• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shibamata911のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

A45 AMG Edition1

A45 AMG Edition18月末に発注し、10月28日に納車になりました。
アルファGTからの乗り換えです。
Posted at 2013/10/31 14:47:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月18日 イイね!

ASSO特注第一号、アルファGTのホイールが完成したのだ!

ASSO特注第一号、アルファGTのホイールが完成したのだ!

GARAGE MONZAさんでお願いしていたホイールがついに完成した。

以下は長嶋社長から頂いた熱きメッセージである。

ホイールは、ASSOさんの新システムのイージーオーダーという商品の第一号です(^^)。
カラーは先生のご希望で、今では入手不可能なエボニーシルバーを特注ペイントしました。
悩んだサイズですが、8J、オフセッ30です。
ASSOさんはツラッツラなオフセット25を薦めてましたが、
もしかするとフェンダー内側に干渉する可能性があったので、30にしました(^^)
スペーサーを入れるより費用は若干かかりますが、
剛性も高いので、安心&安全なMONZAらしいカスタムが出来たと思います♪

もう素晴らしいの一言!

私はこのクルマに出会ったとき、一目惚れをした。
納車の時のそのたたずまいにまた一目惚れ。
そして今回、3度目はココロを全て持って行かれてしまった。

まるで生涯の伴侶と出会ったときのように・・・


余談だが、私はアルファを購入する際に色々と長嶋社長と熱き会話を交わした。
クルマはもちろんそうだが、むしろ社長の誠実な人柄に惚れた。
男が男に惚れるというのはそれなりの理由がないとできないこと。
それが一番の理由でアルファの購入を決めたようなものである。
私は購入の意志を伝える際、一通のメールを彼に送った。

単にアルファロメオというクルマを買うのではなく、
私は長嶋猛雄という素晴らしきオトコから買うのです。
なので、末永きつきあいをよろしくお願いします。


以来、アルファを通じての友人も増えたし、クルマに対する考え方、
ライフスタイルをはじめとする趣味・・色々が変わってきた。

納車後パワーウインドの不具合が出たりしたが、
数分たつといつの間にか治っていたりして、
「楽しく乗れればそんなのどうでもいい」みたいな、
おおらかな気持ちにすらさせてしまっているこのクルマ。
それが国民性と言ってしまえばそうなのかも知れないが、
アルファを語り尽くすにはまだまだ時間が必要であると思う。
それも極上の時間がこれからの私を待ち受けていると思うと楽しくて仕方がない。

アルファとはつくづく不思議なクルマである。

Posted at 2011/11/18 08:32:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2011年11月07日 イイね!

アルファGTの燃費

アルファGTの燃費時折高速を走ってはいるが,その殆どが市街地走行で、
一日に一回は全開走行をしているにもかかわらず、
燃費は8.3km/lと、8km/lを越えている。
アルファの燃費って意外にいいのね・・

ランクルの倍は走ってるわ(爆)
Posted at 2011/11/07 12:18:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2011年10月10日 イイね!

アルファロメオの官能性

アルファロメオの官能性

昨日の朝辰における1枚。
ロッソアルファ(赤)のGTVの隣に停めさせて頂いた我が911。
そして奥には928と911(type 996)Carrera 4S。
こうして見るとわかるのだが、
アルファロメオとポルシェ、全く異質なクルマ。

私のポルシェに対するイメージは、
「絶対的」
「剛性感」
「神ww」
「ストイック」
「クルマの最終ゴール」


その他にも・・

「200km/hを越えてもまだまだ続く加速感」
「かたくなにRRを守り抜く姿勢」
「そのままサーキットに持ち込める」
(なので高価なのは当たり前)
「1965年から続くスポーツカーの真髄」
「メルセデスと並ぶドイツ自動車工学の誇り」

などの唯我独尊的なイメージ


そして今までのアルファロメオに対するイメージ。

「壊れる」(爆)

これしかなかったw

それが3週間前からガラッと変わってしまった。

「官能的」
「エロすぎw」
「回りたがるエンジン」
「爆音・・いや、快音サイコー♪」
「とにかく楽しい♪」
「五感にビンビン訴えかけてくる」
「あっという間にレッドゾーン」
「ゆるゆる、お気楽、スキだらけ」
「知らない人に話しかけられる」
「友達がすぐにできる」
「めっちゃ熱い視線でガン見される」(これは老若男女問わず)


上記の如くポルシェの時にはなかったことが多発。
まるで私の人間性まで変化してきたような感じw


この3週間で起こった不具合は3つ、

1,パワーウインドが小刻みに上がる
2,MTモードで走行中、いつの間にかCITYモードに入っていた
(この2つはいつの間にか治っていたw)
3,運転席の足元が湿っていた

ポルシェだったら、

3週間でトラブル起きてるんじゃねーぞ

目くじらを立ててしまうところだが、

「ちゃんと走れているならいいじゃん」

みたいな感じでおおらかな気分になってしまう。
アルファと付き合うことによって、
考え方もラテン系になっていくのかも知れないw

なんか沖縄のおおらかさを表す
「なんくるないさ〜」に通ずるモノがあると感じた私である。


昨日はその後、
アルファGTを購入した葛西のGARAGE MONZAへ行き、

次なるアルファを物色していたのであったw

アルファもう1台欲しい・・・(爆)
Posted at 2011/10/10 09:50:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2011年10月09日 イイね!

ポルシェで朝辰

ポルシェで朝辰

今朝も早起きをしていつものPAへ。
アルファの仲間にお披露目するため、911に乗って行ったのだが、
あいにくいつもの仲間は誰もおらず(爆)

それでもアルファGTV2台と、ポルシェ928S4、996Carrera4、
そしてスーパーセブンの方とお友達になり、
色々とクルマ談義を交わしたり、たくさん写真を撮ったりして楽しかった。
8時45分くらいには帰宅し、本日の首都高グルグル終了~♪

これからアルファで走ってきマース!







GXR GR LENS 33mm 1:2.5 MACRO
Posted at 2011/10/09 10:01:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「Ferrari 買いました♪」
何シテル?   07/24 06:49
小出道場門下生。マラソンのPBは12時間18分22秒(100km、サロマ2011)3時間28分50秒(フル・つくば2010)1時間32分12秒(ハーフ・仙台国際...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フェラーリ 430スクーデリア フェラーリ 430スクーデリア
初めての跳ね馬です♪
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
キビキビして楽しいクルマ。
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
初めてのイタ車。9月1日にGARAGE MONZAで購入。9月17日納車。
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
波乗りに行くために手に入れましたが、日常の足としても使ってます。ガナドールの4本だしのマ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation