• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶーにゃんのブログ一覧

2011年07月09日 イイね!

蔵王山 ナイトツーリングに行ってきました~♪

自動車関係の下請けメーカーに勤めるおいらは今月から木金休みなので、
土曜は普通に出勤でした。が、ちょっと早あがりで、ツーリングに参加


集合場所へ向かう途中で一枚。いい天気なので、まだまだ明るいです


集合時間丁度に安城デンパークに到着。既にみんな集まってました

23号バイパスで三河湾スカイラインへ。気持ちよく流して、その後蒲郡を抜け豊橋へ


今回の晩御飯のお店"CLASSICAL COFFEE ROASTER"

いかにもアメリカンテイストのお店で、思わず”バドワイザー”を頼みたくなる雰囲気でした

おいらはこれエッグ乗せハンバーグプレートです(名前は忘れました)


見かけよりボリュームもあり、なかなか美味しかったよ

周りの方達も、ハンバーグプレートやハンバーガーを注文


追加オプションでコーヒーフロート頼む強者も

お腹もふくれたので、夕涼みを兼ねて外へ


雰囲気が  時間忘れて、しばしまったり気味に

予定より遅れ気味で、蔵王山に向かってスタート!山を上がり出すと段々濃霧に包まれて・・・

山頂駐車場で待ち合わせの方達とも無事合流。全8台9人になりました

しばらく雑談や撮影などやってましたが、22時半頃には下山

蒲郡で解散し、各自帰路へ。おいらは再び三河湾スカイライン経由のコース


ちょっと夜景が綺麗でしたo(^-^)o

遅くならないように急いで帰りましたが、ほぼ24時頃帰宅

この暑い夏時期には、ナイトツーリングも楽しいですね(^_-)・・☆
Posted at 2011/07/12 00:44:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロド | クルマ
2011年06月30日 イイね!

田んぼアート見てきました~♪

チッキぃくんに教えてもらって、会社の帰りにちょっと寄ってみました(^^



たまに通る道ですが全く気がつきませんでした
Posted at 2011/06/30 19:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロド | 日記
2011年06月25日 イイね!

ロードスター乗りによるバイクツーリングに行ってきました~♪

昨日までは、今週末の天気が微妙で、悩みましたが、昨晩に回復へ

本日は予定通り、『ロードスター乗りによるバイクツーリング』が開催されました
NA乗り:3人、NB乗り:4人、NC乗り:3人の全9台10人で行ってきました


朝から、快晴・・・昨晩まで延期や行き先変更まで悩んだのが馬鹿らしいくらい いい天気です

集合場所の勘八のコンビニ。時間通り全員集合~出発し、
加茂広域農道を快走し『どんぐりの里』で最初の休憩


ちょっと早めにたまごや喫茶『らんらん』に到着して、お昼ご飯


みんな思い思いのオムライスを・・・おいらはオムヤキニクをチョイス。美味しかったよ~o(^-^)o

ここで1名帰宅。 ちょっと天気が心配だったけど、予定通り北上・・・この辺は快走路が続きます

東濃牧場に到着~♪


やっぱりここは、ソフトクリームでしょう。そらもう濃厚で大変美味しかったです


ここから、阿木川ダムが一望。天気も快晴でメチャ暑い(>_<)

裏道~県道66~県道33をさらに快走し『おばあちゃんの市』へ

ここで休憩中に雷ゴロゴロの夕立が~!(>_<)・・・・でもすぐに上がって良かった(^^)b

岐阜と一宮のメンバーとはここでお別れし、我々は、勘八のコンビニで最後の休憩と解散


家に帰り着くまで、まだまだ暑く、快晴で、準備したカッパは結局使わなかったよ(^^;

いつものロードスターとはまた違う楽しさのがあったツーリングでした
ご参加のみなさん、お疲れ様でした~♪

本日の走行距離:約230km
Posted at 2011/06/25 20:43:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2011年06月12日 イイね!

せせらぎ街道ツーリングに行ってきました~♪

せせらぎ街道ツーリングに行ってきました~♪皆さん、ご無沙汰しております
超久しぶりに、日記をアップしますo(^-^)o

昨日は、微妙な天気ながらも、せせらぎ街道ツーへ行ってきました

せせらぎ街道では、オープンクルージングが涼しくて気持ちがいいですね

途中、『助さ』に寄り道

もちろん、五平餅をいただきました

ここのは小ぶりだけど、美味しいんですよね(^_-)

お昼は、道の駅『ななもり清見』へ

実は、朝寝過ごして、ここでやっとみんなと合流でした(^^;

お昼ご飯も、飛騨では定番をチョイス!『飛騨牛朴葉味噌御膳』です

ちょっとお肉が少ない感じはしてますが、味は美味しゅうございました。

帰り道は、モンデウス飛騨位山で休憩。この辺は緑が生き生きしててとても綺麗です

集合写真も撮ってみました(NA-4台、NB-1台、NC-2台、コペン1台、RX-8-1台の全9台)


次の休憩は、道の駅『加子母』・・・この辺まで雨がポツポツと・・・

ここでは、トマトソフトです。思ったより普通に美味しかった

お土産も買いましたよ

岩村のカステラです
関係ないだろ!?って言われそうだけど、何故か売ってたんだからいいじゃん!

最後の休憩は『らっせいみさと』

この辺からは雨が降り出して、オープンにはできませんでしたね(>_<)

久しぶりに参加したロードスターのツーリングですが、この微妙な天気だったけど楽しかった
走行距離:427.5km ・・・やっぱり高山は遠かった
Posted at 2011/06/13 20:37:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロド | クルマ
2011年04月10日 イイね!

木曜の夕方から風邪でダウンしてましたが
今朝は、やっと回復した感じだったので、ちょっと桜を見て行きました!


水源・・・人と車で大渋滞・・・写真も撮れず、諦めて堤防沿いを南下


途中で、ちょっと撮影


普段は空席のパッセンジャーシートに花びらのお客さん(^^


ちょうど満開ですね

さあ、選挙に行かなきゃo(^-^)o
Posted at 2011/04/10 16:25:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロド | クルマ

プロフィール

「民宿かたやまかな。ツーリングで何度か使ったよ」
何シテル?   07/06 01:03
オープンカー好き、バイク好き、猫好きです。 最近、やっとロードスター関係の友達も出来てきました。 週末はツーリングや仲間同士の宴会を楽しんでます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
スポーツバイクに乗り換えました まだまだ、不慣れですが、早く乗りこなしたいです
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
以前はカプチーノを14年乗ってました そのご後、現在のNR-Aを購入し、 ツーリングやミ ...
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
2000年モデルのKAWASAKI Ninja ZX-9R E1です。 走行距離1000 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation