• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月01日

シアトルに行って来た③

空港から領事館までは、ライトレールという電車のようなモノレールのような乗り物で向かいました。レールを見ると電車の様にも思えますが、動きはモノレールに近い感じでした。


途中の駅でふとベトナム語が目に飛び込んできました。シアトルに来て、ベトナムを懐かしく思うというあり得ない感傷に浸っていると(笑)、まさにベトナム語で電話をしているお姉さんが乗って来ました。白人以外の人種が多くちょっと怖かったです。。


しばらくすると、シアトルマリナーズの本拠地が見えてきました。イチローの姿は見当たりませんでした(笑)。


さらに都市部に入っていくと、今度は地下に潜り、地下鉄の様相になって来ました。但し、何故かバスも同じところを走っています(^^;


そんなこんなでまずは領事館に行き、用事を済ませました。
ブログ一覧 | アメリカンライフ | 日記
Posted at 2010/03/01 08:49:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年3月1日 9:43
外国で電車に乗ったことは数回ありますが、下りるまでずっと緊張してましたよ。
コメントへの返答
2010年3月1日 12:25
バスに1回乗りましたが、予想通り思った方面には行ってくれませんでした(^^;

それ以降は、ひたすら歩きました。次の日起きたら、足が筋肉痛でした。。
2010年3月1日 16:05
広い地下ですね!
列車とバスが同じところを!?

ウーン(-"-;)
路面電車と車みたいなイメージですね!
(実物の路面電車見た事ありませんが)
コメントへの返答
2010年3月2日 11:05
確かに日本の地下鉄と比べると、広いですね。

都会では、列車とバスが同じ所を通るのはなかなか合理的ですね。
2010年3月1日 17:52
確かに白人以外の人種の比率が多くなってくると
無意識に不安になっていってたのを思いだすっす。

シアトルの方はベトナムからの人が多いんすかね?
コメントへの返答
2010年3月2日 11:06
自分もまさにその白人以外の人種なのですが(^^;

アジアから渡って来た人は、やっぱり西海岸が多い様です。
2010年3月1日 22:55
世界はいろいろありますね~

これを見ずに死ねないですね!

海外行ってみたいが!予定がない・・・・

FLWさんはあちこち行って羨ましいです~(^-^)
コメントへの返答
2010年3月2日 11:09
色々ありますね~。興味深いです。

色々なところに飛ばされておりますので・・(^^;

お待ち申しあげておりま~す(笑)。

プロフィール

バス釣りが趣味です。日本に居た頃は、河口湖メインに、年に数回、琵琶湖や桧原湖まで遠征していました。海釣りにも行きました。 2009年10月に渡米。現在はR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
アメリカでRAV4乗っています。ですので、顔はRAV4ですが、体はヴァンガードと言ったと ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
30Gのシルバ-ランダー。静かで、パワフル&トルクフルです。ややトルクステアが強すぎる感 ...
その他 その他 その他 その他
バス釣り用アルミボート運搬用のトレーラーです。 POPEYEで購入。SOREX社製のOE ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とても良い車でした。基本性能の高さに感心。パワー不足・トルク不足・燃費悪し、でしたが、好 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation