• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月06日

田植えの時期がやってきました

田植えの時期がやってきました 水路の水が満水になって田圃に水が貼り始めました。
日本全国クルマ好きの皆様おはようございます(°▽°)

水を引き込むと言っても水路から遠い、または水量が少なくてなかなか苗を植えるまで時間がかかる、そんな田圃もありまして。

昔から田圃に水を引く事は農家の死活問題。
水の多い少ないで争いが勃発、刃傷沙汰も辞さない時もあったとか。

まぁ近隣の田圃持ってる方と諍いを起こさない様に努めたいと言う事で井戸を掘ってポンプで引くのも有効な手段ですよねぇ。





そんな訳で掘りました、井戸(笑
井戸堀りの究極の工法、【上総掘り】。

人力で数百m掘れると言うレジェンド的発想を元に考え出された工法は、未だ海外で井戸を掘るのに採用されるとか。
それを真似てると言うかなんちゃってな仕組みなんですが、作ってみました井戸掘りの道具。

SDGS的に廃品で(笑

ワタクシの地域は海が近く、すぐに荒砂が出るのでこんな道具でも普通に25mぐらいは掘れます。
今回は簡単に8mぐらい。

構造としては薄肉の電線管(2m)の先端に秘密な逆止弁構造の刃を作り水を張りながら上下。
上から押し出された水は




この前のトロ箱に落ちるようにしてます。
落ちた水はまた掘ってある所に落ちるって感じ。

さすがに電線管を本数が増えると重いので




三脚を作って自転車のゴムを吊るし管に結んで引き上げの補助をします。


大体40分程度で掘り上がって吸込みの管を入れ周りに固定するために砂を詰めます。






砂を詰めた後ポンプで汲み上げて濁りなどを除いて完成!



ちなみにポンプも直しました♪

コレで今年の田圃は安心ですね〜


ブログ一覧
Posted at 2023/04/06 14:14:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

米作りの準備#3(水まわり)
fiatx1/9さん

春の鉄粉取り祭り
わさび_GXE10さん

強化ラジエーターキャップは悪なのか?
ロング!さん

代かき 全ての田んぼに水が入りまし ...
urutora368さん

アフリカンスネークヘッド水槽リセッ ...
ハコ点のランマさん

スカベンジマニホールド配管製作
beat-fuckerさん

この記事へのコメント

2023年4月6日 16:29
凄いです。
以前チャレンジして、途中で挫折しました😭
今度、教えて下さい🙏
コメントへの返答
2023年4月6日 19:34
掘る時は穴の中は常に水で満たしておかないと中で崩れてしまうんですよね。

なので掘り始めるとストップできず。

中を崩さないように水を汲み上げるペースを考慮しないといけません。
後は粘土質の土、もしくは黒土が必要な場合があります。コレは水が湧く層に到達すると満たした水が吸われ過ぎるのを防ぐ役割なんですw

後は己の体力を信じて掘るのみですww
2023年4月6日 20:16
ありがとうございます。
ぜひお会いしたときに。お教えください。
勝手ですが。(;'∀')(^^♪
2023年4月7日 21:31
日本の食卓を守るための貴重な作業、お疲れ様でした。つか、自分でやったの考えたら、肉体強化より、腰が折れるとこしか想像出来ない(;´Д`)
コメントへの返答
2023年4月8日 9:04
やり続けると、ハラも凹むよ〜(*゚∀゚*)
一度やってみよう〜♪
2023年4月8日 9:11
このお腹は、今まで食べた美味しい物のデータが入っているのですよ。勿体なくて痩せられない!と医者に言ったら怒られた(;´Д`)

プロフィール

「あると祭の一場面。
Tシャツ買ってきてたのはワタクシですw
ちなみに背のデカい方ですw
みんとも様もいた様なんですがご挨拶できず申し訳ない(´・ω・`)」
何シテル?   05/05 00:49
ちまちま手を加えて走ってます。 いい歳こいたオッサンがと言われてもパンチが効いてる車って乗りたいですよね~ 化石燃料の無駄遣いガ! と罵られてもせ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スズキ純正 ボルト,エキゾーストパイプ 14493-76G01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 17:55:29
テンショナープーリー、ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 13:00:37
スズキ(純正) エキゾートパイプボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 21:06:42

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
走行距離210000キロ達成シタヨォ!!(°▽°) 地球を5周まわったよ〜 月まで到達( ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
奥様が17年大事に乗った初代ノートE11が色々ダメになり買い替え。 納車が車種によって ...
ヤマハ メイト ヤマハ メイト
近所の方から譲り受けたスーパーカブの対抗馬とも言うべき新聞屋の相棒。 ご年配の大先輩が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もう残る写真がコレしかないですが。 18歳で自分が自動車免許取って他の仲間がシルビアやハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation