• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろへろおやぢのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

へろへろ号 定期健康診断 (10年目) 2016.11.26 (土)

へろへろ号 定期健康診断 (10年目) 2016.11.26 (土)へろへろ号ももう直ぐ納車10年目に突入します。 てなわけで12ヶ月点検を受けてきました。




○ 12ヶ月 点検
  (各ベルト,制動装置,走行装置,動力伝達装置,電気装置 等の点検調整)
○ オイル(SMストロングセーブX Eスペ)&フィルター交換
○ タイヤローテーション&窒素圧調整(補充填)

今回も特に問題はなく まだまだ余裕で乗れます。

へろへろ号は愛着があるし、これと言って乗りたい魅力のある車も今のところ無いし、次の車検どうするかなぁ。

P.S.
トップの写真は今日現在の写真。
まだ8マソちょっとか、まだまだ走れるよな 悩むところだ。
Posted at 2016/11/26 20:35:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2016年11月13日 イイね!

第2回 岡山マラソン (2016/11/13)

第2回 岡山マラソン (2016/11/13) 第2回 岡山マラソン大会。 (2016/11/13_8:45am スタート)

昨年に引き続き今年も参加してきた。
( 走ったのは当方ではなく嫁さんだけど(爆) )

昨年はFAN_RUN (4.5km) にお友達とエントリーして走ったが、 今年はなんとFULL_MARATHON (42.195km) 挑戦です。




嫁さん達、 フルマラソン初挑戦で見事走り切ったみたいです。
お疲れさんでした。


で、嫁さん達が一生懸命走っている間おやぢは何をしていたかと言うと、市内の猫カフェで癒されてました(爆)




でもね、あとで万歩君を確認したら 2万歩弱だったので、10キロ以上はうろうろ歩いていたことになります。
どうりで足腰が痛いはずだ(核爆)



Posted at 2016/11/13 23:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(備忘録) | 日記
2016年11月06日 イイね!

大空と大地のカーニバル 2016

大空と大地のカーニバル 2016昨年は所用(岡山マラソン) で行けなかったけど、今年はマラソンとの日程がズレたので2年振りに 『大空と大地のカーニバル (笠岡ふれあい空港)』 へ行ってきた。



プログラムは、ラジコン展示飛行、スーパーカー展示走行、バルーンシューティング、ドリフトカー展示走行、エアロバティックス・フライト(Team Yoshi MUROYA)等々。

いつもの如く おやぢの備忘録としてブログアップしておきます。



来年も日程が合えばまた見に行こう!


大空と大地のカーニバル 2016 (その1)
大空と大地のカーニバル 2016 (その2)




閑話休題

先月(10/23[] ) の話になるが、今年も行ってきた。
おやぢの備忘録として遅くなったが記録だけしておく。




来週は「岡山マラソン」、今年はフルに挑戦 らしい
もちろん 当方は走らないヨ (爆)
Posted at 2016/11/06 23:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(備忘録) | 日記
2016年10月02日 イイね!

帝都遠征 2016 (初秋の陣)

帝都遠征 2016 (初秋の陣) 今年も行ってきました 『夢の国』
2016.09.22(木) ~ 26(月)

遅れましたが、おやぢの備忘録としてブログアップしておきます。




優勝は出来なかったけど さよなら勝ちは見れたし




スィーツやアイスも食べたしし




美味しいパンを食べたり、大人の遠足もしたし、




それと ムフフなところにも行ったし





たくさん雨に降られたけど 超・超~~ 楽しかったぁ~ (by 嫁)
さぁ、また来年に向けてお金貯めなくっちゃ(笑)

< フォトギャラ >
帝都遠征 2016 初秋の陣 その1
帝都遠征 2016 初秋の陣 その2
帝都遠征 2016 初秋の陣 その3


Posted at 2016/10/03 00:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記(備忘録) | 旅行/地域
2016年08月23日 イイね!

おやぢ放牧 2016 お盆 (補習編)

おやぢ放牧 2016 お盆 (補習編)2016 ITM 合宿から1週間、所要があったので2週連続で大阪常宿に行ったです。


8/20(土)の所要 および 8/21(日) 午前の所要を済ませ 何気にFlightRader24をチェックしたところ、なんとITMがワンフォー運用ではないですか。
みんカラもチェックしたところ、この方もITMに出撃した模様でした。

行きたくてうずうずしていたら、嫁さんから ”行ってもいいよ” のOKが出て当方も出撃です。

千里川で待ち合わせして、おぺちゃんさんと暫しワンフォーを楽しみます。



程なくしてランチェンしたので夕陽を絡めるために場所移動してパチパチしていたら、聞きなれた声が・・・、京都の好青年の登場です。
最終便近くまで一緒に撮影して まるでお盆合宿の補習授業の様でした(笑)



どちらがワンフォー?




P.S.
補習後に王将で天津飯の味を確かめたのは言うまでもありません(核爆)





Posted at 2016/08/24 01:05:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記(備忘録) | 趣味

プロフィール

「無事、自宅へRTBしました。 当方で最後ですね。 参加された皆さん ありがとうございました。 また次回もよろしくお願いします。」
何シテル?   08/17 17:58
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation