• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matsudangoのブログ一覧

2024年08月03日 イイね!

アイドル君の装着

アイドル君の装着アドレスV125はアイドリングが低く信号待ちなどでエンストすることがあり、信号が青になって止まった時は大変焦ります。ガソリン添加剤を色々試して、フューエルワンが最良の様なので入れてみてますが、それでもアイドリングが低くビクビクしてしまう時もあり、今回はアイドル君を付けてみました。YOUTUBEのTOSHI2さんが動画を公開していましたので参考にしながら付けてみました。若干高めに設定してみましたが、燃費にどの程度響くのか心配なところですが、エンストの心配が無いだけでも安心できますね。
Posted at 2024/08/03 19:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドレスV125G | 日記
2024年07月03日 イイね!

メーターパネルのDIY

メーターパネルのDIYこの中古アドレスを購入した際に、雨天後にメーターに侵入した雨水で曇ってしまう持病があったため、なるべく雨が入らない様にするためにショートバイザーを取り付けていましたが、強い雨の日や、横から雨水が入ってしまったりで、結局曇ってしまっていました。そこで、以前DIYした電圧計設置用のDIYパネルを拡張し、スピードメーターの位置まで広げてDIYしました。あくまで個人の下手なDIYです。1mmのクリア塩ビ板を拡張部からヘアードライヤーの熱風を当てて曲げました。裏面から黒で塗装して仕上げました。反射しますがなんとか出来たので使ってみたいと思います。
Posted at 2024/07/03 18:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドレスV125G | 日記
2024年05月11日 イイね!

ブリーザーホース交換

ブリーザーホース交換アドレスV125Gのブリーザーホースの排出側が避けていたのを気休めで黒のビニールテープを蒔いていましたが、漏れた跡があったので、ネットで調べたら安くDIYしてる方がいたので真似をして交換しました。純正品は1000円以上する様なのでホームセンターで内径10mm、外径16mmのホースを1m購入しました。10cm35円(税別)だったので350円でした。取付用に手締め式のホースバンド90円を購入しました。純正品よりも外径が太いため途中のハメる所に入らなかったため結束バンドで固定しました。排出口はプラスチック菅に入れにくい感じでしたが入りホースバンドで固定出来ました。序にソレノイドバルブとスロットルバルブの洗浄作業を行いました。最近は、信号待ちのエンスト対策にフューエルワンを2回続けて入れてみたのですが、効果が不十分であればアイドル君も試してみようと思っています。
Posted at 2024/05/11 12:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドレスV125G | 日記
2023年11月03日 イイね!

ミラー拡張・オフセットホルダー取付

ミラー拡張・オフセットホルダー取付こんにちは。以前ミラーの取り扱い時に破損してしまったためタナックスのナポレオンミラー(メッキ)に交換しましたが、若干後が見えにくかったため、オフセットホルダーというのを見つけました。ミラーネジ穴とミラーの間に付けて幅を広げるアダプターで、デイトナ・タナックス等では1個1000~1500円で売っていますが、今回はアマゾンで2個セット885円のを使いました。最大幅は6cm程になりますが角度を変えれば狭くも調整出来ます。アルミ製・ブラックカラーで質感も良く、見た目もインパクトがあります。高さも2cm程高くなり、後方が断然見えやすくなります。
Posted at 2023/11/03 12:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドレスV125G | 日記
2023年10月26日 イイね!

デサルフェーター取付のその後

以前、鉛バッテリーを長持ちさせるデサルフェーターというものをバイクに取付けましたが、結論から言うと、バイクには向かないということが分かりました。車に付ける分には問題ないのですが、バイクのバッテリーは小さいため、デサルフェーターの電力消費がバイクのバッテリーには負担になった様で、バッテリーの電圧低下、エンジンの始動性が悪くなった。などの結論に至りました。大きいバッテリーを積んだバイクには合うかも分かりませんが、アドレスV125の様な原付並みのバイクには難しかった様です。それでもバッテリーを長持ちさせるためには、時々パルス充電器で充電・パルス振動を与えるしかないかと思います。
Posted at 2023/10/26 18:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドレスV125G | 日記

プロフィール

「フロントフェンダーの取付(その後) http://cvw.jp/b/3435847/48195686/
何シテル?   01/09 10:24
matsudangoです。主に通勤で使用しています。若いころはヤマハのXZ400Dに乗っていましたが今は原二のみで、ヴェクスター125以降はスズキ好です。メカチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
スズキ アドレスV125Gリミテッド・Kasori SPECIAL(シルバー)に乗ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation