• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月26日

東京マラソン完走しました~♪

東京マラソン完走しました~♪ 皆様お久しぶりです。

本年1月よりQちゃんの育ての親、小出義雄監督の門下生にしていただき、約3ヶ月弱、東京マラソンに向けてトレーニングをしておりました。正月に大黒で「湾岸グッドモーニング」の仲間に会ったのを最後に、ポルシェにも乗らずただひたすらにトレーニングに打ち込みました。2月の始めに不覚にも故障をしましたが、そのアクシデントを乗り越えなんとかスタート地点に立てました。25km地点までは順調だったのですが、それ以降で脚が動かなくなり、3時間台でのゴールという目標タイムには届きませんでした。がしかし、ひとつの目標に向かってこんなにも努力を出来たというのがこれからの人生にとって大きな財産になりました。ちなみにランニングと毎日欠かさずやっている筋トレと食事制限で、元旦から体重を5kg落とし、その結果ウエストは5cm減り、体脂肪率は5.2%まで絞れました。ポルシェの方も復活しますので、また遊んでやって下さいね~♪
ブログ一覧 | マラソン | 日記
Posted at 2009/03/26 13:15:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

同級生が東京マラソン完走!おめでと~ From [ 自由人でありたい ] 2009年3月26日 23:27
この記事は、東京マラソン完走しました~♪ について書いています。 私の大学の同級生の<a href='http://minkara.carview.co.jp/userid/343833/prof ...
ブログ人気記事

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年3月26日 13:21
ビトンのカバンカッコ良いですね!
コメントへの返答
2009年3月26日 13:24
まー坊.

遊んでばっかないで仕事しなさい(爆)
2009年3月26日 13:22
完走、おめでとうございます。

しかし、体重-5kg、体脂肪5%代ってスゴイですね!!(@o@)

本当にお疲れ様でした!
コメントへの返答
2009年3月26日 13:25
カレヨンさん

ありがとうございました。
でも、夜はしっかり酒飲んでましたよ。
だって小出監督の弟子ですから・・w
2009年3月26日 13:49
オメデトウございます!

未だ腰の状態が悪く、人生最後のつもりで3回目の手術を受けるかも??知れない状況なので、羨ましく思います。
あのサブ3の頃はもう戻らないのかな・・・。(涙)
因みに全く運動していないので、体脂肪10%前後をウロウロしています(爆)
コメントへの返答
2009年3月27日 18:51
レイチさん

サ、サ、サブスリーですか。。。
夢のまた夢ですね~
いつかは私もその領域に行ってみたいものです。
2009年3月26日 13:56
完走おめでとうございます!
ニュースで見ましたが芸能人も多数参加されていて大規模なマラソン大会でしたね~。
コメントへの返答
2009年3月27日 18:52
Guccio-Gucciさん

ありがとうございます!
芸能人には誰も会いませんでした(爆)
2009年3月26日 14:17
完走おめでとうございます。
目標があってもできないのが普通の人…
凄いです…!!
最近、さぼり気味なウオーキング頑張ろっと!!
コメントへの返答
2009年3月27日 18:53
kcellさん

目標は叶えるものだと、一番最初に小出道場で教わりました。それを叶えさせてくれるのが小出マジックなんですよね。
2009年3月26日 14:24
完走おめでとうございます。
松村君にならなくてよかった。
メールの返信がなかったのでマジ心配してしまったよ(笑)
コメントへの返答
2009年3月27日 18:54
Kornさん

ごめんごめん。
レース前に君のメールをしっかり読んで出かけたよ。とても励みになりました。ありがとう。
2009年3月26日 14:31
完走おめでと~ございます!そしてお疲れ様でした。

当日はいつものPAに居たのですが、横殴りの雨が降っていましたのでとても心配でしたよ~。

上空を飛び交うヘリを見ながら、今頃頑張って走ってるのかな~なんて皆の話題に出てました♪

しかし体脂肪率凄いですね。私も反対の意味で凄いです(爆)

コメントへの返答
2009年3月27日 18:56
ECOバスさん

いつぞやは突然お電話してすいませんでした。うちの子供がECOバスさんのことを「パパのお友達にネコバスさんがいるんでしょ」って言うんですよ。トトロの影響ですねw
2009年3月26日 15:17
完走 おめでとうございます♪

小出監督の門下生というのも凄いです。
コメントへの返答
2009年3月27日 18:57
EBMさん

そうですね。小出道場は約1万3千人くらいいるので、その中で選ばれるというのは大変に名誉なことでした。もうこんな夢のような話はないだろうな~
2009年3月26日 16:06
完走おめでとうございまっす♪♪

あの悪天候の中本当にお疲れ様でした!
みんなでPAで心配していましたよ(^^;)

しかし体脂肪率は5.2%はすごいっす!!
自分の半分以下、下手すると三分の一に近いじゃないですか!?

またPAで待ってますよ~(^^)v
コメントへの返答
2009年3月27日 18:59
シールさん

ありがとうございます。ポルシェで走れないのは寂しかったですが、時折エンジンをかけてガレージの中を30cmくらい動かしたり、車の中で音楽を聴いたりしてました。また遊んで下さいね~
2009年3月26日 16:31
完走おめでとう♪
体脂肪率5.2%なんて経験したことないです(@_@;)一番ピークで8%台なのに
近頃体重変化無いのに体脂肪率上昇中(^^;)テニスではなかなか減りませんね(汗)

ソロソロポルシェに戻ってきなさい(笑)
コメントへの返答
2009年3月27日 19:02
Yellow Devil先輩

ご無沙汰しており大変申し訳ありませんでした。そんな中でも先輩を始めとする皆様のブログはきちんと読んでましたよ。自分も早くポルシェに乗りたいな~なんてずっと思ってました。
2009年3月26日 17:52
すげ~
君のブログがあがらないので心配してたぞ~
完走おめでとう~それにしても体脂肪率5%は凄いな~
あっしの場合は体脂肪率を正常範囲にするのが目標(自爆)
ポルシェネタ復活してね~
コメントへの返答
2009年3月27日 19:03
928 FOREVERさん

そうですねー。まずはどんな話から復活しようかと思ってますが、写真も撮ってないので全然ネタがありません(爆)
2009年3月26日 18:50
完走おめでとうございます!
素晴らしい!の一言です。

そろそろ、海ですかねぇ~(笑)
近々、参上しますね~。
コメントへの返答
2009年3月27日 19:05
DEUCEさん

クルマでも海でもヨロシクですー
パドリングで置いて行かないでね(爆)
2009年3月26日 19:07
おめでとうございます!
体脂肪率5.2%が羨ましいっす(^^;
また某PAでお会いしましょう♪
コメントへの返答
2009年3月27日 19:06
ryu-jiさん

こちらこそよろしくです。
また皆さんの愛車の写真を撮りに行きますね。
2009年3月26日 20:44
こんばんは~

最近お顔を拝見できないなぁと思っておりましたが、そういう事情だったんですね。
完走おめでとうございます!
コメントへの返答
2009年3月27日 19:08
tonkaさん

ありがとうございます。せっかく小出道場に入門させていただき、完走できなかったらシャレにならないので、ポルシェを封印してたんです。
2009年3月26日 22:19
ご苦労様でした。^ ^
40km以上走るなんて・・・、自転車でも大変だ。w
体脂肪かぁ・・・、一体今何パーなんだろう?(爆)
コメントへの返答
2009年3月27日 19:10
サンデさん

2月に故障してしまいまして走れなかったんですよ。その時にクロスバイクを購入して昼休みに25kmとか、休日には50kmとか走ってました。自転車も結構体力使うんですね。
2009年3月26日 23:04
完走おめでとうございます!

素晴らしい結果報告が聞けて、
嬉しいです!!
小出門下生に成られていたとは、
ビックリするとともに、
ここまで本気で取り組まれた姿勢は
素晴らしいの一言です。
またモーニングでお逢いして、
色々とお聞かせ下さいね~(*^^)v
コメントへの返答
2009年3月27日 19:12
KOPPYさん

ありがとうございます。まさか自分でも門下生になれるとは思ってもなかったんですが、マラソンにかける情熱がそうさせてくれたんだと思います。こんなトシになって情熱を語るなんて思っても見なかったですが、「努力」や「情熱」ってクサイ言葉ですけど大好きになりました。
2009年3月27日 1:16
完走、おめでとうございます。

日頃の努力の賜ですね。

あの天候の中、42kmを走り切るその体力と精神力、凄いです。
コメントへの返答
2009年3月27日 19:14
Takuroさん

中盤過ぎから故障の影響が出て、何回も心が折れました。そんな中、助けてくれたのが仲間や沿道の応援でした。仲間って素晴らしいですね。Takuroさんを始めとする皆さんにとって、私はそんな存在でありたいと思います。
2009年3月27日 15:20
こんにちは!
完走おめでとうございます!
Nくん達とFSWでレースしてましたがひどい天候でしたね。
体脂肪率5.2%・・・・見習いたいです!

PS:最近はロシアの方にも仲良くして頂いております(笑)
コメントへの返答
2009年3月27日 19:16
OKMさん

Nくん、ロシア在住のIくんですか・・

そんな悪い奴らと付き合うのは止めて、私と走りましょう(爆)
2009年3月28日 5:44
おめでとうございます♪

最近徘徊してなくて、遅コメとなりますた。


体脂肪率には、ビックリ(汗
自分のお腹見てしまいました(爆

コメントへの返答
2009年3月28日 7:09
矢吹 情次さん

どうもありごとうございます。矢吹 情次さんのブログはいつも楽しく拝見させていただいております。時折地雷も踏みますけど(爆)、最高に面白いですw
2009年3月30日 23:32
遅ればせながら、完走

本当におめでとうございます!

此れまでの努力の賜物ですね☆

最近、お会いしていない内に、自分の車が変わってしまいましたが(^^;;;

また某所でお会い出来たら良いですね♪
コメントへの返答
2009年3月31日 9:10
993_ykさん

ブログを拝見して驚きました。GT3を手放されたんですね。993もまた独自の味があって楽しいでしょうね。また某所でお会いしましょう。
2009年5月25日 19:45
paradice_surfer様

こんばんは。

ご無沙汰しております、その後お変わり
なく お過ごしのご様子 何よりです。

目標に向かい、自らを苦しめ信念を貫き、
頑張られたparadice_surferさんは、
嘘偽り無く、素晴らしい方です♪
マラソンが凄い!とか そんなものでは
無く、その姿勢に敬服いたします。

ただ単に、遠い処からの お祝いの言葉
「オメデトウ御座います」では言い表せ
無いくらいです。
ところで、
足の方は 如何ですか?もう完治された
のでしょうか、それが気がかりです。

追記:
体重5K減ですか!
これまた 羨ましい限りです♪(笑)
コメントへの返答
2009年5月27日 7:21
hebimetaoさん

お帰りなさい!

またhebimetaoさんとやり取りできると思い、

今からワクワクしていますw

足の具合はもう大丈夫です。

ランナーに故障はつきものですが、

ケアをきちんとやっていくことを覚えました。

故障からも学ぶことがあるんです。

それは人生に於いても同じです。

プロフィール

「Ferrari 買いました♪」
何シテル?   07/24 06:49
小出道場門下生。マラソンのPBは12時間18分22秒(100km、サロマ2011)3時間28分50秒(フル・つくば2010)1時間32分12秒(ハーフ・仙台国際...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フェラーリ 430スクーデリア フェラーリ 430スクーデリア
初めての跳ね馬です♪
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
キビキビして楽しいクルマ。
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
初めてのイタ車。9月1日にGARAGE MONZAで購入。9月17日納車。
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
波乗りに行くために手に入れましたが、日常の足としても使ってます。ガナドールの4本だしのマ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation