• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku☆彡の"たっくん号" [トヨタ ヤリスクロス]

整備手帳

作業日:2022年7月4日

ロードバイク車載台DIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ロードバイクが趣味でカタログのように載せよう思いましたが、サイズの関係で断念...😭
ルーフレールを装備しているので屋根への車載も考えましたが、コスト面(ここが1番デカい)・高さ制限・盗難リスクを考え、前後タイヤを外して車内置きにしました。
2
上が、ハンドルを固定する台
(パイン材?横100㎝ 縦23.5㎝ 厚み2㎝)です。黒いシートはハンドルグリップがそこに据わる箇所(グリップシート)。下が、サドル用のマット(ダイソー)
3
車載台の裏側、ズレ防止用マットを取り付け。L型アングルは、後ろズレ防止です。黄色箇所は、水道管サドルに挟み込みクッションを両面テープで固定。
4
車載台をリヤシートに設置。横ズレ防止としてゴムコードを下に潜らせ両端の水道管サドルに固定。
5
車載台とサドルマットを設置しました。高さ確保のためラゲッジボードを外しました。
6
愛車はオルベアというスペインのメーカーです。日本ではマイナーなんで、誰とも被らないところが気に入ってます🤗
7
ハンドル左右の水道管サドルとホーク先端にゴムコード引っ掛け固定。
8
前後のタイヤを外して車載。サドルの下にダイソーのマットを設置。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

[人柱案件]ハイブリッド専用アンダーカバー取り付け ポン付け不可

難易度: ★★

[人柱で終わらない!]アンダーカバー取り付け

難易度: ★★

USBチャージソケット・タイプCへ換装

難易度:

[故障]全方位カメラ不具合

難易度:

超放置プレイ 強制劇手動水洗

難易度:

【合法・完了】グリルマーカー設置②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はここから🚲
淀川右岸
大阪関西万博までサイクリング」
何シテル?   05/11 07:35
taku☆彡です。 しれっと純正部品流用でブラッシュアップ中??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス たっくん号 (トヨタ ヤリスクロス)
Z_AWDに乗っています。 MOPは全て網羅 車検 ・1631 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation