも雨?の予想(爆)
Posted at 2009/03/21 21:18:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | S-GT | クルマ
2008年04月13日 イイね!

S-GT (決勝)

S-GT (決勝)今日も昨日と同じ 5時起きです。
いつもなら目覚ましが鳴っても夢の中なのですが、本日は目覚ましがなる前にパチリと目が覚めました(笑)

支度も早々にスカイラインに乗り込みいざ岡山国際サーキットへ。
昨日より15分ぐらい早く着いたのですが、既に沢山の車が・・・・

決勝が始まるまでフリー走行やピットウォーク見学で時間をつぶし、いざ決勝が始まります。

Safety Car(GT-R)を先頭にスタート前に1週、Safety Carがピットロードに入りそのままスタート開始 (よく知りませんが、ローリングスタート?って言うやつですかね)

コントロールラインを通過した先頭集団が爆音を響かせながら第1コーナーへ
予選とは違い 爆音のステレオサラウンド状態 でした。

凄い迫力!! もう無我夢中でパチパチしまくりでした(笑)

レースの途中小雨が降って来て合羽を羽織ってのレース観戦
(やっぱりうちの嫁さんは雨女でした)

結果は第1戦に引き続いてCar No.23のXANAVI NISMO GT-R が優勝です。
GT-R やっぱ速い

嫁さんも私も大満足した1日でした。
(嫁さんは別の意味でも大満足)

それにしても、スピード感がでるように写真を撮るのは難しいですね。 撮った物の半分以上はピンボケです(泣)


Posted at 2008/04/13 19:57:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | S-GT | クルマ
2008年04月12日 イイね!

Super GT

Super GT今日は岡山国際サーキットにスーパーGTの予選を観戦に行きました。
私自身、レース観戦は初めてなので昨日の晩からドキドキ状態。
いつもの事ながら遠足前の幼稚園児状態でした(笑)

やはり、生で聞くエンジン音 「ブゥォ~ン ブゥォ~ン ブロロロ~~」 迫力ありますね!
特にホームストレートから第1コーナーにかけての減速音 最高~ で~す
あんなに迫力あるとは 明日の決勝が楽しみです!

デジイチ君も活躍?したのですが、どうもご主人様の腕が悪いらしくこれと言ったベストショットがありません(激汗)

明日リベンジしてきま~す。

でも、明日って雨かも?
Posted at 2008/04/12 20:33:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | S-GT | クルマ

プロフィール

「@義鯉 お疲れ様でした。」
何シテル?   07/23 12:38
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation