• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶーにゃんのブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

北陸~

先週末は北陸、粟津温泉に行ってきました


午前中に寄った九頭竜湖。このワィンディングはいつも楽しい~


お昼ご飯は永平寺の門前街で。名物は胡麻豆腐!


でも、おいらは、胡麻豆腐入りのぜんざい。こいつも美味しかったよ


天気が怪しかったので早々に宿に行って温泉三昧(^^;


夜の宴会メニュー。これもなかなか美味しかったけど蟹でみんな無口に(笑

翌日は福井、琵琶湖、藤橋経由で愛知県に


最終目的地の大垣駅前の老舗まんじゅう屋さんの出店(屋台?)


スィーツ?いえいえ、水まんじゅう。美味しかったよ~♪

家内へのお土産は、もちろん永平寺の胡麻豆腐でした。(^^;
Posted at 2009/06/10 21:57:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年06月01日 イイね!

城崎温泉ツー

城崎温泉ツー
今週末は城崎温泉に
行ってきました

朝、亀山に集合した時は
ちょうど雨・・・(T_T)


鈴鹿峠、信楽を通過し、琵琶湖へ。途中から雨もあがってラッキー!


琵琶湖大橋を渡って、大原・三千院で昼食


今年も京美茶屋


メニューは、門前(湯葉定食)にしました


その後、雨にもほとんど遭わず、城崎温泉に到着~!
でも路面は至る所濡れてて、ちょっと怖かったですけどね


夕食の舟盛り。カニやお肉もあって大変おいしゅうございました

深夜に降りだした雨も翌朝にはすっかり上がってました
相変わらず路面は一部濡れてましたが、雨にも遭わず、舞鶴へ

とれとれセンターで休憩。ここは至る所カニだらけ?

そこからは快調に走行し三方五湖に到着。写真は名物?イカ丼。


食事の後は、敦賀→木之本→坂内と快調に走行。その間に天気も快晴に

道の駅夜叉ヶ池で休憩。ここでは定番ダチョウのコロッケ。美味しかった

ここから藤橋、大垣、長島と川沿いから堤防道路を快調に走行し、
最後は湾岸道で帰宅。18:00には無事帰宅。

結局、雨にはほとんど遭わず、楽しくて快適なツーリングになりました

走行距離:796km 平均燃費:18.85km/L
Posted at 2009/06/01 01:26:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年05月24日 イイね!

茶臼山は大渋滞(>_<)

昨日は茶臼山に久しぶりに行ったんですが
スキー場の駐車場待ちで約5kmぐらい渋滞してました

たぶんみんなの目的はリフトで上がったら見れる芝桜!?

この時期は茶臼山に行くのは止めよう~

ところで、その芝桜、いつまで見頃なんでしょうね~
Posted at 2009/05/26 01:06:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2009年05月20日 イイね!

伊豆ツー・・・続き・・・

バイクであることを極力隠してアップしてたんですが燃費でばれたので、
ついでにハプニング写真を追加します



雨も降ってないのに念の為にって合羽とブーツカバー履いてたのがあだで
ブーツカバーがステップにひっかっかって・・・立ち倒け・・・可哀想



日曜日に仁科峠に向かう県道で・・・通行止めでした(T_T)

いろいろあったけど、楽しかったです(^^;
Posted at 2009/05/20 00:19:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年05月19日 イイね!

伊豆ツーリング行ってきました

降水確率土日とも80%でしたが行ってきました南伊豆

土曜日午前中は高速で若干雨にあたったもののほとんどの
雨には当たらず沼津の”弥次喜多”でお昼


写真は魚河岸定食。おいしゅうございました

午後には富士見パークウェイと伊豆スカイラインも快走~


萬城の滝。裏見と書いてあったけど裏見は出来ず

天城越えし、下田へ。結局午後には雨には遭わずラッキーでした

日曜日は朝は何故か雨が上がっており路面もややドライ。ラッキー!

で今度は海岸線を走った後北上。やっぱりあった通行止めで仁科峠はあきらめて



三共食堂へ。ライダーがぞろぞろ来るのでビックりでした



で小あじ鮨。なかなかいけてました~♪

ももまでは雨には当たらずで快調、でも雲行きが怪しいのでみんな合羽で出発

西伊豆スカイラインは濃霧&雨でゆっくり運転。その後も沼津までは雨



帰りは高速で富士宮の焼きそばを・・・固麺が特徴。味は普通でしたね

高速では雨と風、それに一部区間渋滞で大変でしたが無事帰宅。

ちょっと疲れましたが、雨も思ったほどじゃなく、楽しいツーリングでした

走行距離732km 平均燃費19.4km/L
Posted at 2009/05/19 02:24:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「民宿かたやまかな。ツーリングで何度か使ったよ」
何シテル?   07/06 01:03
オープンカー好き、バイク好き、猫好きです。 最近、やっとロードスター関係の友達も出来てきました。 週末はツーリングや仲間同士の宴会を楽しんでます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
スポーツバイクに乗り換えました まだまだ、不慣れですが、早く乗りこなしたいです
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
以前はカプチーノを14年乗ってました そのご後、現在のNR-Aを購入し、 ツーリングやミ ...
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
2000年モデルのKAWASAKI Ninja ZX-9R E1です。 走行距離1000 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation