2010年11月19日

↑。。。のようにオイラの心も枯れております。。。(((;-д- )=3ハァハァ
まぁ。。。秋ですからね。。。(違爆
しっかし。。。ビックリするほどトラブル続きで。。。
オイラと一緒に居ると退屈しないのではないのでしょうか?(汗
この一ヶ月間で起こった事ったら。。。
①ダイキン工業事件
先日のブログにも書きましたが結局先方の症状把握・修理内容のミスって事で
全て先方が責任を持って対応してくれました。
こちらとのやり取りの会話録音していた内容を確認してもらい
誤認があったことを認めてくれました。
でも、当初のオペレータの言葉で有償対応になってしまうユーザーも
きっと多いはずでしょうね。。。(^^;;
②マンション騒音事件。。。優良情報求む
オイラ。。。こう見えて、只今、管理組合理事長を勤めさせて頂いております(爆
んで先日、下階の方が夜10~11、朝5~6時に掃除機の音がして安眠できない
との相談が管理会社にあり、管理会社からオイラにも報告がありその時に
ウチは掃除機かけてませんか?と聞かれました。
ん?。。。って事はウチの下の方がウチがウルサイって言っているって事ですか?(汗
いやいや。。。ウチは夜9~朝9時までは掃除機・洗濯はしないように心掛けてますが
って事で、こういう苦情があるという旨、住人全戸に注意文書を配布しました。
しかし数日後、下の方が直接ウチに苦情を言ってきました。
誠実に受け答えしましたが、納得できないようなので
今から掃除機等、音の出るものを動かすので同様なものなのか聞いて欲しいと。。。
下の方曰く、ウチの掃除機の音は「強中弱」で言うと「弱」の音で聞こえ
迷惑しているのは「強」でかける掃除機の音だと言うのです。
でも、ウチの掃除機はオンオフしか無いので強弱つけられないのですが。。。
と説明したのですが結局は納得を得られないまま、その時は帰りました。
なのでウチは何時でもいいので騒音が有った時にウチに来てください
と伝えておいたら2~3日後また来ました。。。それも「弱」でかけて下さいと(汗
あら。。。完全にウチだと決め付けているようです。。。
下の方曰く、下階の方とはコミュニケーションがあるし、隣は小さい子供が
居るので、そんなことはしないと言います。。。何を根拠にそう思っているんだか(怖
仕方が無いので管理会社から全戸に「そのような音等で困ってないですか?」
と聞いて情報を得たかったのですが、苦情者は「大袈裟にしたくない」と嫌がります(・・)?
このままでは何も好転しないので管理会社と相談をして
「苦情者が来た時に掃除機のモーター熱を確認してもらう」
「苦情者ではなくウチの意見として全戸に騒音の確認をしてもらう」
「苦情者の家族全員が同意見なのか確認する」
「第三者を交えてウチが掃除機をかけるので音の確認をする」
「騒音の録音をして音の分析をしてみる」
「マンション設備等からの発生源は無いのか確認する」
「発生源の特定は難しいかもしれないが、専門業者に依頼する」
ってなカンジですかね。。。他にいい方法があればご教授お願い致しますm(_ _)m
③宿泊施設事件。。。大雑把な解説です(汗
静岡方面にお出かけした際に、とある宿泊施設にお世話になりました。
んで。。。廊下を挟んで前・斜め前に宿泊しているグループがいました。
ドアの作りが鉄製ってこともあり手を離して閉めるとガシャン!ってウルサイんです。
その方達、酔っ払っており部屋を行き来し廊下で大声ではしゃぎ。。。
しまいにはオイラの部屋のドアを開けようとしたり体当たりしたり。。。
温厚なオイラもさすがにキレて。。。その部屋のドアを思いっきり蹴飛ばしながら
ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!。。。とハシタナイ事をしましたが
その方達。。。出てきません。。。(汗
仕方が無いのでフロントへお電話して対応してもらいました。
少しは治まったものの、相変わらずドアの開閉がウルサイんですが
小一時間くらいで静かになったのでオイラもやっと寝れました"c(-。-,,)c
んで。。。翌朝。。。支配人からご挨拶がと。。。
名刺を渡されましたが「副支配人」でしたので。。。 ・⌒ヾ(*´_`)ポイ
お休みになれなかったようですので。。。私にできることがあれば何でも。。。と。。。
当然。。。何も要求しなかったことは言うまでもありません♪
↓ ホント。。。最悪。。。こうなってたかもと思うとゾッっとしますΣ(・ε・;)

④小さい事を挙げるとキリがない(爆
ショッピングにてカードを使おうと思ったら読み込めず買い物ができなかったとか
お目当ての食事処に向かったら、告知の無い貸切で1.5時間待ちとか
レストランでヨーグルトを出された時の食器がフォーク2本だったとか
レストランで食事を出されたけど、オイラだけ一品足りず、箸も無かったとか
スタバでアイスコーヒーを頼んでもホットが出てくるとか
↓ ホント。。。今のオイラ。。。こんなカンジです(・∀・;)

まぁ。。。多分。。。
12/5のイベントでメッチャいい事がある為の布石だとは思うのですがネ♪
Posted at 2010/11/19 16:02:10 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2010年10月31日
え。。。っと。。。これは「R指定」or「放送禁止」にならないのかにゃ?(・ε・;)
先日の日テレ系「「NEWS ZERO」で、くぅちゃんのBillboard Liveについて
取材の模様&インタビューをオンエアって事でビデオに録画しておりました。
後日、ビデオ再生。。。(; ̄ー ̄)...ン?。。。巻き戻し再生。。。( ̄◇ ̄;)エッ。。。
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?。。。Σ(-_-,,;)。。。いつの間にか撮られてました。。。Σ(・Д・ノ)ノ アウッ
:
:
:
:
:
:
:
:
って事で。。。約一年ぶり約二年ぶりの「ハルちゃんを探せ」です(爆

