• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Agent ジンのブログ一覧

2008年08月08日 イイね!

先程のブログに「夏休みはお休み??」っていうコメントを頂き、ちょうどいい機会なので誤解のないように夏休みの流れを書いてみました

先程のブログに「夏休みはお休み??」っていうコメントを頂き、ちょうどいい機会なので誤解のないように夏休みの流れを書いてみましたまずは・・・タイトル、長すぎですね(^ ^;)

それからfantoma8さん、ナイスなコメントどうもです。よく誤解されるので、ちょうどイイ機会になりました。

まぁ書く内容はタイトルのまんまですが、

自分の友達や周囲の人間の中にも、教職員は夏休み期間中ずっと休みだと誤解してる方が未だにいるので、ちょっと夏休みの流れを書いてみます。

今日はブログなんぞ書いている自分はもちろんお休みでしたが、これは夏期休暇っていう休暇で、一般的な企業でいうお盆休みにあたります。しかし学校では鍵当番や市内補導の巡回、部活や電話・来客対応などあるので、職員全員がお盆に同時に休むことなどできません。
という訳で、夏休み期間中にそれぞれ夏期休暇計6日間をそれぞれ自分が仕事が休める時に割り振ります。それ以外でどうしても休みが必要な場合は年次休暇(一般的には有給休暇)というものを使います。ただこれも学期中では授業等の休めない仕事があるため、正直まともに使えるのは夏休みや冬休みくらいですね。年間の授業時間数は決まっているので、授業を削って休むことはなかなかできません。
色々書きましたが、夏休み中に教職員が土日を除いて休めるのは2日~、どんなに多くても10日前後でしょうね。2~3日とかいう人は夏期休暇すら取れない人とかですね。あとは夏期休暇はとれても土日出勤があったり、泊りがけの合宿があったりとか・・・。

じゃぁ、ここで皆さんが一番疑問に思われていること、「生徒のいない夏休みに学校なんかいって何してんの??」ってことについてですが、
もちろん何もしてない訳じゃありません。上でも書きましたが、

まずは部活。夏休みでもちゃんと生徒は来るんです(^ ^;)

それから、現在は中学生のための高校一日体験学習ってのがあり、それの準備・リハーサルがあります。開催は1日だけですが、この日ために1ヶ月前から係が割り振られ、準備に当たります。ちなみに前日は全生徒登校日で大掃除・除草作業をやります。

それからこれは私は該当しませんが、担任の場合、三者面談があります。一日中面談しても終わるまでには1週間以上かかります。あとは3年担任の場合、進学や就職に使う生徒の書類準備ですね。ただ、担任でない私でも生徒から頼まれれば面接の練習とかをやりますね。

それから課外授業や学習指導関係の人だと成績不振者の指導とかなんかも。成績で1ばっかりとると大変なことになります(^ ^;)

あとはこの前も行ってきましたが、校外での研修。出席するしないは別として夏休み中に3回前後あります。

ここからは自分の仕事のことですが、写真にもあるビオトープ(池)の除草・掃除。一人でやるので片付けまでいれると丸1日は楽にかかります。

それから私は理科の人間なので、数百種類もある薬品の整理・補正をします。まぁこれは学期中でもやりますけどね。補正とは1本1本重さを量りなおすことです。蒸発分のチェックや盗難にあっていないかどうかを確認するためです。

あとは大量にたまった見本用教科書の整理。これがまた量が多いので意外と大変です。

それからまだまだありますが、昨年度の行事写真のバックアップ。PCのスペックがヤバイので非常に時間がかかります(汗)

