
じゃじゃーん,グリル交換をしちゃいました~!!
モノは
C-ONE motorsportsでメッシュタイプです(^^)
ホントはビレットグリルタイプが第一希望だったんですけどなかなか商品が見つからなかったし,これはこれで気に入っちゃったので買っちゃいました(≧∇≦)
(先日,おが~さんが購入されてましたねぇ。)
モノ代2万の他に塗装代1万とコーティング(アークバリア21)代3千円がかかりました。
当初は自分で取り付けようと思ってたのですが,ローダウン&フロントスポイラーで頭が入る余地がなかったためあきらめてDにお願いしました。
Dのサービスは最初30分かからない作業だと言ってたので預けて待っていると結局作業終了には1時間半かかってしまいました(^^;
純正のグリルを外すのに結構手間取っているようでした。
あー自分で外そうとしないでよかった(爆)
しかし,ここで問題が。
↑グリルの奥に白いものが( ̄□ ̄|||)
白いフレームが見えちゃってます。
結局これは本日DIYで刷毛と黒ペンキで自分で塗っちゃいました(爆)
だから近づいてみるのは禁止です(激爆)
正直フィッティングについては注文が付くところもありましたが,意外とメッシュタイプのグリルの人はまだ見たことがないのでヨシとします♪
さて,北陸ぴか友ナイトの方ですが,当日は嫁の地元の祭りの関係でナイトオフ開始から遅れること2時間近くでやっと会場に行くことができました。
皮肉なことに嫁の実家から車で5分のchovinが一番遅かったです(^^;
いつもの気心の知れた仲間でしたが,ちょっと見ない間に全く違う車かと見紛うような変身っぷりを見せつけられて呆然とお口あんぐりで見入ってしまいました。
特に気になったのは☆まにゅ☆さんの赤いアンダーネオンとNAGATAKAさんのたけっち工房ウィポジです。
☆まにゅ☆さんのはここた会長直々のチューンだというからマジでうらやましく思いましたってば!
この日のために三脚も準備して臨みましたのでフォトギャラにもばっちり載せさせて頂きます。
コチラ(
その1,
その2)
Posted at 2008/10/13 19:19:04 | |
トラックバック(0) | クルマ