• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白塗りのマスタのブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

新型プラド試乗

新型プラド試乗久しぶりの更新です。。。

新型プラドのTZ(V6 4L)を試乗してきました。
売りの一つである「KDSS」が装備されたモデルで感想は・・・「この足回りイイ!」です。
エンジンのほうは「これってディーゼル?」って感じでした。あくまで私の私見ですが。

KDSSは路面状態によりスタビライザーをON・OFF等の他にも硬さを微調整するものでロールも少なく素晴らしかったです。私好みな感じ。。。

エンジンは以前に試乗したディーゼルパジェみたいな感覚で、高級感は?な感じです。出だしは「ガオーン」と音のわりにもたつく感じでディーゼルパジェの方がスタート感も良く、3Lパジェは勿論、2.7Lのプラド(2TR)のが圧倒的に静寂性と応答性で優れている感じです。
しかし走り出すとさすが、ほぼ280馬力だけありかなりのパワー。足まわりとあいまって高速はゆとりでしょう!しかもレギュラー。。。2.7Lが4ATなのがツライので4Lと迷うところです。
・・・って買えません

410万円也!!!





Posted at 2009/10/26 10:21:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年01月07日 イイね!

純正ヒッチメンバの配線チェックに三菱へ…

純正ヒッチメンバの配線チェックに三菱へ…トレーラーの灯火類の調子が悪くヒューズも切れるので、パジェのヒッチ配線を見てもらいに三菱へ行ってきました。
特に異常はないので次回に長期預けて点検してもらう事になりました。
正月明けですが福袋をもらい、ディーゼルパジェがたまたまあったので試乗して帰りました。

帰宅後、…ちょっとまてよ…トレーラの尾灯を点検すると球は切れてないけどソケット部がサビサビでした。清掃するとヒューズ切れ無し。灯台下暗し。。。
新年早々、人騒がせでした。。。

NEWディーゼルパジェの感想ですが一言「まあまあ良い」な感じですが1年乗った愛車を手放す程の価値は見出せなかったです。。。
静かになったとはいえアイドリング音はやはり気になりますが走り出せば遮音性が凄く上がったようで私のパジェよりかなり、ロードノイズが低減されてます。
5ATも滑らかでトルクもあり、あっという間に巡航スピードですがターボを感じさせないジェントルな加速です。
特に良かったのが足回りで、同じハズ?なのか重量のせいか、これ以上ない感覚でした。ちなみに車高が上がったのか見晴らしも良かったです。
しかし、現在の燃料価格差を考えると燃費が良いとはいえ「買い替えたい」と思える程ではなく、もっと静かでさらに燃費良く、MT車で鬼加速が味わえたら考えます…無理?


Posted at 2009/01/07 11:25:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「新車一回目の給油 http://cvw.jp/b/343694/38980159/
何シテル?   12/09 21:44
MT好きでアウトドア大好き野郎!けどインドアも好き・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

箱館山スノーシューブログ 
カテゴリ:箱館山のスノーシュー日記
2010/01/20 16:36:34
 
Fishing&カヌー&スノーシュー系?ブログ 
カテゴリ:釣り・カヌー・スノーシューのブログ
2009/01/08 14:09:26
 
奥琵琶湖にあるログハウスペンション「ラダー」のHP 
カテゴリ:宿泊施設・カフェレストラン
2008/12/15 20:21:45
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
下取り無視して激レアなビンテージブラウンパールを選択しました。現物ないので見ずにカタログ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スーパーウルトラ実用車! 燃費も軽なのでそれなりに良し!! 加速もまあまあ!!! MTタ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
納車までに2か月待ちましたが満足♪
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
柔らか過ぎるサスとわかっていても買っちゃいました♪ シートレイアウトの「セカンドシートの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation