• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろへろおやぢのブログ一覧

2020年01月01日 イイね!

2020年 おめでと~

2020年 おめでと~ 2020


今年もよろしく!



さぁ~て ことしも例年以上にユルユルとやっていきます。
おそらくこのブログも 車関係よりカメラ関係の方が多いと思いますが、よろしくお願いします。

2020/01/01 初日の出フライト




Posted at 2020/01/02 00:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月31日 イイね!

さよなら 2019

さよなら 2019さて本日12/31(火)は大晦日。 これが今年最後のブログとなります。
さて、あと 8時間ちょっと で2019年も終わります。




今年を振り返ってみると、年明け早々に転勤で20年来住んでいた所からの引越しでスタート
引っ越し前は目の前が海だったのに今や周りは山、散歩に出かけると鹿に会うこともあります(爆)  




生活環境が海から山へ変わったのは言うまでもありませんが、何が変わったって 一番変わったのが吉備の国よりも1時間半も早く起床(5時台) するようになったこと。 転勤先の始業時間が吉備の国の職場よりも30分早いのと通勤に時間がかかるようになり、おかげで冬場は日の出よりも前に家を出るようになったです。

2019年は“平成”という元号が終わり 新たに”令和”が始まった年でもあり、当方としても新しい環境で生活する年でした。
さて来年(2020年) は東京で56年ぶりのOLYMPICが開催されますが 一体どんな年になるのでしょうかね?

2020年が皆さんにとって良い年でありますように!



最後に、この一年間 当方の拙いブログにお付き合いいただいた皆様、



来年もいつも通り こんな感じで不定期な ゆる~いブログ になるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
m(_ _)m m(_ _)m

では 皆さん 良いお年を!
Posted at 2019/12/31 15:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(備忘録) | 日記
2019年12月23日 イイね!

2019 伊丹通信ファイナル

2019 伊丹通信ファイナル週末(12/21-23) 所用で大阪常宿に帰省してます。 12/22(日)の夕方から夜にかけて空き時間が出来たので間隙をぬって今年最後のひこ~き撮影に ITMへ出撃したです。



大阪では昼から小雨が降っていて、常宿を出る前にITMについても雨が降っていたら中央の屋根のあるところで、降っていなかったら千里川で、と予定を組みます。
高速を飛ばしてITMに着くと 雨は止みそうにない降り方だったので、夜撮はスカイパーク中央に決定。

寒いし、雨も降っているので誰も居ないだろうと思っていたのですが、3名ほど先客が ・・・
やはり屋根が有るってスバラシイ(笑)


手先・足先が凍える中、寒空の中20:30過ぎまでパチパチして 今年のITMでの撮影は終了。
大した出来ではないですが、とりあえず 数枚貼っておきます。






P.S.
当日(12/22)は月齢25.5の逆三日月 (でも雨で姿は見えず)
昨年は15.8の満月、一昨年は月齢4.9、三日月だったなぁ。
Posted at 2019/12/23 10:50:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年11月11日 イイね!

第5回 岡山マラソン

第5回 岡山マラソン第5回 岡山マラソン大会。 (2019/11/10_8:45am スタート)

今年も抽選に当たったのでフルマラソンを走ってきた
(勿論、走ったのは当方ではなく嫁さんですよ~。 当方はいつもの如く記録係)





現在当家は転勤の関係でお隣の兵庫県 (それも比較的山奥) に住んでいるので、今年は前泊して大会に挑みます。

大会前夜は前会社の後輩夫婦と久しぶりに会って近況報告等で盛り上がって 就寝時間は24時過ぎ。
翌朝 5時半過ぎのアラーム音で目覚め 眠たい目をこすりながら身支度をして、いざ競技場へ・・・

今年は雨の心配もなく 8:45の号砲とともにレーススタート。
当方、スタート直後の雄姿をカメラに収めたらあとは ゴールの撮影まで自由時間なので、いつものごとく猫ちゃんのいるカフェで癒されてきたです(笑)





さて嫁さんはと言うと、
「サブフォーは去年達成したので、今年はタイムに拘らず 全エイド制覇してやる~」って意気込んでいたのに、いざ走り出すと元アスリートの血が騒いだのか、普段のペースで走り切り  結局立ち寄ったエイドは 4か所だったみたい。  (ちなみに 今回もサブフォー達成)

レース終了後は、岡山のお友達とおばちゃんトークに華を咲かせ カフェで3時間弱のリフレッシュ&充電。
(当方はおばちゃんパワーにはついていけないので駅周辺でショッピング(核爆))







去年も書いたけど年々参加倍率が高くなってきている岡山マラソン、開催開始から連続で出場 (第1回目のファンラン含む) してきたけど引っ越しで場所も遠くなったし、5回出場とキリもいいし 来年のエントリーはどうするかな?

Posted at 2019/11/11 23:08:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記(備忘録) | 日記
2019年09月14日 イイね!

古都遠征 2019 (晩夏の陣)

古都遠征 2019 (晩夏の陣) 今年の嫁さん孝行は趣向を変えて いつもの『夢の国』ではなく、 古都『京都』へ。
2019.09.07(土) ~ 09.10(火)


遅くなったが、おやぢの備忘録としてブログアップしておく。


9/7(土)
今年の年明けに某国営放送の朝ドラを見ていてチキンラーメンが気になって、 『また行ってみようか?』 ということになり、
遠征計画時に旅行の日程に絡めてここを予約。
萬平さんを思い出しながらチキンラーメン&マイ・カップヌードルを作る。

所用の後は臨時伊丹合宿に参加。
例の如く指定宴会場で反省会を行い、 その後のロビー反省会が終了したのは25時20分(爆)



9/8(日)

チェックアウト後びぃびぃさんを駅まで送り、 一路京都へ。
幾度も京都へは行ったけど、 写真でしか見たことなかった金閣寺へ車を走らせる。
金閣寺ではお決まりの角度からパチリ(笑) その後ホテルへチェックインし、 京都駅ビルを散策。
京都ISETANで見つけた芋焼酎を購入しホテルで晩酌。

9/9(月)
朝起きて、 伏見稲荷へ行って、 昼めし食って、 二条城へ行って、 晩飯食って、 本日も波平さんで晩酌(爆)

9/10(火)
朝起きて、 お土産買いに行って、 チェックアウトして、 ランチして、 平安神宮に行って、 全日程を終了し帰路へ着く。





当方にとっては約二十年ぶりの京都、 久しぶりの古都観光もいいもんだ。
さぁ、また来年に向けてお金貯めなくっちゃ(笑)  (by 嫁)


< フォトギャラ >
古都遠征 2019 晩夏の陣 その1
古都遠征 2019 晩夏の陣 その2
Posted at 2019/09/14 18:19:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記(備忘録) | 日記

プロフィール

「無事、自宅へRTBしました。 当方で最後ですね。 参加された皆さん ありがとうございました。 また次回もよろしくお願いします。」
何シテル?   08/17 17:58
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation