以前ブログにもUPさせていただいておりますが、開催まで1ヶ月を切りましたので再度ご案内いたします。
開催日
7月12(土)~13日(日)
宿泊場所
アグリランド頴娃
集合場所
中山ふれあいスポーツランド
☆谷山・中山方面から来られる方☆
☆高速利用してこられる方☆
集合時間
13時集合 (13時半出発予定)
ふれあいスポーツランド出発(13時半出発予定)
↓
自動車専用道路にて谷山方面へ
↓
R226にて指宿方面へ南下
↓
喜入から県道234号で頴娃インター方面へ
↓
県道17号でアグリランドへ向かいます
(通常だと1時間程で到着)
1日目
アグリランド頴娃に向かい到着後、各自DIY開始と致します。
7月ですから暑さもあると思いますので、状況によっては涼しくなってから開始したいと思います。
晩御飯については、焼肉レストランが園内にありますのでそこを利用しようと思っています。
※夕食は19時位を予定しています※
お風呂はロッジにももちろんありますが、温泉もありますので温泉を利用してはと思います。利用料は300円らしいのですが、100円割引で利用できるらしいです。
お風呂は夕食前に各自済ませられていたほうが良いかと思います。
温泉も遅くまで、営業していないようですので・・・。
その後はお楽しみの宴会タイムとしたいと考えております。
お酒・ジュース・おつまみについては、私が事前に準備しておこうと思います。
お酒・おつまみのリクエストがありましたらご遠慮なくお申し付け下さい♪
もちろん、持ち込みも大歓迎です!!
肝心のDIY作業内容ですが・・・
どのようなパーツを取り付けたいかは、個別に色んな方のパーツレビューを見ていただいて、ご自分で研究しましょう。
尚、どこでパーツを入手したらいいのかがわからない場合は、
私や
ブランコさんへ連絡するようにして下さい。
また、こんなパーツが欲しいんだけど、ありますかねぇ~というご相談でもOKです。
ブランコさんご協力ありがとうございます!!
作業予定の方は各自パーツの準備をお願い致します。
作業内容については、ブランコさんが後ほどUPして下さるそうなので、是非そちらもご覧下さい。
2日目
朝は8時起床と致します。
前日のDIYがまだすんでいない方は、早起きして作業していただいても良いと思います。
朝ごはんは、前日の飲み会で皆さんダウンしていると思いますので簡単なおにぎりとレトルトのお味噌汁にしようかと思っています。
ロッジは10時チェックアウトになっていますので、10時までにはロッジを出たいと思います。
アグリランド頴娃出発(10時半出発予定)
↓
池田湖を通り唐船峡へ(県道17号→県道28号)
※11時過ぎ到着予定
その後、開門の唐船峡にて涼みながらそうめん流しを楽しみたいと思います。
暑い時期ですと利用客が大変多いですので、お昼より早めの時間に到着するようにしたいと思います。大体11時前後の到着と考えています。
昼食をとった後は、知林ヶ島へ移動しマッタリしたいと思います。
ただ7月ともなると暑さでマッタリどころではないかもしれませんので、そこは検討したいと思います。
唐船峡出発(大体12時半出発予定)
↓
R226を指宿方面へ走ります
↓
知林ヶ島到着(大体1時過ぎ到着予定)
まったりした後、一旦ここで1次解散としたいと思います。
県外からご参加の方や鹿児島市内方面からご参加の方は2次解散場所にて解散とします。
2次解散場所は、集合場所でもある中山のふれあいスポーツランドとしたいと思います。
2次解散の時間は大体16時前後を考えております。
知林ヶ島出発(14時過ぎ出発)
↓
R226を鹿児島市内方面へ(来た道を戻るかたちになります)
↓
ふれあいスポーツランド到着(16時前後)
↓
解散
以上が予定になっております。
DIYについてですが、各自道具等ご準備下さい。
今回早めに企画させていただきましたので、沢山ご参加いただけることを楽しみにしております。
また、良いアイデアやご質問等もお待ちしております☆
※※注意点があります!他の利用客に迷惑がかからない様大きな音の伴う作業等はお控えください。※※
今回講師としてご参加いただける方々
・ブランコさん
・ケン坊さん
・綾麻さん
・久6さん
当日宜しくお願い致します!!
現時点で、参加表明いただいている方々(未確定含む)
・goshiさん
・★オッペケ★さん(未確定)
・ロケット屋さん
・まみ、さきの父さん(途中参加)
あと私の相方を含め、現時点で10名となっております。
ロッジには、まだ余裕が有りますので皆様のご参加お待ちしております。
Posted at 2008/06/17 01:54:16 | |
トラックバック(0) | 日記