今日、娘の入学式用のスーツを見に名古屋の松坂屋まで行ってきました。さすが日曜日とあって栄周辺は人ごみで最初から少々ゲンナリしてしまいましたが、昼食に名古屋めしの有名店に行ってきました。
名古屋めしの有名店と言えば、味噌カツだったら矢場とん。味噌煮込みうどんだったら山本屋。シロノワールだったらコメダ珈琲店(コメダはちょっと違いますね)といった具合に有名店がありますが、うなぎの櫃まぶしと言えば「あつた逢莱軒」が有名ですね。
今回はスポンサーがいたので安心して頂けます。
2時頃に並んだのですが、まだまだ50分待ち。
嫁と娘はすでに体験済みですが、自分は初体験の蓬莱軒の櫃まぶし。
まず、これが美味しいという「う巻き」。
うなぎにふわふわのたまごが巻かれています。
で、念願の櫃まぶし。
うなぎでお櫃のご飯が見えません…
で、肝心のいただき方は、
①まず、そのままいただきます。
②のり、わさび、ねぎを乗っけていただきます。
③最後に②の食べ方にお茶をかけてお茶ずけにしていただきます。
と、行った具合に3種類に分けて頂くのですが、美味しかった~。
自分にはもう1つ違う目的があったのですが、その報告は次回に…。
Posted at 2012/01/23 00:01:00 | |
トラックバック(0) | 日記