
11月25日土曜日
予定では家で体たらくするつもりだったけど、金曜の夜嫁さんと飲んでたら、明日ドライブ行きたい。と、嫁。
自分どこに?
筑波山の後竜神大吊橋へ。
ハイハイ。

途中牛久大仏さんへ寄る。

大仏さんの面前でモイはトイレ😂申し訳ありません。
いつもと違うルートで筑波山

筑波山には4月4日以来。
前回は裏?から登って裏?から降りたけど今回は表?から登る。

人も車も沢山、まぁわかってはいたけど。

筑波山かりんとう饅頭。
アタイにも食わせろ!

う~んなかなか美味じゃ。
マジ美味かった。
ここでステッカー狩りして裏?から降りる。道にはタイヤの黒い跡が沢山、みん友様達がすっ飛ばしてるのか😆
携帯をマツコネに繋いでナビ、竜神大吊橋までは2時間以上かかるとの事。

大好きなビーフライン、袋田の滝行った時通ったその時は雨だったけど、今回晴天、勿論オープン

初めて走った、ふるさとグリーンライン。
この道最高〜。

間違えて竜神ダム😂
途中まで登ろうとしたけどムリ
犬抱っこしては大変、鋸山思い出し、車で竜神大吊橋へ

ビューティフル

普段洋服着ないけど寒くとの予報で。
🍁とお似合いだよ、親バカ😄

駐車場。
実は前にポリメタの幌が止まっていて、お会いしたらお話しようと思ったけど戻ったらいなかったです。ポリメタ幌も格好良い。
竜神大吊橋出る時もうすぐ3時になるね~。と、言われ普段使わない高速を。
途中渋滞もなく順調に、5時5分前、会社から帰ってくる時間に到着して、まず芋ロックで1杯

日帰りドライブでは最長の距離。
燃費も最高。
筑波山の登り降りで16まで落ちたけど、県道や高速で回復。
途中嫁さんに、腰痛くない?
全然オッケー。
コーナリング怖くない?
全然オッケー信じているから🥰
嬉しくお言葉頂きました。
自分は高速乗った途端右の背中痛み出しました。
やっぱレカロシート必要かな〜?
ちなみに今日走って足廻りの変更はしなくて良いと悟りました。
ノーマルで充分楽しめました。
弄ったロードスター乗った事ないから言えるセリフです。
弄ったらもっと楽しそうですが、今の所はノーマルでしばらく楽しみます。
Posted at 2023/11/26 08:28:42 | |
トラックバック(0)