
土曜日の午後から念願のETC取付けにDに行ってきました。
もはや今後はETCがないとかなり損をしてしまう時代ですよね~。
Dに入庫するということで,LEDリフをキャンセルするために工具箱内のアース線のギボシを外し,ウイポジをキャンセルするためにエンジンルーム内のコネクタを外して準備万端で行ってきました☆
ついでに全国オフのための秘密兵器を仕込む準備としてあれも一時的に替えました(大謎)
Dには約束した時間通りに入庫して,作業風景も窓から見ていたのですが,ナビ裏の線を取るのにセンターパネルを外したときにサービスマンはごちゃごちゃに付いている後付けの配線に苦笑いしているようでしたwww
作業時間は45分くらいだったでしょうか。ちゃんと運転席右下のMOPが入る場所に格納していただきました(^^)
工賃は4,000円⇒7,000円とアップしちゃいましたが。
さて,代金の支払いですねということでカウンターにてクレジットカードを提示しました。
すると,
店員「あれ?chovin様,このカード現在使えませんね。」
chovin「え!?そんなことないでしょ。有効期限もまだまだあるよ。」
店員「えぇ,でもそうなんですけど何度リーダーに通してもダメなんですよ。」
chovin「???」
その場ではよくわからなかったので別のカードにて支払い,帰路に着きました。
帰宅してから納得できないchovinはカード会社に連絡しました。
chovin「今日,カードが使えなかったんですけど。」
JCB「それは大変申し訳ございません。お調べしますので少々お待ちください。」
・・・・
JCB「chovin様のカードのご利用は現在お止めさせていただいているようです。」
chovin「・・・ハァ!?」
JCB「先日そのようなご連絡がなかったでしょうか?」
・・・,そういえば数日前こんな電話が勤務中にかかってきました。
電話「お仕事中申し訳ございません。chovin様でいらっしゃいますか?」
chovin「はいそうですけど」
電話「失礼ですが昨日の夜11時に○○ゲームというところに2万円ほどのご利用があるようなんですがご利用された覚えはありますか?」
chovin「??その時間は寝ていました,まったく覚えはありません。」
電話「さようですか。それでは
不正利用かと思われますのでお送りする書類に必要事項を書いて返送してください。」
chovin「は,はぁ・・・。」
そのときは打ち合わせ中でまともに話も聞いていなかったしなんだか胡散臭い話だなぁと聞き流していました。
chovin「そういえばそんなような電話がありましたヨ。」
JCB「そのことです。ですのでカードを使用停止にしたようです。大変お手数ですが新規にカードを発行しなおすことになりますのでよろしくお願いします。」
chovin「ゲゲ,じゃあそれまでカードは使えないと。」
JCB「ご迷惑をおかけして申し訳ございません。」
○| ̄|_
カードを利用したネット犯罪なんて対岸の火事かと思っていましたけどもまさか自分が被害に遭うなんて。全くもって意外でした。
まぁ実害がなかったとはいえ怖いものです。
皆さんも覚えのないカード利用がないかこまめに確認された方がいいですよ!!
話は戻りますが,ETCを付けた車はエンジンをかけると
「カードが挿入されていません」
って言うんですね。ちょっとうざい・・・。
皆さんはETCカードって常に挿入してますか!?それとも利用の都度抜き差ししています?
ともかくこれでchovin号も高速道路スーイスイってわけですよ。今度の全国オフもスマートにETCゲートをすり抜けます♪
・・・ただ,まだETCカードは申し込み中で手元に届いていませんけどね!
Posted at 2008/11/16 06:11:10 | |
トラックバック(0) | クルマ