• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろへろおやぢのブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

おやぢ放牧 2025 GW (原点回帰)

おやぢ放牧 2025 GW (原点回帰)2025/05/03(土) ~ 05/06(火)にかけて大阪伊丹空港で恒例のパチパチ&グビグビをしてきた。
今回は訳あって ITMお泊りナイトオフ開始時(2010年8月)  に利用したホテルに泊まったです。

おやぢの備忘録として時系列的にまとめておきます。
いつもの如く 手抜きです m(_ _)m

2025/05/03(土)
  ■ スカイランド原田でびぃびぃさんと待ち合わせ
  ■ 昼飯(レストラン_SENKA)
  ■ ホテルの談話室でチェックインまでうだうだ
  ■ ホテルチェックイン
  ■ 義鯉ちゃん合流
  ■ 夜戦(千里川) ・・・ 義鯉号で千里川へ
  ■ 反省会(ホルモン焼肉_ざくろ) おぺちゃんさん参加&離脱
  ■ ホテルロビーで反省会2




2025/05/04(日)
  ■ 11:00にロビーへ集合し昼飯(なか卯) へ
  ■ 現像タイム & 自由時間
  ■ 夜戦(千里川) ・・・ 義鯉号で千里川へ
  ■ 反省会 (宮崎地鶏_車) ・・・ おぺちゃんさん参加&離脱
  ■ ホテルロビーで反省会2




2025/05/05(月)
  ■ 10:00にロビーへ集合
  ■ 昼飯(レストラン_SENKA)
  ■ 義鯉ちゃんお見送り
  ■ 空港ターミナル
  ■ 夜戦(スカイパーク_北)
  ■ 反省会 (かどや飯店)
  ■ ホテルロビーで反省会2





2025/05/06(火)
  ■ びぃびぃさんお見送り


当方が合宿最後の一人になったので、びぃびぃさんをお見送りして 『おやぢ放牧 2025 GW』は終了です。

参加された皆さんありがとうございました。
また次回も よろしくお願いいたします。

P.S.
フォトギャラ追加
おやぢ放牧 2025 GW (その1)
おやぢ放牧 2025 GW (その2)


<おまけ>
15年も経つと、あの光景が この様になるのだ~ (核爆)



写真をクリック



Posted at 2025/05/07 11:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2025年02月24日 イイね!

もうたくさん

もうたくさん今期最強の寒波が居座ってはや1週間、この3連休も降ったり止んだりが続いてます。

← これは昨日の朝に へろへろ号のボンネットに積もった雪。
だいたい 20センチ弱積もってます。





この3連休は出勤しなくてよかったので、へろへろ号は当然の如く不動車なり(爆)
日中は雪が小康状態になった頃を見計らって駐車場の雪かきを実施。


2/23(日)





2/24(月)





これくらいの雪かきでも さすが二日連続だと身体の節々が筋肉痛で悲鳴をあげてます。
もう お腹いっぱいです。


Posted at 2025/02/24 17:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(備忘録) | クルマ
2024年12月31日 イイね!

さよなら 2024

さよなら 2024本日12/31(火)は大晦日。

あと 8時間ちょっとで2024年も終わります。  これが今年最後のブログとなります。



この一年間 当方の拙いブログにお付き合いいただいた皆様、



来年もいつも通り こんな感じで不定期な ゆる~いブログ になるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
   m(_ _)m   m(_ _)m   m(_ _)m





年末最後のITM詣 (2024/12/29 千里川)



2025年は皆さんにとって穏やかで平和な年でありますように!



Posted at 2024/12/31 15:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(備忘録) | 暮らし/家族
2024年12月07日 イイね!

定期点検(7.5年)

定期点検(7.5年)2024/12/07(土) 半年点検

通算走行距離 : 95,315 km
('24/12/06 現在)
あと 5千キロ弱で 10万キロオーバー



(納車 7.5年目 / メンテプロパック)
● 各水・オイル量&洩れ
● ウォッシャー
● バッテリー液量&ターミナル部の緩み
● 各ベルトの張り具合等
● エアーエレメント
● 下回り各部締め付け状態
● タイヤ空気圧 & 溝残量
● 各計器・灯火類作動

通常の点検に加えて 以下実施
● エンジンオイル&オイルフィルターエレメント
     エクストラセーブXMスペシャル
     フィルターアッセイオイル
● ボディ床下コート クリア

■バッテリー診断
健全性はより若干減っているが、昨年よりも充電量の数値上がってるし (爆)
  フロントバッテリー
    充電量:95%、健全性:79%
  リアバッテリー
    充電量:97%、健全性:37%
まだ 大丈夫かな?
Posted at 2024/12/07 21:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2024年11月23日 イイね!

電池交換 & 冬支度

電池交換 & 冬支度先月末(10月末)、所用があって大阪常宿に帰省したです。

常宿から自宅(豊岡) への帰路時に、コンビニ立ち寄りや狼煙休憩でのエンジンをオン/オフする度に ディスプレイに
『キー電池残量が低下しています』  っと表示されたデス。

それ以降 ”次に表示されたら交換しよう”  と電池を準備して  ずっと通勤で使用してたのに 約ひと月間 全然表示されない、
何故??



本日(11/23)  タイヤ交換で車を預けるのでスペア―キーを使ってエンジンをかけたところ『キー電池残量が低下しています』の表示が ・・・ 。
あぁ、なる程 電池が切れかかっていたのは マスターキーではなく、スペア―キーの方だったのね。

てな訳でスペアキーの電池交換。




スペア―キーの方だと気づかずに このまま交換せずにいたら、いざという時に使えなかったのかな?(汗)   気が付けて良かったぁ~。

P.S.
そろそろ 朝夕の凍結等も気になるので、サマータイヤからスタッドレスに交換。
Posted at 2024/11/24 00:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「@bbw1150 ゆで卵と牛蒡にソースですネ(爆)」
何シテル?   10/05 21:52
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation