
最近子供に強制的に早寝させられてブログ&コメントをさぼり気味だったchovinです。
さて,今週末の弄りのターゲットはこれでした。
ケースペック アルティナ シートカバー
ブロスと迷ったのですが,ブロスは他の方に装着率が高かったのと,ぽむりんさんに見せていただいたときの印象が良かったのです。
これホント噂が違わず指先がやられちゃいますね~。
キーボード打っている今この指先が痛くてしょうがないです(笑)
特に1列目はやられました。
運転席助手席で2時間半(爆)昨日したのですがこれだけで一日終わった感じです。
そして今日また得意の早起きをして2列目3列目を付けました。
印象としては全体的にフィッティングはまずまずといった感じでしたね。
しかし,最後に納得の行かないポイントが。
3列目の座面なんですが,
生地が端面まで届かない( ̄□ ̄|||)
どうやらカバー端部に縫い付けられている塩ビシートを固定用にシート本体の折り返しの隙間に挟むとのことなのですがどう引っ張ってもそんなことできる余裕が生地にないんです。
そもそもこの塩ビシートはカバーよりはみ出して縫い付けられているのですが隠れるように縫い付けなきゃダメなのでは!?
大した説明書も付いてこなかったので正規のものかわかりません。
同じシートを付けられている方はどんな感じですか?
もしいらっしゃったら状況を教えてください。
ケースペックに問い合わせしたいのですが連休明けですかね_| ̄|○
Posted at 2008/09/14 15:11:47 | |
トラックバック(0) | クルマ