あまりにも鮮明に撮られておりますので「ひき」で♪(核爆
話は変わりますが。。。先日の「ダイキン応対事件」の続報です(^^;
29日にサービスによる点検が実施されました。。。んが。。。
サービス曰く。。。前回訪問時のエラーメッセージは違うものでの訪問修理だと。。。
?(゚_。)?。。。初対応のOP、二次対応のOP、サービス。。。
それぞれの言っている事が違ってきてます。
って事で。。。
とりあえずは暖房は微力ながら動いてはおりますので一旦保留です。
明日、二次対応OPと話し合いをすることにしました。
まったく。。。メンドクサイ!!
みんカラお友達も車関係での点検修理内容で困っている方がいて
そちらにも同様なコメしましたが。。。
「金銭問題じゃないんっすよ!?信頼問題なんすよ!!」
って事をわかってもらいたい今日此の頃です(((;-д- )=3ハァ
Posted at 2010/10/31 22:42:05 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2010年10月26日
エアコン。。。壊れました。。。(´・ェ・`)
まぁ。。。10年前購入のエアコンだから仕方が無いっすけどね。。。
でもね。。。ダイキンのうるるとさらら
全然「うるる」しないし。。。「さらら」しないし。。。
現行モデルはどうだかしりませんけどね。。。
んでもね。。。買った当初から
室内機が「ポンポン」音がしてうるさいし
室外機は「ブンブン」音がしてうるさいし
室外機のファンは回転しないし
プリント基板交換しても何回も壊れるし
加湿ユニットも交換しても何回も壊れるし
それでも騙し騙し使ってきましたよ。。。
でも、6月。。。とうとう動かなくなり出張修理してもらいまして
一時は直ったかのように錯覚させてくれました
んが。。。今日は寒かったので。。。エアコンをON!!
(・・。)ん?。。。また運転しない。。。
30分後。。。あっ!運転した。。。と思ったら全然暖かくならない。。。
早速ダイキンお客様サポートにお電話を。。。
オイラ。。。あの~6月に出たエラーメッセージが出て、また調子が悪いのですが
オペレータ。。。前回修理してから3ヶ月を経過しておりますので有償にて承ります
オイラ。。。はぁ?(゚_。)?
まぁ~その後はご想像にお任せいたしますが。。。
全然「お客様サポート」になってません(爆
結局「3ヶ月」っていう呪文を唱えるばかりで話になりません。。。
オイラも商売人っすからある程度は分からなくも無いっすけど
もう少し柔軟な対応をしてもいいんじゃないっすかね?
こんな、役所みたいな事を言うメーカーって久しぶりっすよ
でもね、ダイキン工業って、そこそこ名の知れてる会社なんだから
きっちり3ヶ月で点検もできないようなシステム及び対応はどうかと思いますよ?
あっ!ちなみに。。。
空気清浄機も長持ちしませんでしたけどね。。。(爆
。。。後日談
夜型のオイラにとって朝早い電話はΣ(´ρ`;)。。。な状態なのですが
ダイキン受付グループなる所から連絡がありました
今回、同様なエラーメッセージが出ている、前回修理から4ヶ月未満などから
点検のみ無償にて伺いたいと。。。
たった一日で随分と口調・態度が違うなぁ(人も違いますが)。。。と思いながらも
やさしく・丁寧な口調でお願いします。。。となりました(´-ω-`)
コメしていただいた皆様。。。影で応援していただいた皆様ありがとうございました♪
あっ!。。。決して皆様の想像しているような言動はしておりませんので(爆
\_(*゚▽゚) ハイ ココ ジュウヨウ デスヨー
Posted at 2010/10/26 21:59:32 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2010年10月24日
約一ヶ月前から先日までの事。。。
あるオッチャンがメッチャ浮気をしていたそうな。。。
あんなに好きだったのに。。。好きで、好きで、好きで。
しかし、自分の想いと彼女の行動が相反していた為
オッチャンは。。。もうダメだ。。。と距離を置いてしまった。
オッチャンは。。。BoAちゃんという娘のCD・DVDを集め始め。。。
車でも家でも一ヶ月間ショッチュウ一緒だったそうで。。。
また、違う雰囲気の場も楽しもう。。。と思い
Keith Jarrett なるピアノを弾きながら中腰の姿勢で唸る
オジィチャンに会いに行ったり。。。
しっ!!! しっか~っし!!!!
オッチャンは数ヶ月ぶりに彼女に会いに行き
やっぱり彼女がイチバンだと思い知らされてしまった。。。あなただけが。。。と。。。
そう。。。彼女の名前は。。。倖田來未
Billboard Live東京公演のBBL会員席(ピンクの所)で。。。

↑ くぅちゃん登場場所には。。。摩季ネエ。。。が。。。Σ(・Д・ノ)ノ アウッ
また青線にそってSWEET MEMORIESを歌いながらステージへ♪
オイラ。。。そんな席に居たものだから。。。くぅちゃんと触れあっちゃいました。。。(〃▽〃)キャー♪
そんで、そんで。。。歌いながら何回も目を合わせてくれて!!!。。。ヽ(*⌒∇⌒*)ノ
実はカバーアルバム『ETERNITY ~Love & Songs~』は一回しか聴いてません。
だって「TATTOO」とか歌い方がキモイんだもん。。。( ;´・ω・`)
唯一イイのが妹のmiちゃん作詞の「0時前のツンデレラ」で
これはリピートしまくってますが。。。(*'-'*)エヘヘ
それが今回のステージは。。。
そんな歌い方はあまりせずに圧倒的な歌唱力をみせてくれました♪
「0時前のツンデレラ」~「愛のことば」。。。泣きました♪…(*ノ∀ノ)イヤン
「小さな恋のうた」 はみんなで一緒に歌ったり。。。
「め組のひと」「BE MY BABY」ではみんなで踊りながら盛り上がりましたよ
♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ♪ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。ワーイ!!

久しぶりに ヤバイ!! ステージを堪能させてもらって大満足♪(≧∇≦)ノ
これは絶対行かなきゃいけないライヴだと思ったのはナイショ。。。(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ
倖田組の。。。あにゃた!。。。温泉なんて行ってる場合じゃないっすよ!!(爆
Posted at 2010/10/24 18:40:02 | |
トラックバック(0) |
music | 日記
2010年09月24日

って。。。と~っても大事っすよね?(・_・)......ン?
オイラの現車はNicoleさんでお世話になってますが
営業さん、サービスアドバイザー、メカニック。。。
どなたか一人でもダメダメだと苦労します(^^;;
んだけども。。。
オイラは何故だか営業・アドバイザーさんには協力・理解をしてもらってます (。・x・)ゝ
↑
ココ ツッコミ所じゃありませんからネ(;・∀・)
って。。。それまでの道のりが大変なのですが(笑
先月も一年点検にて入庫したのですが、8月って意外と混んでいるみたいで。。。
いつもお世話になっている、アドバイザー、メカニックではない方が対応されて
こちらでも書いていますが以前から、ミッション関連、Egマネージメント関連。。。等々
の理解不能な現象に悩まされておりますが点検前は比較的安定してました♪
しかし。。。何故か点検終了後に不調の嵐で。。。 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
んで。。。早速営業さんにクレームを。。。(#゚Д゚)ゴルァ!!
詳細は省きますが。。。(*'-'*)エヘヘ
いつものアドバイザー。。。お初なマイスターに見てもらうことになりました♪
このマイスターさんNicole BMW Service CentreのSさんっていう
わりかし若くイケメン?なのですが久しぶりに仕事ができる方に巡り会いました(〃▽〃)キャッ
よくありがちな。。。こちらの訴えたいことが伝わらない事って多くないっすか?
症状が出ないと。。。
テスト走行では問題ないのですが。。。
テスターにかけても分からない。。。とか。。。
これで困っている方も多いのではないでしょうか?
でも、このSさん。。。いろんな条件下でテスト走行をし、同型車と比較し。。。等々
こういう時は。。。こう!!。。。。でも。。。この時は。。。こう!!!
って。。。ユーザー目線でしっかり対応、現状確認をしてくれました♪
こちらからの提案なども「やってみましょう!!」って快く引き受けてくれますし
もう(σ・。・)σこの方以外に車を預ける気にならなくなりました♪
初めてBMW工場メカニックを信頼できた瞬間で。。。目頭が。。。(つд・)ウエーン
これは昔から思っていたことですが。。。
整備されて安全走行ができる状態で初めてモディ。。。だと思います。
オイラが書くのもおかしな話で。。。(核爆
最近はノーマルの性能・機能を壊さない程度のモディがイチバン♪
っな~んて思ってたり。。。(゚O゚;アッ!。。。モディ病が完治したのかも(笑
まぁ~。。。M5のポテンシャルが高いこともあり、腕が未熟なオイラには
まだまだ性能をフルに発揮させてあげられていないような気も。。。
また、通常走行範囲では全然文句もありませんし。。。
↑
ってか。。。もともと通常走行しかしませんがwww ←ココ大事
もっと回して♪って言われている気さえしますが(笑
でもさ。。。モディって楽しいのよね。。。Σ(^▽^;)
って事で総括。。。( ´・_・`)ソウカナー
機能系ノーマル化計画を春先くらいから行っているのですが。。。
売れません。。。afe。。。オイルクーラー。。。ギャハハハ(≧▽≦)ハハハッ
Posted at 2010/09/24 04:13:31 | |
トラックバック(0) |
車、オフミ | 日記