• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10号ホームランのブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

春らしくなってきたので···

春らしくなってきたので···今日は朝からいい天気😃‼️
庭のお花もきれいに咲いています🎵
さすがにもう雪は降らないでしょ⁉️
ということで、ルーミーのタイヤ交換します‼️


倉庫から引っ張り出してエアー充填して準備完了‼️


このクルマ、ジャッキアップポイントが前から見えないので横から確認しながら当てます。


漸く上がりました。


ついでに足回りを点検します。
問題なさそうです。


続いてリア。
こちら側のジャッキアップポイントは丸見えなので、楽ですね😃


リアの足回りも問題なさそうです‼️


ジャッキ降ろして最後にトルクレンチで増し締めして完了‼️


スタッドレスはエアーを半分ほど抜いて保管します。


ネコに載せて倉庫に運んで、作業終了‼️
お疲れさまでした👋😃💦
Posted at 2024/03/30 12:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月29日 イイね!

カバー欲しいッス🎵😍🎵

カバー欲しいッス🎵😍🎵この記事は、★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!!について書いています。

長期保管が多いので欲しい‼️
以前他社品を購入したものは紫外線でボロボロになるは、塗装焼けは出るはでひどい目に遭いました😭
是非ともメルセデス・ベンツEクラスセダン(W210)に被せてあげたいッス🎵😍🎵
よろしくお願いします🙇‍♂️

希望車種:メルセデス・ベンツ Eクラスセダン 2000年式
Posted at 2024/03/29 15:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月27日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!3月29日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出>


昨年の4月、エブリイ桜を見る会に参加‼️
残念ながら桜🌸は散ってましたが、アタマの中ではサクラ満開でした🥰


5月のマイよろ‼️
暴風雨でしたが、楽しい1日でした🥰





富山の巨匠、Zollyさんと長野のマドモアゼル、マミさんと初めてお会いしたのもこの時でした😆
お会いできて嬉しかったッス🎵😍🎵


同じく5月、栃木の道の駅たかねざわ元気アップ村で、のっち660さんのお誘いで、RA272さん主宰の働くクルマオフに参加‼️
貴重なお話をたくさんお聞きできて、楽しかったッス🎵😍🎵


初めての群馬遠征、おとなの遠足‼️
ロックハート城では、ウチのチビスケたちに家来がたくさんできました😝‼️


仲良しエブリイ5人組での日光ツーリングオフ‼️
神橋で青龍観光さんにベッタリのライです🥰
まるで兄弟のよう😝😝‼️

いろは坂でなんと‼️ベンたつさんが襲撃してくれました😂
ベンたつさんのこういうところ、大好きでした😆💕


6月、つくばオフ‼️
みんなでJAXAを見学、奥の2名ははしゃいでばかりでしたが、見学してたのでしょうか⁉️😅


7月のマイよろ‼️道の駅しもつまで🍡ナウ‼️
ヤスさん、いつもごちそうさまッス🎵😍🎵

この時、初めてひでごんさんとお会いしました‼️😂
存在感がハンパなかったッス🎵😍🎵



エブリイBBQオフ‼️
暑かったけど、楽しかったなぁ☺️

2次会はボーリング🎳、3次会はカラオケ🎤😆🎵ここではベンたつさんとALTO号さんが襲撃下さいました😂
ベンたつ師匠、熱唱中😁
歌もうまい‼️


Glassway さんと川遊びにも行きました‼️

ダムを作ってご満悦のライキ❗
自然のなかで遊ぶのはサイコー😍💓💓



栃木ハイドラツーリング‼️
今回は青龍観光さんはバイクで出撃でしたが、あまりの暑さに熱中症寸前に😰

千本松牧場で2ショット😍

長くなったので、その2へ続きます。
Posted at 2024/03/27 22:11:23 | コメント(19) | トラックバック(0)
2024年03月26日 イイね!

均整の取れたスタイルが、これぞセダンの原風景‼️

DIY整備で維持できる最後のメルセデスではないかと思います‼️
メルセデス史上、世界で最も売れた車種でもありますので、これからも大切に乗りたいですね😃‼️
Posted at 2024/03/26 22:16:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年03月24日 イイね!

最近の自動車用品店のメカニックは😩

最近の自動車用品店のメカニックは😩事の起こりは、菜っちゃんのお兄さん(ボクの義理の兄)が、クルマ乗り換えたので前車で使ってたナビを移植して欲しいと頼まれたことでした。

で、新しいクルマはJ32ティアナでした。
早速ネットでナビ取付の情報を調べました。
しかし、このクルマ、純正ナビ以外は取付けできないという記事ばかりがヒットしました😱
そもそも2DIN用の化粧パネルが存在しない😢
そんなバカなことあるかい⁉️っと、いくらなんでもカプラーは他車と共通だろうと思い、ダメ元で近所の量販店で聞き取りをすることにしました。
すると「このクルマに社外ナビは取付け不可能です。」とのこと。
いや、それは分かってるからカプラーの種類を教えてくれと言っても、「そんなものはありません。」と言うばかり😩
「カプラー切って直結すれば、不可能ってことはないよね?」
その後担当氏は「そんな取付け方法は知りません。やめた方がいいですよ。失敗しますから。」

コメカミからプチンっと音がして、髪の毛が金髪になって目が青くなった気がしました😤「クリリンのことか~😡💢」

言ったな~、このヤロー😡💢
わかった、もういい👋😞俺のやり方でやってやるゼ~😠
「やめた方がいいですよ。失敗したら大変ですよ。」まだ言うかい‼️
「フッ、わたくしに向かってよく言う。」
byギレン総帥


そんなこんなあって作業開始‼️
スピーカーの配線に少し手こずりましたが作業自体は簡単。
配線直結なんて何十年振りだろう⁉️
動作は完璧😃✌️‼️


化粧パネルは純正オーディオのパネルを引き剥がして自作。枠の部分のギザギザが露出してカッコ悪いのでメッキモールで隠しました😝
これが一番時間掛かりました😅
おかげて、キレイに収まりました‼️
リトラクタブルも問題なし。
これがプロの仕事よ😤‼️

それにしてもあの店員、アタマに来ますね😡
オメーには出来なくても、俺には朝飯前だぜ~😤

まぁ、安全を考えて言ってくれたのでしょうが、理屈を知った上で接客のなんたるかを勉強した方がいいですね😔

でも、ボク的には直結の方が接触不良もなく安全のような気がします😆

Posted at 2024/03/24 20:52:50 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ストビレ さん、鋸山、ワインディングとしては楽しいのですが、通行料1000円掛かるのが玉に瑕です😅
ワイスピX3 TOKYO DRIFT のロケ地でもあるので、聖地巡礼としてはお安いのかな🤔‼️」
何シテル?   08/23 22:26
10号ホームランです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

powder_trailさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 21:58:14
ライチョウ 2025-05-14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 06:43:27
今年もやります!!イベント:第3回軽トラ&軽バンオフ(5/25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 18:58:47

愛車一覧

スズキ エブリイ 甜ちゃん号 (スズキ エブリイ)
新車でオプション無しで購入し、DIYでコツコツ進化させてます。よろしくお願いします❗
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン ベン君 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
W211が欲しかったのですが、リアのデザインがボク的にはメルセデスっぽく無かったので、W ...
ホンダ アクティトラック アクティくん (ホンダ アクティトラック)
今は亡き、菜っちゃんのお父様から譲っていただいた平成5年式のアクティトラック(HA4)で ...
トヨタ チェイサー チェイ君 (トヨタ チェイサー)
家族重視のミニバンに耐えられなくなって、少ない小遣いを貯めて購入しました🤣 このスタイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation