• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月08日

タイヤ選び

コペンのタイヤ限界っす・・・

ほとんどオフ会以外は乗らないので、ホイールが決まるまで頑張ってきましたが限界です。。。
5月にはビックイベントも控えてますから(笑)、そろそろ見切りをつけてタイヤだけ逝っておこうと思います(泣)



さぁ、どのタイヤにしましょうか~
インチUPする事も考えて(笑)、お手軽なお値段の物にしておきたいところ(^-^;)
となると、「S.drive 」あたりでしょうか。
お手軽でおススメなタイヤありましたら是非教えて下さいまし~。


で、ふと思うのですが・・・・
ネット等で安くで購入した方ってタイヤは自分で履き替えするんですかね??
「まさか!?自分で!!」と思ってしまいますが、みんカラは凄い方ばかりなので意外と自分でするのは常識なのかもしれません!!!
皆さんどうしてるんでしょ~
ぜひ、こちらも教えてくださいましぃ~
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2009/04/08 18:50:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うな専😋
o.z.n.oさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年4月8日 19:07
以外と安いショップがあったりします。自分では限界がかるし、バランスとか考えるとショップがいいですなぁ。どうだら?
コメントへの返答
2009年4月8日 19:11
ですよね~
それが一番楽ですしねぇ。。

鹿児島で安いお店ってどこなんだろ??
2009年4月8日 19:15
55扁平くらいなら、すっげーがんばれば自分でタイヤ組替えできますよ。
当然、バランスは取ってません!
アライメントも取ってないからホイールバランス取ってもしょうがないし(笑)
コメントへの返答
2009年4月8日 19:22
半端ない無茶ブリですね(笑)
さすが、さかいぴょんさん!

私にはマネできません(´д`;)
2009年4月8日 19:16
はじめまして~
やはり安いタイヤといえばナンカンやクムホではないでしょうか?
自分はヤフオクにてヨコハマタイヤのDNAGPを買いましたw

履き替えは父親がGSの店長なのでチェンジャーからバランスまでやってもらっちゃいましたw
自分でやるとなるとバランスができないので、ハンドルが大変なことになりそうです(^-^;
コメントへの返答
2009年4月8日 19:25
はじめまして!
コメントありがとうございます☆

安いタイヤとなると真っ先に出てくるのは、韓国製のタイヤですよね~
出来れば、国内のメーカーで決めたいと思っているのですが悩みますね~

履き替えお手軽にできるのが羨ましいです!
私にも知り合いがどこかに居ればいいのになぁ~
2009年4月8日 20:31
最近「S.drive」にしましたがポテンザにしておけば良かったかなと思います。「S.drive」は安いですが刺激が足りないと思います。
コメントへの返答
2009年4月8日 20:55
コメントありがとうございます!

そうですかぁ~
そう言われると悩んでしまいますね・・・。
あとは、お値段とにらめっこになりそうですねぇ(笑)
2009年4月8日 20:54
自分も個人的には、S.driveがお勧めですね。今だと4本で3万以下で手に入りそうです。
交換は、ショップにお任せがいいかと。但し、ネットで買うと、ショップに持ち込みになりますので、いやがるところもありますね。
自分は車検と同時にお願いしました。(^^♪
コメントへの返答
2009年4月8日 20:59
なるほど!
車検と一緒にですか!!

ブランコさんはDで車検でしたっけ?
廃タイヤってDで処分してくれるんですかね~
良いアイデアありがとうございます!
2009年4月8日 23:11
え~~~、見た目的にも11じゃないんですかぁ~www
チョットお高いですが、PP2良かったですよ♪

私はネットで買っても邪魔になるんで、タ○ヤ館にお願いしました。
流石に自分でやるには色々大変でしょう。(^^;
コメントへの返答
2009年4月9日 1:39
11ですかぁ~
ですよねぇ…
しかしながら先立つ物が(T_T)

もう少しネットで様子を見てみますわ~ε=ε= 。。(ノT-T)ノ
2009年4月9日 22:20
韓国製のタイヤはそれなりですね。
サイドのゴム厚が薄くて弱い。
山が無くなる前にサイドに亀裂が入ります。

妹のFitにヤフオクのポテンザはきましたが
さすが!ブリジストンですね。
バランス取らずでも高速OKでした。

交換工賃¥500/本
やはり個人でやってる車屋さんと知り合いになると格安です。
コメントへの返答
2009年4月9日 23:01
うっ、羨ましい...... ( ̄□ ̄;)!!
1本500円ですかぁ~

ヤフオクで落として、ロケット屋さんとこに交換に行こうかなぁ(笑)

プロフィール

「東京オートサロン 1日目終了~ http://cvw.jp/b/343857/37179993/
何シテル?   01/15 22:20
コペン大好きなケイにゃんと申します。 とにかく、スポーツカー大好き☆ スポーツカーに乗る事が小さい頃からの夢でしたが、現実を直視し断念・・・。フェアレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東京オートサロン2016@コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 01:30:25
素敵なコペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 00:41:06

愛車一覧

ダイハツ コペン コペにゃん号 (ダイハツ コペン)
スポコンでカスタムしてきましたが、「ラグスポ」テイストにいきつつあります~ かわいいコ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation