• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろへろおやぢのブログ一覧

2017年04月04日 イイね!

METALLIC NANO PUZZLE

METALLIC NANO PUZZLE老眼鏡なしでは新聞の文字が読みにくくなったおやぢが こんなものに挑戦してみた。

METALLIC NANO PUZZLEのStar_Warsシリーズの  『R2D2』   と   『BB8』

メタリックナノパズルは「ペーパークラフト」の金属版みたいなもので、金属板からパーツをちぎり、折り曲げたり丸めたりしたものを組み立てることで精巧な模型になるというもの。

当方、手先を使うことに関してはそこそこ自信があったので、「まぁ、2~3時間もあれば作れるだろう」ってな感じで作業開始。 でもいざ作ってみると結構大変だった。 眼鏡(老眼鏡) をかけても小さくてよく見えないの(汗)

個々のパーツは小さいし、差し込み穴(タブ穴)は見え難いし、細かいところは曲げにくいし、それでいて変に力を入れすぎると不必要なところが簡単に曲がってしまうし。

一番苦労したのは、折り曲げた各パーツを組み合わせるところ。
各パーツがちょっと歪に仕上がっていると、組み合わせるときタブ穴にタブが入らないの(汗)
小さくて見え辛い  (って言うか、老眼の目には穴は殆ど見えてません)  タブ穴に無理して入れようとすると変なところが折れ曲がるし・・・

四苦八苦しながらもどうにか完成です。


出来はともかく一応完成してよかったぁ。



教訓
(タブ穴は)目で見るんじゃない、フォースで感じとるんだ!(爆)
Posted at 2017/04/04 22:41:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記(備忘録) | 日記
2017年04月02日 イイね!

Super GT 2017

Super GT 2017あと1週間弱で スーパーGT 2017 が開幕します。





今年も届きましたよ~ ポチッとしていたチケットが。

贔屓のチームは 6年振りに J.P. de Oliveira が戻ってきて楽しみが倍増です。
公式テストはあまりパットしなかったけど、本番は ・・・。



2009年の時みたいに開幕戦 優勝期待してますよ!


Posted at 2017/04/02 02:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | S-GT | クルマ
2017年03月19日 イイね!

S-GT ファン感謝デー(2017) & 公式テスト

S-GT ファン感謝デー(2017) & 公式テスト 眠たい眼をこすりながら 『岡山国際サーキット ファン感謝デー & Super GT (2017) 公式テスト』 に今年も行ってきたです。



昨年は軟禁明けで出発時間が遅かった為か、サーキット場に到着すると駐車場は「満車」の看板が・・・ 。

昨年の苦い経験を踏まえて今年は前売り駐車券を購入して臨んだデスよ (笑)
出だし(出発時間)が早かった為か 今年は全然余裕で停めることが出来たので 前売り駐車券はいらなかったかもしれないけれど、 それでも昼前には満車になったのではないでしょうか?
人出も昨年並みに多かったデス。


さて贔屓のチームはというと、CALSONIC_IMPUL より 6年振りにJ.P.オリベイラが戻ってきて、佐々木大樹とのコンビで戦います。
今年の戦いは本当に楽しみです。


写真についてはとりあえずこれだけ貼っておきます。


やはり、SS_1/10でバチピンは無理なのか?
もっともっと 精進が必要です m(_ _)m
Posted at 2017/03/19 23:58:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | S-GT | クルマ
2017年02月26日 イイね!

21.0975

21.0975昨年に引き続き 今年も行ってきた ”2017 そうじゃ吉備路マラソン”。

2017.02.26 (日)
  10kmの部 AM_9:00 スタート
  ハーフ&フルマラソン AM_9:20 スタート

昨年は 10kmにエントリー、今年は10kmでは物足りないって ”ハーフ” に挑戦。
当然 おやぢは記録係のため、沿道で応援&記念撮影(爆)


10kmの部のスタート直後とハーフ&フルマラソンのスタート直後





今回もどうにか記念撮影を収めることが出来た。





マラソンの流し撮り をバチピンで決めることができない(汗)
やはり手持ち・低速SSでは無理があるのか?
Posted at 2017/02/27 01:00:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記(備忘録) | 日記
2017年02月01日 イイね!

大人の社会見学 (2017)

大人の社会見学 (2017) 2017.01.28(土) - 01.30(月) に嫁さん孝行を兼ねて、山口・広島に行ってきたのだ。

いつもの如く、おやぢの備忘録としてブログに残しておくので 興味のない方はスルーください。


1/28 (土)
● 岩国錦帯橋空港
● 岩国シロヘビの館
● 錦帯橋
広島へ移動




1/29 (日)
● ルーエぶらじる (朝ごはん)
● 広島平和記念資料館
● 平和公園
● 市内散策 (デパート巡り)




1/30 (月)
● オタフクソース社_お好み焼き館 (Wood Egg)





=== Photo Gallery ===
大人の社会見学 (2017) その1
大人の社会見学 (2017) その2



P.S.
気が付けば今年最初のブログ投稿。
ひと月遅れの挨拶なりますが 2017年 おめでとうございます。

今年もぼちぼちやっていきますので
みなさんよろしくお願いいたします。 m(_ _)m
Posted at 2017/02/02 00:27:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記(備忘録) | 旅行/地域

プロフィール

「@bbw1150 ゆで卵と牛蒡にソースですネ(爆)」
何シテル?   10/05 21:52
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation