2012年10月03日
とっても恥ずかしくて、ずっと内緒にしておくつもりでしたが、実は去年の7月末に10年勤めた会社がパートの従業員1人を残し、(ほぼ倒産状態)全員解雇したために、14ヶ月失業生活をする羽目になってしまいました。調停などという普通はしない経験もしました。
数年前から、業績が悪化していたのは分かっていて、若い連中は早々に辞めていき、自分たちも、倒産は時間の問題だろうって思っていたのですが、この年齢になってからの再就職が困難なことは当然理解していたので、しがみついていました。
幸い、会社都合での失業だったこともあり、今までの給料のほぼ全額が給付され、期間もほぼ1年あったために、シロッコも手放すことなく、生活に苦しむことはありませんでしたが、大学生の娘の学費などの工面・給付が切れてからの生活を考えると本当に焦ってました。特に娘は小さい頃から看護師になるのが夢で、看護の大学に進んだので親の都合夢を諦めさせるさせるわけにはいきませんからね。
失業時に声をかけてくれた方や会社も幾つかありましたが、勤務先が千葉や遠い県外になってしまうことから自分の生活環境を考えると現実的ではありませんでした。
10月からの職場は今までと全く畑違いで、1日中PCの前にいるのでとても疲れますが、平均年齢がとても若くアットホームな雰囲気です。通勤は家から15キロと前よりも遠くなってしまいましたが、給料も前と殆ど変わらないので、これからもシロッコとの生活を保てそうです。
1年間文句も言わずに支えてくれた家族に感謝を忘れてはいけませんね!
Posted at 2012/10/03 00:02:37 | |
トラックバック(0) | 日記