その他には、ビデオ教材の作成。録画は簡単ですが、1本1本編集するので手間がかかります。

この他にもまだまだあります。まぁ全部挙げればキリがないのでこの辺にしておきます(^ ^;)
とりあえずこんな感じです。夏休みでももちろん仕事は豊富です(笑)なのに何故か巷では未だに夏休みは教職員もがお休みだと思われているのが悲しいですが現実です(- -;)
私はとりあえず今年はお盆前後は休むことにしました。何を隠そう職員室にはクーラーがあるのに自分ら準備室の人間にはクーラーがありません。そんな中、去年はお盆期間中に出勤して熱中症になりかけたので・・・(- -;)風通しも悪く湿度も高いので、ECOデミオ号の車内よりもはるかにに不快です(汗)冗談抜きであの部屋ヤバイです。仕事しに行って病気になってたんじゃシャレにならないですからね。まぁ部活の体育館はサウナ状態でそれ以上にヤバイですけど(汗)

とりあえず夏休み中でもちゃんと(というか部活の時間が多い夏休みの方が体力的にはハードかも)仕事してますんで、誤解しないでくださ~ぃ\(^ ^;)

Posted at 2008/08/08 18:08:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年08月08日 イイね!

帰ってきた赤い野望~☆光った☆~

帰ってきた赤い野望~☆光った☆~今日は暑い中昨日のリフレクターの残りの作業をやりました。昨日の時点で本体を固定し、線もトランクまで引いていたので、今日は結線作業です。で、先程ほぼ終了し、点灯確認してみました。もちろんちゃんと点灯しました♪LEDの球切れもなさそうです。あとは暗くなってから写真を撮って整備手帳を作成すれば作業完了です。
2008年08月07日 イイね!

帰ってきた赤い野望~とりあえず装着してみた~

帰ってきた赤い野望~とりあえず装着してみた~今日仕事から帰ってきた後に、昨日届いたリフレクターを取り付けてみました。まぁ仕事から帰ってきてからではそれほど時間がとれないので、今日は配線はせず、固定させるところまでで作業を終わらせました。

で、取り付け場所ですが、皆さんは隙間の後ろからリフレクターを入れて、奥の方に固定しているようですが、自分はLEDの光だけでなく、リフレクター機能も生かしたかったので、隙間の手前に固定しました。固定方法は金属ステーを上下2個ずつ使ったので落下の心配もなさそうです。あとでさらに両面テープで頑丈にする予定です。

配線は連休中にでもやろうかと思います。線はトランクまで引っ張ってあるので、あとは電源を取るだけです。

それから、今まで隙間内部が全部が赤かったので、今は何かちょっと寂しい雰囲気になっていますが、ここはどうにかします。この隙間を生かさないワケはないですよね(^ ^;)

整備手帳は全ての作業が完了したらUPします。
2008年08月07日 イイね!

第16回燃費報告~エコ度120%!!~

第16回燃費報告~エコ度120%!!~明日からちょっぴり連休をとったので、今週の通勤燃費を計るため今日は給油してきました。まぁ先週が21.8㎞/lだったので、今週もそんなもんかなぁって思いながら、それほど期待せずにスタンドに行ったのですが・・・




何と!! 



出ました!! 



大記録が!! 



しかも大台を余裕でクリア!!



22.7㎞/l



先週も好記録だったことから、ホイールの軽量化プロジェクトは大成功ですね☆

もうこうなったらミラーサイクルのカタログ値、23㎞/l超えを狙うしかないですね。

追記:ECOデミオ号はミラーサイクルエンジン搭載のグレードじゃなくてSPORTなのでカタログ値は19.2㎞/lです(汗) 


Posted at 2008/08/07 20:32:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年08月07日 イイね!

熱闘 エコドライブ!!

熱闘 エコドライブ!!いゃ~今日も暑さMAXな日でした(汗)

そんな中でもクーラーOFFでエコドライブしながら帰宅しました。もはや何かの競技のようです(^ ^;)温度計は針が振り切ってます。70℃くらいまでいってるのだろうか・・・。

※時計はまだ電池切れ中です(汗)
Posted at 2008/08/07 19:50:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | エコドライブ | クルマ

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation