• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろへろおやぢのブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

24ヶ月点検

24ヶ月点検本日はへろへろ号の24ヶ月点検へ行って来ました。

点検はオイル交換,オイルエレメント交換,エアコンフィルター交換,タイヤローテーション その他もろもろです。
エアーフィルターはメーカー推奨交換時期に達してなく、洗浄だけで充分ということでしたので交換はしませんでした。

オイルは皆さんいろいろと社外品を使用されていますが、当方はメーカー指定(純正) のストロングセーブX Eスペシャルです。
当方、運転していてオイルの違いが分かるほど敏感でもないし、どれを入れれば良いかもあまり分からないので "まぁ純正を入れておけば間違いない! 純正で充分かな" っと思っています。

点検結果は特に何処も異常は無く 無事終了です。
タイヤの溝も来年の車検ぐらいまではもちそうです。 ブレーキパッドの減り具合もまだまだ余裕があるとのことです。
洗車もしてもらって 持って行ったときよりもピカピカになりました(笑)


それとトランクの雨だれ防止品も取り付けました。
雨だれ防止品はメーカー対策のポン付け品を付けようかと思いましたが、 ポン付けではあまり効果がなさそうなので、2007年6月以降?の現車に装備されているユニット一体型に交換しました。
でもポン付け品とユニット一体型品 ほとんど同じように見えるのですが 果たして効果の違いはあるんでしょうかね?

それと、スクラッチシールドなるものも見てきました。
ディーラーに置いてあったサンプルの塗装金属板をワイヤーブラシで軽く擦って軽く傷を付け、温度をかける(復元の時間を短縮する為に加湿器の水蒸気を当てていました)とあら不思議? 傷が見えなくなっています。
実際、確かめてみましたが、確かにワイヤーブラシで付けた傷が見えなくなっています。

普段は炎天下で放置しておくだけで洗車傷のような小さな傷はきれいに元に戻るみたいです。

いいですね これ! 2年乗って洗車傷の増えてきたへろへろ号にも施したい。 でも、お値段は高そうです(爆)
Posted at 2008/11/29 19:58:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「@義鯉 お疲れ様でした。」
何シテル?   07/23 12:38
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23 242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation