• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐれんふぃでぃっく30Yのブログ一覧

2022年03月22日 イイね!

スカイアクティブDのインテークスス堆積問題(OBD2から読む各部の動作)


OBD2から拾ったデータ。
MAPがインテークマニホールド内の圧力。
下に水温、ATF温度。
右側の3連の棒グラフは上からEGR(A)が冷却されたEGRの快便。。失礼、開弁率。
EGR(B)は冷却無しそのまんまのEGRの開弁率で一番下がスロットルシャッターバルブの開弁角度となります。
角度が大きくなる(開く)と赤いインジケータが大きくなります
エンジン始動直後のものでPレンジアイドル状態。
外気温2℃。





スロットルシャッターバルブはほぼ閉じ気味で、EGRクーラーバイパスバルブから熱々の排気ガスをインテークマニホールド内に戻してます。
低温時の燃焼の維持のためでしょう。





水温が60℃を超えました。
超えたんですが水温センサーの周りの冷却水が60℃になっただけで実際はエンジンやミッションの各部適正温度にはほど遠い状態です。
ホットEGRで燃焼温度を適正化中。





完全暖機後。
水温が80℃を超えATFもラジエター下部で熱交換され最適温度になりました。
映ってませんが走行中はクールドEGRの導入も行われました。
補器類を含んだエンジン各部全体が温まった状態です。

ここで注目するべきはインテークマニホールド内圧力。
大気圧が1気圧ですからインマニ内部は負圧になってるんです。
インテークシャッターバルブがほとんど閉じてホットEGRのバルブがほんの少しだけ開いた状態。
外気温度が高ければホットEGRバルブは全閉じでコールドEGRバルブがほんの少しだけ開いた状態になります。
この時もインマニ内部の圧力は負圧のままです。

Posted at 2022/03/22 15:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月22日 イイね!

スカイアクティブDのインテークスス堆積問題(除去方法と注意点)

非分解でインテーク系のカーボン除去を行う。。。と確かに書きました。
が、実はとてつもないリスクを抱えています。
それはDPFの寿命が一気にくる恐れ。

カーボン除去を1度も行っていない車両では吸気系に堆積したカーボンの量があまりにも多すぎるのです。
スロットルシャッターバルブ周辺部は当然可動するバルブにも大量のカーボンがあり、可動するからこそ吸気流方向が大きく変化するため、塊となったカーボンが剥離しインテークバルブやエギゾーストバルブに当たったりバルブシートに噛み込んだり、タービンブレードに当たったりする危険性があること。

また、剥離しなかったとしても溶解したカーボンは最終的にはDPFに捕らえられ、再生動作で燃焼。
カーボンは炭素ですから問題はありませんがそのカーボンに付着しているであろうエンジンオイルが燃え、残ったアッシュはDPFに堆積したままになること。
このアッシュ、排出されないようで、これがDPFの容量を圧迫し再生サイクルが頻回になって消費燃料が多くなる=燃費が悪化。。。となる恐れがあるのです。

ですから最初の1回はせめてインマニ脱着後にマニ内部とスロットルシャッターバルブ部、EGRリターンパイプ部のカーボンを除去した方が無難ではないかと思っています。
同時にここまでバラしたのならばインタークーラーの内部洗浄を行い、溜まったオイルも除去したほうがいいでしょう。

ですがどのみち「なんか100㎞ちょいでDPF再生が入るんだよな、最近」って車両はすでにDPFの容量が少ないので分解せずにカーボン除去を行い、インテーク系のカーボン除去が済んだ後にDPFのオーバーオールを行ってしまった方がいいかもしれません。
CX5クラスだと5万円ほどでオーバーオールできるそうです。
Posted at 2022/03/22 07:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@-KMU- さん、一時前が見えなくなるくらいでした。こんな道路が当たり前になる季節が来るんだなぁとちょっと憂鬱っス。」
何シテル?   10/29 06:32
ぐれんふぃでぃっく30Yと申します。 今までに遭遇したトラブルやちょっとした工夫を50過ぎのオヤジがちょろちょろと語ろうかと思いみんカラ住人になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20 21 22 2324 2526
272829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RESPOの動粘度 重いはずだわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 15:02:14
マツダ(純正) シートヒーター&ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:03:53
DPINEクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 18:35:28

愛車一覧

マツダ CX-5 Cちゃん、疾走するカピバラさん (マツダ CX-5)
初めての新車購入、まだまだ全然乗り飽きてません。 新車保証も切れたのでチョロっとカスタマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation