• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいめ(871san)のブログ一覧

2022年03月26日 イイね!

冷たい鍵でこぢあけろ!

日本全国ワークス乗りの皆様おはよう御座います(°▽°)

本日3回目のブログのせ。
超自動後退にて購入した



アイスキーなるパーツ。

特殊な形状のヤツを−196℃/24時間でかけ冷却、精密機器の通電部分で使うメッキを日本の職人の手作業で行ったモノ。
極低温冷却処理と呼ばれ、宇宙開発などの最先端技術で採用される作り方でできたモノだそうです。

トヨタで採用してる導電性アルミテープのスゴいヤツって事ダネ
ワッシャーみたいに挟み込んで帯電する静電気を放出する様です。

さっそくつけてみた。
場所はこの3ヶ所。



1、アクセルマウントのボルト
2、CPUの固定してるボルト
3、インタークーラ下スロットルボディのボルト

この3ヶ所。
んでこんな感じ



ツノがついたワッシャーで何が変わるのかって疑ってたんだけど正直ナメてた。


加速力2割マシ、アクセルレスポンステン上げ。


個人差はあるだろうけど自分は体感出来てた。
3個5000円、アーシングでエンジンルーム配線回すのめんどくさい方にオススメ。

まぁアーシングも取付位置しっかりすれば劇的に効くんだけどね。
高級なSEVよりは体感できた(°▽°)
Posted at 2022/03/26 22:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいぢり | 日記
2022年03月26日 イイね!

ハイスパーク!(°▽°)スパーク!!

日本全国ワークス乗りの皆様おはよう御座います(°▽°)

昨日取付した

ハイスパークイグニッションコイル。
立派な箱に入ってるとお中元とかの桐箱メロンな高級感ダヨネ

取付作業をのせていきましょ



まずエアクリのボックスをまるっと取り外し



カプラー外してバスっと抜き取ってのがコチラ。
右が純正、左がハイスパーク。
銀色バディがふつくしくヤル気だわぁ〜(о´∀`о)




んで取り外し作業と逆にふつくすぃハイスパークをガチッと装着。

エンジン始動後音が静かになる。
ワタクシからすればプリウスの始動並みの静けさですわぁ(*´ω`*)

アイドリングをした後に実走。



燃えてる!スパークしまくってるヨ!!パワフルダヨォ!!!

替えただけでアクセル開度など改善。
今までのコイルがかなりヘタってたんだなぁ
やっぱり日々の消耗品の交換は大事ダヨネ
Posted at 2022/03/26 20:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいぢり | 日記
2022年03月26日 イイね!

オカルティな

日本全国ワークス乗りの皆様おはよう御座います(°▽°)

本日、ワークスのエアクリを買うのにたまにはと超自動後退の千葉長沼店へ



今日はHKSのイベントしてるみたいで、買ったのがコチラ



純正交換用のエアクリとオカルト的なアイスキーなる商品。

取り付けたてどうなるか・・・
自分オカルティなパーツも大好き。効果はともかく、つけるだけで


3倍速くなれる気がする!

実力は全く速くナレンケド。
Posted at 2022/03/26 17:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日は埼玉の行田にある埼玉カートパークで大人によるエグい程大人気ないレースをしましたw

みんな速いw」
何シテル?   07/20 19:51
ちまちま手を加えて走ってます。 いい歳こいたオッサンがと言われてもパンチが効いてる車って乗りたいですよね~ 化石燃料の無駄遣いガ! と罵られてもせ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 2324 25 26
2728 293031  

リンク・クリップ

スズキ純正 ボルト,エキゾーストパイプ 14493-76G01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 17:55:29
テンショナープーリー、ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 13:00:37
スズキ(純正) エキゾートパイプボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 21:06:42

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
走行距離220000キロ達成シタヨォ!!(°▽°) 地球を5周半まわったよ〜 月まで到達 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
奥様が17年大事に乗った初代ノートE11が色々ダメになり買い替え。 納車が車種によって ...
ヤマハ メイト ヤマハ メイト
近所の方から譲り受けたスーパーカブの対抗馬とも言うべき新聞屋の相棒。 ご年配の大先輩が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もう残る写真がコレしかないですが。 18歳で自分が自動車免許取って他の仲間がシルビアやハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation