• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chovinのブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

マイホーム計画本格始動

マイホーム計画本格始動みんカラのZRR乗りの皆さんの中にもマイホーム計画が進行中方が何人かいらっしゃいますが,何を隠そうchovinもマイホーム計画が進行中です。

まずは土地からということで秋から探していたのですが,昨日不動産屋で土地の契約をしてきました(^^)

富山県出身のchovinなのですが今は仕事の関係上石川県に住んでいます。
なので石川県の中でも富山よりの羽咋市というところにしました。

まぁ田舎だけあってそれなりの坪単価の土地だったのですがそれでも10年前の土地バブルの頃に比べると半額近くになっているとのこと。
なので調子に乗って大きさは80坪です。

ハウスメーカーについてはセキスイやダイワなど全国区のメーカーでもいいのですが割りとその辺には興味がなく,近所に営業拠点がある地元のメーカーがいいかなと現在は考えています。
といっても全く白紙で住宅展示場デビューもしていないのでこれからゆっくりと考えます(^^)
消費税も3年後くらいに上がるようですしね。

一年後くらいに建てられればいいかなくらいの感覚です☆


さて,ノア弄りの方ですが,たけっち工房のウイポジを取付けました(^^)

簡単な整備手帳はコチラ

私すっかり勘違いしていたのですが,このウイポジはウインカー自身が点灯するのではなくてあくまでもバルブ脇のLEDがポジション時に点灯するという仕様なのですね。
あれ~点かないなぁと配線した後もしきりに首を傾げていました。

おさむ。さんのブログにもありましたが,ウイポジはウインカー作動時は反対側のウインカーは消灯しないことという規定があるようなのでウインカー作動時は左右ともに消灯するこのウイポジでは車検は完全アウトです。

同じウイポジキャンセラーをもう一つ用意して且つ既存のポジ球を外すか,大人しくDに入庫するときなどは線を外すかしないとダメですね(^^;

まずは簡単に解線できるようにコネクタでも付けましょうかね☆
Posted at 2008/11/02 06:32:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

はじめまして。 ノアSi白2WDに乗っています。 車弄りは完璧な初心者ですが,皆さんの整備手帳を眺めていたらノア弄りに目覚めてしまいました。 これからいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
161718192021 22
2324 2526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
少しずつノアちゃんを弄りたいです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation