• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なな助のブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

ハイゼットの燃費

ハイゼットの燃費明けましておめでとうございます。

この年末年始は、極寒の鳴沢村の別荘で初めて過ごしてみました。
マイナス11度の世界は、ストーブ3台の熱量でもまだ不足気味でした・・

別に何をするでもなく、家内とのんびり過ごしていただけなのですが、今回は納車されたハイゼットカーゴの慣らしも兼ねての山梨詣ででした。トータル500kmほど走ってきました。

燃費はジャスト14km/L。
これってどうなんでしょう?普通なのかな。仕事車なのでもうちょっと出て欲しかったですが、まあ仕方ないですね。

多分エブリイの方が燃費は良いのだと思うけど、安全装備とトランスミッションの都合でハイゼットを選択したのだから、高望みはしないことにします。

でも、雪道で四駆を試してみたかったな。そのうち嫌でも雪道走らなきゃならなくなりますけどねー。

Posted at 2019/01/05 15:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月28日 イイね!

ハイゼットカーゴ納車(^^)

ハイゼットカーゴ納車(^^)昨日、ハイゼットカーゴが納車されました。

取り急ぎ、注文しといたスタッドレスをつけて、タイヤ屋さんで取り付け待ちの間に、これまた予め買っておいたナビを取り付けました。

と言っても、待ち時間がイマイチ読めなかったので、取り敢えず本体とGPSアンテナだけは付けてナビとしては使えるようにしただけで、TVアンテナとマイクはまた改めて年末年始休暇で付ける予定。

100kmほど試運転しましたが、クラッチが異様に軽いので、慣れるのに時間がかかってしまった。まだ勾配のきつい坂道の発進はちょっと怖いです(^^;

詳細はもう少し乗ってからUPする予定です。
Posted at 2018/12/28 06:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月29日 イイね!

ハイゼットカーゴの5MT SAⅢ 12月発売!

ハイゼットカーゴの5MT SAⅢ 12月発売!仕事用に軽バン4WDの購入を検討していて、燃費面からノンターボ、パワー面からMT、安全面から自動ブレーキ付き、この条件を考えていたのですが、残念ながら軽バンMT自動ブレーキ付きは現在どのメーカーにもカタログモデルとしてありません。


どこかを妥協するしかないと思い、軽バンノンターボATのパワー感ってどんなもんだろうと、急遽オフになった今日、ダイハツに試乗に行ってみました。


ATは案の定ちょとダルい感じは否めなかったのですが、他の2条件よりプライオリティは下がるので、まあ仕方ないかと、契約直前まで行きました。


グレードとか色とかの話をしているとき、仕事の荷物を積む車だから後席は要らないんだよな・・とボソッと漏らした言葉を営業さんがキャッチし、「なら2シーターもありますよ」と、特装車のカタログを持ってきました。


するとなんと言うことでしょう!特装車カタログの2シーターには、自動ブレーキ付きのMTがあるではありませんか!


本当はボディーカラーは黒がよかった(特装車は白のみ)のですが、この際そんなことはどうでも良い。これくださいっ!


しかし、営業さんが見積作成しようとしたら、型式が入力出来ない。
むっ?と思って特装車カタログの裏を見たら、2018年12月の文字が・・


営業さん、間違えてまだ発表まえのカタログを持ってきてしまったのでした。
12月発売だそうです、の営業のセリフに、ならば特装車ではなく一般車も自動ブレーキ付きMTが出るのでは?そう思って確認してもらったら、案の定12月頭に発売、とのこと!


であれば迷う要素はもうどこにもなし。ブラックが選べる最安グレード(デラックス)の、MT、自動ブレーキ付きの契約と相成りました。


多分、私同様、軽バンの自動ブレーキ付きMTが欲しい人は世の中に多くいると思うんですよね。
同志の皆さん、朗報ですよ〜。

Posted at 2018/11/29 22:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月25日 イイね!

売買はOK?

売買はOK?以前乗っていた車のスタッドレスが残っているのですが、とても場所を食うし使うあてもないので、処分したいと思ってます。

みんカラは車種別に情報を参照できるので、欲しい方を募ってみようと思うのですが、みんカラではブログ等での売買は認められているのでしょうか?

ご存知の方、是非教えてください!

Posted at 2018/11/25 11:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月23日 イイね!

見るまえに跳べ

見るまえに跳べ

人間は極端に分類すると、発散型の人と収束型の人がいると思っています。


たった一つの思い付きからどんどん妄想を膨らませて、取り止めなく色んな事に手を出してしまう人。


ある考えをベースに情報を収集し、合理的な解答を導き出す人。


どう考えても収束型の方が失敗のリスクは低く、上手く人生を渡って行けそうですが、残念な事に私は典型的な発散型です (^^;


私の周りには収束型の人が多く(というかほぼ全員が収束型)、私が発散型特有のアプローチで何かを始めると、またかという目でこちらを窺います。あまり気にしませんが。


いいんです。リスクを避けてやりたい事が出来ない人生なんて、どうせ私には送ることができないのだから。


私が何だかんだ言いながら、組織で今の立ち位置にいられるのだって、元はと言えば好奇心から熱中したある技術があったからこそで、色々食い齧っていれば、その内役に立つ事もあるのですよ。


・・なんて、自分でも自己弁護にしか聞こえない話でした。


って事で、今はホンダのCC110を買ってひとり旅に出ることを妄想中。ただの旅ではなく、地方で色々と仕事の情報を収集したいのです。





これも、シエラが納車されるまでの悶々とした日々に光を与えるための、ただの言い訳に過ぎないことは自分でよく分かってますよーっ。


そして、妄想が妄想で終わることがないのが、自分でも怖いところだったりします (^^;


そして、飽きっぽいのがもっと怖いところです・・


そこまでわかっているのにねぇ・・・
Posted at 2018/11/23 18:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハイゼットの燃費 http://cvw.jp/b/343501/42377600/
何シテル?   01/05 15:35
免許を取って四十年弱、多くの車に乗ってきましたが、次の車を最後しようと思って選んだのが最初の愛車と同じジムニー。発売月に契約しましたが納車は当分先・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

星光産業 ナンバーフレームセット EX-199 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 20:18:45
YAC PF-275 REFINED FRAME 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 20:11:32
フロント側 内張り脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 22:41:41

愛車一覧

ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
屋根付きトリシティ125と比較検討の上、こちらを選びました。 最初は屋根付きトリシテ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
現在のメイン車。 よくできた車ですが、後席は狭いです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用に軽バンの4WDのMT車を物色していて、最近注意力が少し落ちてきているので、保険と ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
前車のJA11がご引退なさって、四駆のMTを探していた時に出会いました。 初の日産車。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation